Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ちょびんちょびん
静岡県出身!転勤で現在は神奈川県に在住!お気に入りの酒屋を見つけたので通いたいと思っています😊 フルーティーなお酒も好きだけど、どちらかというと味わいが強いものが好みです😄

登録日

チェックイン

861

お気に入り銘柄

11

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

播州一献ひやおろし純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
111
ちょびん
間違い播州一献❗️ ひやおろしは初めてです❗️ 他のレビューではガス感があるって あったけど無かったです🥲 でも、味わいはひやおろしらしい 旨みがのってるけどスッキリした 後味で良いですね👍 いろんな食事に合うタイプですね😊
alt 1
alt 2alt 3
134
ちょびん
やっと800チェックインです😅 選んだお酒は6月に訪れた松本で 飲んで好きになった本金❗️ 先週、行ってみたかった 諏訪五蔵めぐりをして いちばん美味しかったのが このSmooth!‼️ 林檎🍎をかじった様な香りと 甘酸っぱいジューシーな味わい😊 スイスイ飲めちゃいます👍 他の本金も色々飲んでみたいですね‼️ 諏訪五蔵めぐりは短い距離に五蔵あって 試飲も一蔵で4〜5酒類飲めるので 結構酔ったけどとても楽しかったです😃 宿の温泉♨️でのんびり出来て また、いつか行きたいと思います‼️
ポンちゃん
ちょびんさん、800チェックインおめでとうございます🎉🎊 Smooth美味しいですよね❣️ウチも五蔵巡りして夫のイチバンがこちらで買いました😆 これからも蔵巡り等日本酒ライフ楽しんでください😊
ヒロ
ちょびんさん、800チェックインおめでとうございます㊗️🎉 本金さん、いい天気ですね❗️自分が行った時にはSmoothは見かけませんでした😣林檎ジューシースイスイ飲める…自分も飲んでみたいです🤗
まえちん
チョビンさん、こんばんは🌃😀 800チェックインおめでとうございます🎊🎉キリ番にご縁のあった本金とは良きですね😚👍自分も五蔵巡りしましたが、smoothには出会えませんでした😭
アラジン
ちょびんさん、800チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉㊗️ 旅の思い出の一番のお酒でのお祝い、素晴らしいですね😊 それぞれのお酒が造られた地元で飲むとまた堪らないでしょうね☺️行ってみたいです!
ジェイ&ノビィ
ちょびんさん、こんばんは😃 800チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉コチラの本金!メッチャ旨そうですね😋我々本金は一回しか飲めてないけど凄く旨かった事は覚えてます🤗また飲みたいなー
T.KISO
ちょぴんさん、800チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉㊗️🎊 リアルゴールド❣️ 呑んでみたいですー😋
さしゅー
ちょびんさん こんばんは😄800チェックインおめでとうございます😊素晴らしいですね!私はまだまだです。諏訪五蔵巡り羨ましいです!
ひるぺこ
ちょびんさん、800チェックインおめでとうございます㊗️🎉やっとなんてとんでも無い!素晴らしい記録です。諏訪五蔵巡りいいなー、来年以降の目標にしよう🚩
ma-ki-
ちょびんさん、こんばんわ。 800チェックインおめでとうございます🎉 本金美味しいですよね⤴️ 今、俄然呑んでみたいお酒です✨ これからも良き酒活を楽しんでくださいね😊
@水橋
ちょびんさん、おはようございます☀ 800✅おめでとうございます🎈🎉🎊㊗️本金さん美味しいですよね😋 先週諏訪に行かれたのですか!紅葉も始まりつつありいい季節ですよね♪
やん
ちょびんさん、おはようございます。 800チェックインおめでとうございます🎊 今年はウチはダブル受験なので、 控えてますけど来年は蔵巡りしたいと 思ってます。 本金にも行ってみたい!
ちょびん
