Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Suzuden (鈴傳)

243 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

フニャコパーム農家ヒロはせゆきふとくぼ🔰shitakkeKumakichiJoeもけけsularis
東京都 東京 四谷1-10
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

冩楽純米吟醸 剣愛山純米吟醸
alt 1
Suzuden (鈴傳)
82
shitakke
果実味のある上品な甘さ♩ 軽く舌がピリつく感じ。重くなり過ぎない程度にコクがあるように思いました。アルコール感も程よくありますが、スッキリと飲めますね!冷酒でも少し常温の方に近い方が味がはっきりした印象。肩ラベルに明記されている通り鈴傳の別誂。
くどき上手Jr.と亀純米大吟醸生詰酒
alt 1
Suzuden (鈴傳)
69
shitakke
口に含んだ際のブドウ感が際立つ!美味しい甘口ですね♩ 味が濃くて、なんというかコクがあり、深い甘さがあるように思います。使用米は亀の尾。個人的に持っていた亀の尾のイメージが払拭されました。今までは甘みが抑えられた、もっとビターな酒になると思っていました。
あざくら青りんごちゃん純米
alt 1
Suzuden (鈴傳)
57
shitakke
爽やかな酸味の"青りんごちゃん"。後味までしっかり酸っぱさが残りますね。酸が効いていて、辛口というわけでもないですが甘さは抑えめ。フレッシュ、瑞々しいという印象が強いです。軽快な飲み口で、これは飲み飽きしないと思います。 数年前に飲んだ"赤りんごちゃん"の方がリンゴ酸的な味わいに感じ、林檎を彷彿とさせてくれた記憶があります。 怖いくらい飲めると思っていたら、アルコール分は12度。飲みやすいわけです。
ロ万七ロ万純米大吟醸
alt 1
Suzuden (鈴傳)
70
shitakke
透明感がありつつ味わい深さも。すっきり、綺麗、という言葉だけでは片付けられないと思いました。グラスから吟醸香が立ち昇ります。ニュートラルな酒に感じたのですが、酸が少し強調されているためなのかなと。クセがないのでスイスイと杯が進みます。ややビターな後味もあり、キレがありますね。温度が上がると口当たり少し柔らかに。 ロ万との違いは酸の感じかな。ラベル裏によると「果実のような瑞々しさと、穏やかな香りの、夏のロマンです」(原文ママ)。確かにロ万シリーズの中では夏っぽさが際立ってるかも⁉︎ 1日置いたら、酸が落ち着き、旨みが増しましたね。これはロ万のイメージに近いです。
冩楽八反錦純米吟醸生酒
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
57
ふとくぼ🔰
メロンな香り。口に含むとトロッとバナナ系…と思いきやバナナからの冩樂らしくないベリー系の酸味。生酒らしいジリジリ感。冩樂らしくない。が旨い。 🕺🕺🕺🕺
兄貴
ふとくぼ🔰さん こんばんは♪八反錦は、気になりますねー。らしくないのも気になります…
ふとくぼ🔰
兄貴さま 鈴傳のPBなのでお住まいによっては入手困難だと思いますが機会があればぜひ!
兄貴
ふむふむ🤨そういうことですかぁ…どうりでお目にかかれないわげだぁ…
大那夏の酒 蛍特別純米
alt 1
alt 2alt 3
Suzuden (鈴傳)
家飲み部
37
Kumakichi
梅雨はどこに行った??? というほどの、暑い毎日ですが、暑いときにはコチラの夏酒を開栓 大那 特別純米 夏の酒 蛍 ネーミングがまさしく夏を感じさせてくれますね!前回、ましだやさんの限定の大那をいただきフルーティーで大満足だったので、こちらも楽しみ 早速開栓してみると、こちらは淡麗旨口タイプでした ほんのりラムネ?カラメルのような甘い香り 口に含むと甘さ控えめ、うまみがグッと引き上がりキレていきました 夏酒=軽快、爽快なイメージが強かったのですが、こちらの飲みごたえも良いですね 精米歩合:55 %(栃木県那須産ひとごこち100%使用) アルコール度数:15度
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Suzuden (鈴傳)
家飲み部
39
Kumakichi
久々にクラシックな日本酒をいただきました 和田龍登水 山田錦純米・生酒 こちらは、長野県上田市の酒蔵さんの渾身の一本 長野県は旨い酒がたくさんあるのでめちゃくちゃ期待度が高まっておりますが、期待に負けないクラシックな一本でした 上立ち香からほんのりと熟成香はありつつも、甘さ、旨さ、酸味がバランスの良く、食中酒にぴったりでした! 精米歩合:59% アルコール度数:15度
冩楽八反錦純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Suzuden (鈴傳)
家飲み部
44
Kumakichi
なんだこの、黄色い冩樂は??? ついつい店員さんに聞いてみたら、コチラは鈴傳さんのプライベートブランドの限定酒でした 冩樂 純米吟醸 生酒 八反錦  冩樂では、頒布会を行うような取引の深い酒屋さんに向けてレア米のプライベートブランドが販売されているらしく、たまたま覗いた四谷の鈴傳さんでコチラを発見 早速、ちょうど今週買えた同じく冩樂の愛山と飲み比べしてみました 冩樂の八反錦、めちゃくちゃ好みの味でした!! 甘旨で飲みごたえのある酒が多い冩樂だと思いますが、八反錦は少しアッサリとした青りんごのような清涼感のある甘旨、余韻もコクをしっかり残しつつもきれいにキレるのでごくごく飲めてしまう絶品でした!! かなりの美味でしたので、プライベートブランドではなく本格的な販売をしてもらいたい一本でした! 八反錦の他にも、水色ラベルの彗星ヴァージョンもあるらしいので是非是非飲んでみたいです!! 精米歩合:50% アルコール度数:16度