Zhang-E若戎ワカエビスプラス 008 コウボ純米吟醸若戎酒造三重県2025/11/2 4:13:112025/10/25家飲み部20Zhang-E備忘録 久しぶりの若戎 柑橘系の爽やかな香り あっさりとしたグレープフルーツのような味わい 柔らかな甘酸っぱさのあとにわずかな苦味が残る 三重県産 神の穂+山田錦 精米歩合60% 2025年9月製造 アルコール度数15.0 日本酒度-5.0 酸 度 2.0 ☆☆☆☆
Tedt若戎アオノワカエビス若戎酒造三重県2025/10/25 11:46:472025/10/2519Tedt地元の酒屋で購入。発泡&にごりで、生酒らしい甘味がある。飲みやすく、あっという間に一本が空く。
ぺっかーる若戎ワカエビスプラス MK1+MK5若戎酒造三重県2025/10/20 9:03:172025/10/19Hanshin Department Store (阪神百貨店 西宮店(阪神・にしのみや))130ぺっかーるあらっ、おいしいですね~ すいすい飲めます。 非常にフルーティー。ちょっと熟したバナナでしょうか。 MK1、MK5とは三重県の酵母だそうです。タクシーが呼べそうな名前ですね(笑) 若戎のプラスシリーズはたくさんあるんですね~ 他も美味しそうです!
日本酒好きの土地家屋調査士若戎アオノワカエビス Cloudy純米吟醸若戎酒造三重県2025/10/19 3:36:182025/10/18知多繁95日本酒好きの土地家屋調査士なるほど、うすにごり=Cloudyなのね よっぱメモ_φ(・_・ グレープフルーツジュース フレッシュ感はかなりある😊 表立ってシュワシュワはないけど、飲んだ後はシュワワなものを飲んだ後の印象によく似ている ちょい辛めでキレが良い👍 開栓時にちょっと暴発を期待したけど、しっかり落ち着いていました 個人的に噴き出そうとするところをなだめながら、ジワジワとガスを抜いていく💨時がワクワクして楽しい🎶 これも美味しかった😋😋😋 ごちそうさまです🎶🎶
うきうき若戎アオノワカエビス cloudy純米吟醸原酒生酒若戎酒造三重県2025/10/17 22:40:432025/10/1031うきうきアルコール15% うすにごりのしゅわ~❤️ 華やかな香り、シルキーなコク 甘味と酸味があってすごく美味しい! 大好きな味! 15%と思えないくらい、あっという間になくなりました リピ決定! 甘酸っぱいしゅわっと系が好きな人には是非飲んで頂きたい😊
takan若戎ワカエビスプラス004ガス若戎酒造三重県2025/10/14 12:28:3146takan. . 若戎酒造のワカエビスプラス004ガスを! キャッチコピーは、生きてるお酒、ハジケル美味しさ! まさにその通りで、シュワシュワわのプチプチです!ガスの充填はしっかりとあり、それでいてしっかりとした雑味が口の中で弾け飛びます。 和歌山白浜の酒屋さんで、オススメされて買いました。20回行った万博が昨日で終わり、少しロスの日に、何か刺激が欲しくて、開封。 とても、好みの味で、正解です。また買います。
ねむち若戎若戎酒造三重県2025/9/21 7:09:342025/9/13酒宴にて醸す心をたしなミーツ81ねむち三重の酒を楽しむ会⑬ 若戎酒造株式会社・若戎、義左衛門のブース。 もうすでに一番高価なお酒は試飲終了してて、パンフレットみたら説明文はスゴい煽り文句だった🤣他のも独特な説明。 ◉義左衛門 純米吟醸 生原酒 濃厚な柑橘っぽさで、超甘旨が膨らんでから、あと味にビターさでまとまる。 ◉ワカエビスプラス 007 ガス オリオリマシマシナマゲンシュ 上立ち香が甘旨の香り。シュワしてて、あと味はややビター。旨くて飲みやすい。 義左衛門とワカエビスが同じ蔵なのが、いまいちピンとこないけど、説明文からして、おちゃらけもあって楽しげな蔵なんだろうな。