コメント下さったみなさん❗️ 有難う御座います🙏 更なる上を目指して これからもどんどん飲んで 行きたいと思います😊 諏訪五蔵行めぐり 楽しいので是非行ってみて下さい👍
大雪渓純米吟醸直汲み生原酒
alt 1alt 2
122
ちょびん
これは美味しい😃 香りは控えめだけど 旨みがしっかり感じられて 甘み、酸味、苦味のバランスが パーフェクト👍 直汲み生原酒らしい強めのガス感も あってスイスイ飲めます‼️ フルーティー過ぎないので いろんな食事に合いますね👌 大雪渓はいろんな味わいの お酒があって奥深いですね🤔
甲子RAIMEI 雷鳴純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
135
ちょびん
久しぶりの甲子❗️ 色々あったけど今回はこのお酒❗️ 香りはやっぱり華やかですね😊 味わいは甘さ控えめで少し 苦味も感じます❗️ 食事に合う辛口タイプかなぁ🤔 スッキリ飲めて美味しいですね‼️
亀の海夕やけ小やけ純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
128
ちょびん
今年もこのお酒❗️ 香り結構フルーティー❗️ 熟成した分味わいも濃いですね😊 後味で苦味が仄かあります❗️ 飲んだ瞬間はあまさが強いけど 後は結構辛口の印象です‼️ 旨みがしっかりと乗っているので 秋の食材にも合いますね👍 亀の海はどれも美味しいですね😍
ma-ki-
ちょびんさん、おはようございます。 お勧めしてくださった亀の海ですねぇ⤴️ とても美味しそうで、茜さすに感じた美味しさに似てるかもぉ✨と益々呑みたくなりました😊
くどき上手JrのWhite beauty29純米大吟醸生詰酒
alt 1alt 2
127
ちょびん
香り良いですね😊 大吟醸だけど甘うまでしっかりした 味わいです❗️ 29%磨きでスッキリしているけど 物足りない感じは無いですね👍 甘めだけどしつこくなく 美味しいですね😃
alt 1alt 2
144
ちょびん
安定の鍋島❗️ 仄かにピチピチなフレッシュ感を 残しつつ、旨みもしっかり感じます😊 後味に少し苦味があるけど スッキリ飲めて良い感じです👍 秋の食材にピッタリなお酒ですね😃
亀の海生酛 純米吟醸 ひやおろし純米吟醸生酛ひやおろし
alt 1alt 2
131
ちょびん
昨年も飲んでとても美味しかった 亀の海の生酛ひやおろし❗️ 味のバランスが良く 旨みもしっかり感じます😊 後味もスッキリしていて 癖もなく飲みやすいです❗️ どんなに食事にも合う味わいです👍
みむろ杉純米吟醸雄町ひやおろし
alt 1alt 2
143
ちょびん
昨年は飲み損ねてしまった みむろ杉のひやおろし❗️ 今年は飲むことが出来ました😊 仄かにメロンの様な香りがします🍈 雄町らしい甘みがあって旨みものっています❗️ 後味も結構スッキリしていて 飲み飽きしない食事にも合う とても美味しいお酒ですね👍
町田酒造エムエムスパイダーうすにごり原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
152
ちょびん
定期的に飲みたくなるお酒‼️ ましだやさんのオリジナル酒😊 大好きな町田酒造だから間違い無い❗️ 分かっていたけど危なく蓋が飛びそうでした😅 甘さが控えめのラムネの様な香りと 味わいはやっぱり美味すぎる😍 誰にも止められなかったら 一升瓶飲めちゃいます😅 生魚以外の食事なら何でも合いそうです👍
ジェイ&ノビィ
ちょびんさん、おはようございます😃 我々の初群馬酒🍶がコチラでした😌ってさけのわ振り返ったら、飲んだのは2021年12月😳久しぶりに飲まなきゃ!って思いましたー
亀の海秋あがり純米吟醸
alt 1
138
ちょびん
亀の海の秋あがり❗️ 穏やかな香りで甘さも有りつつ 少し強めの酸味を感じます😊 秋酒らしい落ち着いた味わいで いろんな食事に合いますね👍 この秋あがりはひとごこちを使っていて もう一つの秋酒、夕やけ小やけは山田錦 を使っています❗️ 夕やけ小やけも待機しているので 飲み比べが楽しみです😃
ヒラッチョ
ちょびんさん、こんばんは😄 夕やけ小やけも、きっと熟していて旨いですよ👍
ちょびん
ヒラッチョさん、こんばんは❗️ 今年飲んだ秋酒が思ったよりスッキリしているのが多いので、熟した旨うま期待します😅
