Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Isetan (伊勢丹 新宿店)

74 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

フニャコヒロナッチュKumakichisikamaruTomo-kichiJoshuaSatomisusunu1四十代
東京都 新宿区 新宿3-14-1Google Mapsで開く

タイムライン

羽根屋純吟プリズム究極しぼりたて純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
Isetan (伊勢丹 新宿店)
家飲み部
23
Satomi
キラキラホログラム✨ フレッシュな感じで美味しかった♫ 🍶羽根屋 PRISM 純吟プリズム究極しぼりたて アルコール度数:16% 使用米:五百万石 精米歩合:60%
takeshon
Satomi Yさん、こんにちは😃 お〜ホログラム印刷‼️キレイですよね👍 羽根屋も久しく飲んでないので今度買ってきます👍
Satomi
takeshonさん、こんにちわ! 売り場でキラキラしてて思わず手にとってしまいました🥺限定酒のようなので、飲めて良かったです😋
白馬錦白馬錦 le lac 美山錦仕込み純米吟醸原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
Isetan (伊勢丹 新宿店)
22
Satomi
売り場の店員さんイチオシの1本。 「日本の屋根から乾杯!」 山好きにグッとくる北アルプスのお酒♡ 🍶le lac 無濾過原酒 美山錦 アルコール度数:15% 使用米:長野県産美山錦 精米歩合:55% 日本酒度:-1.0 酸度:1.3 購入場所:新宿伊勢丹
甲子立春朝搾り純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
Isetan (伊勢丹 新宿店)
23
Satomi
出来立ての縁起物(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) 今年が良い年となりますように。 🍶 飯沼本家 甲子 立春朝搾り 「令和四年壬寅二月四日」純米吟醸生原酒 アルコール度数:16% 使用米:五百万石・山田錦 精米歩合:麹米50%・掛米58% 購入場所:新宿伊勢丹
よこやまSilver 1814純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
Isetan (伊勢丹 新宿店)
33
susunu1
壱岐島唯一の酒造、ちんぐが有名。2018年から日本酒作りが復活。日本酒売り場の人曰く、杜氏は十四代の修行経験があるとか。とにかく華やかな香りがすごい。知人宅の暖炉を見ながら至福。
alt 1
Isetan (伊勢丹 新宿店)
家飲み部
31
Kumakichi
伊勢丹新宿でひっそり売られていた雪だるまさんを回収できました 一升瓶、四合瓶も多数残っておりましたが、冷蔵庫がパンパンなため四合瓶を購入して早速開封です 下に溜まった真っ白なオリのとおり、しっかりとしたお米の甘み、旨味と心地よいガス感がマッチした味わいで美味でした まだ初雪前ですが、すぐに飲み干してしまいました まだまだ売られているお店あるようなので二本目を探しに行きたいと思います 精米歩合:麹米50%、掛米60%(ドメーヌさくら・山田錦100%) アルコール度数:13度
alt 1
alt 2alt 3
Isetan (伊勢丹 新宿店)
家飲み部
27
Kumakichi
友人が持ってきてくれたお高い日本酒をいただきました 四合瓶で7700円、、、自分ではなかなか手が出せません 天寿酒造の雫酒【鳥海の雫】は伊勢丹に直接蔵元さんが来ていた時に、限定六本のうちの一本だそうです 雫酒だけあってとてもキレイなお味 甘み、酸、旨味がキレイに切れていき、最後には芳香が口の中に長く余韻を残していく、、、 雑味が一切なくとてもキレイなお味でした 精米歩合:35%(兵庫県秋田村産 山田錦100%) アルコール度数:17度