さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

山法師やまぼうし

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    三千盛
    おすすめする理由:
    辛口キレガスキリリさわやか
    ばくれん
    おすすめする理由:
    辛口キレフルーティキリリ甘味
    酔鯨
    おすすめする理由:
    スッキリ酸味旨味キレしっかり
    おすすめする理由:
    酸味キレ旨味スッキリ甘味
    日高見
    おすすめする理由:
    旨味キレ甘味スッキリしっかり

関連情報

チェックイン

山法師
  • 山法師
  • 山法師
3 days ago
19
  • 酒とネイル山形・六歌仙酒蔵訪問時購入酒2🍒 酒蔵で試飲&山形産のお米で作ってると聞いて買い! 精米歩合:60% アルコール分:16度 山形県産出羽の里:100%使用 ラベルと名前的にもっとクセが強い、説教くさいお酒かと想像してたけど 全然そんなことなくどんな料理とも合う食中酒として飲めた🍶 香りは強くないけど華やかで、 口に入れると少しピリッときてスッキリ透明感あり🫧 飲み終わってもベタベタ感はないけど甘み?の余韻が広がる 常温と冷両方ともありかな? 漆器のお猪口と相性良かった👐 出羽蝶々の方も飲んだことあると思うけど覚えてないから比べてみたい🥺
山法師
8 days ago
12
  • kuunさらっとしていて水のよう。喉越しもさわやかで美味。
23 days ago
  • Fuku➕28度の超辛口! 日本酒は辛ければ辛いほどいい!
山法師
  • 山法師
  • 山法師
  • 山法師
23 days ago
14
  • Fジータ甘口濃厚な味。 のどに来るどっしりとした感じがする