鳳凰美田米光 BEIKO 渡船2号
alt 1alt 2
145
ちょびん
この150周年記念の鳳凰美田 ピンクの山田穂と迷ったけど ブラックの渡船を購入してみました❗️ 香りはやっぱり鳳凰美田らしいです👍 甘さも程よく少し強い苦みで切るタイプかなぁ🤔 全体的にスッキリした味わいで スイスイ飲めちゃいますね😃 2日目以降苦みがもう少しマイルドに なるともっと美味しいかなぁ❗️ 期待します‼️
七賢純米ひやおろし純米ひやおろし
alt 1alt 2
136
ちょびん
コスパ最高の七賢のひやおろし❗️ 熟成させた旨みやコクを感じながらも フレッシュ感を絶妙にあって 香りは結構フルーティーです😊 酸味と辛さもあってスッキリ飲めます‼️ いろんな食事に合いますね👍
山三純米大吟醸山恵錦原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
127
ちょびん
山三飲み比べ3本目❗️ 純米大吟醸山恵錦‼️ うすにごりと比べるとガス感が 余り無いので少し甘く感じます❗️ 木桶の香りも仄かに感じる位です😊 旨みを感じながらも、とても綺麗で スッキリした後味ですね👍 今回は生酒3種飲んだけど どれもとても美味しくて 人気が有るのがわかります😃 今後も山三飲んでいきたいですね‼️
山三純米大吟醸山恵錦うすにごり純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
122
ちょびん
山三飲み比べ 続いては純米大吟醸山恵錦うすにごり‼️ 香りはやっぱり控えめです❗️ 純米吟醸と比べると甘さ控えめで 木桶の香りも控えめです❗️ うすにごりなので旨みは濃いかなぁ🤔 大吟醸らしい上品で優しい味わいです👍 ガス感も結構残っていてキレも良いです‼️ メチャクチャ美味いお酒です😍
山三山恵錦、ひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
119
ちょびん
山三飲み比べ😊 長野旅で購入したけど 勿体無くてやっと開栓します❗️ 生酒なのでそろそろ飲まなきゃ😅 最初は純米吟醸、山恵錦、ひとごこち 香りは控えめです❗️ 味わいは、木桶の香りが結構します 甘さもあるけど仄かな苦みとガス感で スッキリしています‼️ 久々の木桶の香り😊 個人的には嫌じゃないです👍 人気が有るのがわかる美味しさです‼️
鍋島特別純米吉川産山田錦特別純米
alt 1alt 2
135
ちょびん
鍋島らしい華やかな香り‼️ 山田錦のバランスの良い味わいと 雑味の無いスッキリした後味で スイスイ飲めちゃいます👍 刺身にも合わせましたが バッチリです👌 食事を選ばない美味しいお酒ですね😃
chika
売ってたんだよなー 迷ったんだよなー 買わなかったんだよなー😱
神渡辛口特別純米山恵錦直汲み特別純米原酒無濾過
alt 1alt 2
117
ちょびん
香りは控えめ❗️ 火入れだけどピチピチフレッシュ感‼️ 程よい甘さで喉を過ぎると 苦味と辛さを感じます😊 いろんな食事に合うタイプのお酒ですね👍 キレが良くて良い感じ😃
大信州八重原純米大吟醸生酒純米大吟醸生酒中取り
alt 1alt 2
130
ちょびん
この大信州は長野の何軒かの 酒屋にしか取り扱いが無いそうで 蔵にも置いていないそうです。 ひとごこちで醸したお酒❗️ 芳醇な香りがします😊 飲んだ瞬間は結構甘さが強く 予想以上に味が濃いです❗️ 喉を過ぎる時に辛さを感じます‼️ 大吟醸とは思えない程 しっかりした味わいですね😊 刺身系には合わないけど 肉系や味の濃い料理と合わせると 良い感じなお酒です👍
楯野川源流冷卸 純米大吟醸純米大吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
134
ちょびん
昨日あたりから若干涼しくなりましたね❗️ 秋酒もどんどん出て来ているので 今年はこのお酒から❗️ 楯野川の秋酒は初めてかなぁ🤔 香りは余り感じないです❗️ 味わいは程よい甘みと しっかりした旨み 少し苦味が強いけど少し経てば 落ち着くかなぁ? 純米大吟醸らしいスッキリ感が 有りながら、味も濃い目で良い感じ‼️ 食事を選ばないとても美味しいお酒ですね😃