Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Isego (伊勢五 本店)

352 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

リュウさーーんフニャコきーちKumakichi酔nosukeパーム農家shitakkeShironamekoふとくぼ🔰disry
東京都 東京 千駄木3-3-13
map of undefined
Google Mapsで開く
よこやまSILVER7 火入れ
よこやま チェックイン 1
よこやま チェックイン 2よこやま チェックイン 3
Isego (伊勢五 本店)
家飲み部
49
もよもよ
重家酒造は長崎県壱岐市で唯一の酒造が醸す酒で、一時期は日本酒づくりをやめていたところ2018年に再開したとかなんとか。約30年ぶりに日本酒を仕込むのにかけた努力はかなりのものでしょう。ちょっとムネアツなストーリーもありそうな酒造です。 個人のイメージとしては甘口ラインナップが多いと思ってましたが、今回はあえて辛口をチョイス。甘さは控えめでスッキリ飲める辛口ではありますが、香りの良さがありフルーティー感もあります。甘さ控えめのブドウやマスカットっぽい感じか。モダンな辛口という感じです。 主張が強くない料理に寄り添うタイプのお酒だと思います。お刺身やお寿司に合うかも。ロックでもいけます。
醸し人九平次EAU DU DESIR 山田錦純米大吟醸
醸し人九平次 チェックイン 1
醸し人九平次 チェックイン 2醸し人九平次 チェックイン 3
92
まつちよ
九平次さんお初になります。 上立ち香は仄かに酸を感じる甘い香り。 口に含むと微炭酸に爽やかな酸味。 開栓当日は甘さ控えめでしたが、2日目以降はまろやかな甘味旨味が出てきました。 他の名古屋酒とはまた路線が違いますが上品なお酒で美味しかったですね🍶 2月に出る生酒はもっと華やかなのかな?
bouken
まつちよさん こんばんは😃 生酒は甘旨シュワシュワ系な印象です😋 味の変化大きいので家飲みをオススメします😊
まつちよ
boukenさん遅れましたがこんにちは☀ 華やか甘旨なんですか😋 わざわざ事前予約してまで買うものなのか分からなかったのでスルーしたのですが来年は予約してみようかなあ。
純米吟醸生酒
南 チェックイン 1
南 チェックイン 2南 チェックイン 3
パーム農家
南の純米吟醸出羽燦々生酒。強めのフルーティな香りがする。何系かな?パインのような、マスカットのような… 色味は無色透明で綺麗。南らしからぬ甘めなアタックが攻めてくるけど、締め括りのどっしり感は南のそれで嬉しい。口内が燃えるような定番のやつ。類さんが独特のガッタポーズするやつです。 このフレイバーは甘いけど味は甘くない造りは斬新かも。
純米吟醸 宇部山田錦純米吟醸
貴 チェックイン 1
貴 チェックイン 2貴 チェックイン 3
パーム農家
久しぶりの貴。酒屋の店員さんはドメーヌ貴って呼んでた。マスカットとかな?フルーティな香りがする。おっと、食中酒路線の貴らしく、しっかり目のお味。旨味は濃厚な、甘さは柔らか、渋味十分でつまみが進みそう。
御湖鶴山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過
御湖鶴 チェックイン 1御湖鶴 チェックイン 2
御湖鶴 チェックイン 3御湖鶴 チェックイン 4
Isego (伊勢五 本店)
家飲み部
42
Kumakichi
長野の人気酒を買いに行ったらコチラも気になって一緒に合わせ買い 御湖鶴 山恵錦 純米吟醸 無濾過生原酒 久々にお目見えできた御湖鶴でしたが、こちらはかなり大好きな味でした 調べてみると、IWC2021チャンピオンサケに輝いた商品らしく、濃密なリンゴ系の爽やかな甘旨とマイルドな飲み口、キリリとした酸味が絶品 これは今年飲んだ酒の中で上位に食い込む一本です! 精米歩合:50% アルコール度数:15度
天明中取り 零号純米生酒
天明 チェックイン 1天明 チェックイン 2
88
まつちよ
ほぼ1年ぶりの天明。 上立ち香は仄かな柑橘系の甘酸っぱい香り。 おりを混ぜずに上澄みを飲むと柑橘系のホロ苦さと辛味。 おりを混ぜて飲むと柑橘系の優しい酸味に控えめなお米の甘味と旨味。 仄かなホロ苦さでキレていく感じ。 来年は何号を飲もうかな😊 美味しかったです🍶
廣戸川純米生酒にごり酒
廣戸川 チェックイン 1
廣戸川 チェックイン 2廣戸川 チェックイン 3
Isego (伊勢五 本店)
家飲み部
41
Kumakichi
Xmas当日にはコチラを開栓 廣戸川 純米酒 にごり生酒 にごりと言えば、昨今人気急上昇らしく、店に並ぶとすぐに売り切れ、、、 たまたまふらっと立ち寄った酒屋さんで見かけてGET!! 開栓してみると、にごりらしいトロリとしたテイスト 一口含むと、シュワシュワにお米の甘旨が濃厚 トロリとした味わいを舌の上で味わうと、ほんのりビターさの余韻を楽しめました 全体にバランスがよく、にごりらしさも楽しめるのでみんなに好かれる一本ですね 精米歩合:60% アルコール度数:16度
金鼓純米生原酒 うすにごり
金鼓 チェックイン 1金鼓 チェックイン 2
金鼓 チェックイン 3金鼓 チェックイン 4
79
まつちよ
先月の奈良旅行で大倉本家に寄った際に、今年の暑さのせいで発酵が早く進んでしまい11月の1週目に金鼓のうすにごりを搾った話を蔵元の奥さまに聞いたのですが、発売されたのはちょうど1ヶ月後くらいでした。 味を落ち着かせるために寝かせてたんでしょうかね? さて、栓を開けるとポンっとガスの音。 シュワシュワピチピチ音が聞こえてきます。 上澄みだけ飲むと控えめながら7号酵母らしい甘酸っぱさ。 澱を混ぜて飲むと控えめな甘酸っぱさがさらに抑えられ、舌にシュワシュワピチピチ辛さを感じるドライなにごりに。 大倉本家に寄った際に蔵元の奥さまに貰ったうすにごりの板粕入りのケーキに合わせて頂きました🍶 美味しかったです✨
北島燗ガエル 師走ver 生酛 純米純米生酛
北島 チェックイン 1
北島 チェックイン 2北島 チェックイン 3
パーム農家
北島の燗ガエル。インスタで見てラベルに惹かれて買いに行ってしまった。まめ農園雄町なのね。贅沢。生酛らしい独特の酸味と雄町らしくほんのりと華やかな味わい。とりあえず熱燗にしたけど色んな温度帯で試したい。
十六代九郎右衛門生もと純米 酵母無添加
十六代九郎右衛門 チェックイン 1
十六代九郎右衛門 チェックイン 2十六代九郎右衛門 チェックイン 3
酔nosuke
初の九郎右衛門! グラスに注ぐとやや黄色味がかってます。 ハチミツのような香りが立ち、甘旨と苦旨とわずかな酸味。ラストは再び熟成された蜜の香り。 2021BYで2年ほど熟成されてるようで、香りも濃く濃醇で力強い味わい。 燗をつけても力強さは変わらず、より濃厚な旨みが味わえます👍
ロ万裏ロ万 純米吟醸
ロ万 チェックイン 1
ロ万 チェックイン 2ロ万 チェックイン 3
酔nosuke
ロ万シリーズの純米吟醸クラスを数種類ブレンドした裏ロ万。 冷たい状態でグラスに注ぐと華やかな香りが立ち、ふくよかな甘旨味が広がった後、酸味、ピリ辛、ラストは旨苦と甘辛酸苦がバランスよく整ってます。 燗をつけると甘旨味がまろやかに膨らみ、鋭く辛味が切ってくれます。寒くなってきたこの時期は燗酒がピッタリ☺️ 冷酒と燗酒それぞれ違った味わいが楽しめる裏ロ万です😊♪

こちらもいかがですか?