Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
yukiyuki
基本的に家で飲んだものをアップします。 お店で飲んだものはゆっくりメモが取れないので(笑) 愛知県民。実家は福島県。

登録日

チェックイン

304

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

天明中取り 零号純米原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
35
yuki
天明の中取り零号! 使用米は会津産瑞穂黄金。極早稲品種でかつ食米なのね。 お米、洋梨のような香り。おりがらみうまーい😍 みずみずしい〜✨後味に少し苦味があるのもいい。 洋梨、ライチ、バナナ旨味と酸味のバランスもいい。 このぐらいのおりがらみ好きだなーくどくないけど旨味もちゃんとあってバランスがいい❤️ あと、飲めてないのは肆号と伍号だなー
信州亀齢金紋錦 純米大吟醸39純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
27
yuki
あけましておめでとうございます🌅 5月に蔵元に行って買った金紋錦の純米大吟醸を実家に持って行きました〜 5月から寝かせてたけど、状態いい❤️ 香りもいい。けど、風邪気味だったので鼻詰まりで細かいところはよくわからん🤪 濃いー。メロンジュースかバナナジュースか。少しピチピチする。後味には苦味と辛味も。風邪なので味覚もいい加減ですが前飲んだ三恵錦の純米吟醸よりスッキリしてるかな? 父の好みではなかったみたいで、ほとんど私が飲んでましたが、おいしかった😍
ジェイ&ノビィ
yukiさん、明けましておめでとうございます🌅今年もよろしくお願いします🤗 金亀さん!お高くて開けるのが勿体無くて😆我々も7ヶ月ほど寝かして😅昨年いただきました😋 美味しいですよねー😊
yuki
ジェイ&ノビィさん あけましておめでとうございます せっかくなのでと年末まで取っておいたのですが父の好みではなく😢まあ、オーソドックスな純米酒タイプが好きな人なので😅私はおいしくいただきました❤️
田光槽搾り 豊穣
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
22
yuki
これもひやおろしタイプだった。 山田穂75%、雄町25%使用。 香りはヨーグルトとかチーズっぽい。 でも飲むとあっさりとした酸味と旨味。 ちょっと白ワインぽさも。 じわーっとなじむ。 キレイな辛口。 翌日は洋梨っぽい旨味が出てきた。 田光はけっこう好き😋
大納川天花純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
22
yuki
ちょっと用事があり隣県へ。そういえば、近くに良さげな酒屋があったなーと思い出し初めての酒屋へ寄ってみた。 やっぱ、普段行きつけの酒屋とはラインナップが違うので、迷うわー その中で見慣れないラベルの酒を発見✨ 完全にラベル買い!絵柄が箔押しでおしゃれ😍 天花シリーズは無濾過生原酒で少量生産、特約店のみの販売らしい。 ホントはペリカンラベルがほしかったけど、一升瓶しかなかったので断念。 秋の精という酒米を使用。 ひと夏寝かしてるらしいのでひやおろしタイプかな。 だから秋っぽいナスの絵なのね。 りんごの香り。ちょっとまだアルコール感強い。 バナナっぽい旨味ととろみ。苦味はアルコール感が立ってるから。 これは開栓してから少し時間置いたほうがいいかもとしばし置く。やっぱり角が取れてお米の香りが出てきたー 酸味と辛味のバランスもよくなった。 蔵人5人の秋田の小さな蔵だそう。 これからも注目したいです✨
ジェイ&ノビィ
yukiさん、こんばんは😃 初めての酒屋さんで見慣れないラインナップのお酒をジャケ買い‼️…ありますよね〜🤗 当たり😍もあればハズレ😱もある!それも楽しみですね😊結果今回は当たりかな😄
yuki
ジェイ&ノビィさん 迷ったらジャケ買いですねー 普段行く酒屋にはない銘柄の酒があったりするから新しい酒屋開拓は必要ですね💪🏻
敷嶋夢山水 純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
25
yuki
2020年復活蔵。酒造免許を返納していたために再開するまで大変だったという記事を見て、気になってた蔵。 2021年に元々蔵のあった亀崎で酒造りを再開したとのこと。 最近は飲食店や販売店でもよく見かけるようになった。 本格始動してまだ2年なのよね。 愛知の酒米・夢山水使用。 プラムのような甘酸っぱい香り。後からお米の甘い香りが追いかけてくる。 後味は辛め。少しガスっぽさある? 旨味もあるけど、辛味の印象が強い。 翌日のほうが旨味を感じるなー 前、お店で飲んだやつはもう少し旨味が強いような気がしたから他も色々試してみたい。 若い蔵人が頑張っている楽しみな蔵ですね✨
赤兎馬
yuki さん、こんばんは!ここの酒蔵のお酒は注目株ですね!復活蔵ってのも気になります!😊
yuki
赤兎馬さん 最近よく見かけるようになったので注目しています。若き9代目が敷嶋を復活させました。 そーゆー話を聞くと応援したくなりますよね✨
鉾杉純米大吟醸 おりがらみ純米大吟醸おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
22
yuki
酒やおおたけのオリジナルブレンド。 角打ちでオススメされて、飲んでみたらおいしかったのでお買い上げ〜 蔵元の人曰く、搾りたてより少し経ってまとまりがよくなったとのこと。 メロン、ウリ系の香りに程よいにごりで後味はスッキリ。 おりがらみの持つバナナ、洋梨のようなジューシーな旨味&ドライさがいいバランスだわー
奥の松純米吟醸原酒 ひやおろし純米吟醸原酒ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
22
yuki
スッキリバナナかライチ、洋梨。大七よりみずみずしい印象。ガス感もある。後味は辛め。 始めは旨味のある辛口で、酸味の印象が強くなり、時間をおいたらまろやかな旨味になった。
大七純米生酛 冷やおろし純米生酛ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
23
yuki
お米の甘い香りー うまみあるけど、辛口。酸味と苦味も感じるけど、全体的には角が取れて丸い感じ。 つまみがあると旨みが増してなじむわー
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
24
yuki
続いてあき。 ホスト蔵は小嶋総本店。 合わせるのは公式レシピでなすの味噌バターホイル焼き。 うーん、ウチの壊れかけのオーブンではなすがいい感じにやわらかくならず。魚焼きグリルのほうがよかったかも。 これもクリームソーダな香り。ガス感少し。こっちのほうが酸味があって辛めなので少しあっさり?と思ったけど時間を置くととろみが出る。 バナナ、洋梨っぽさ出て来ていいバランス。うまい❤️
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
29
yuki
リリースされてすぐ買ったけど、後回しになっていたので、2023あきと飲み比べになりました。 ホスト蔵は楯の川。 合わせるのはきゅうり〜公式レシピのディップはマヨネーズを使うのでやめて、味噌&ねりごまのテキトーディップで。 懐かしのクリームソーダキャンディを思わす香り。 旨味もあるけど、けっこうあっさりめ。 みずみずしくて軽い。きゅうりと合わさると爽やか〜 後味に少しガスを感じるし、暑い時によさそうな組み合わせ。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
27
yuki
滋賀県のシメ。 この蔵併設のカフェがとても良さげだったのでランチと酒をいただくために真夏のクソ暑い中、電車を乗り継いで赴く。 雰囲気もよく、美味しかったー❤️ 吟吹雪のごはんをいただきました。酒米のごはんって違和感なく食べれるのね。炊き方をだいぶ工夫してるそうですが。 土産の酒はラベルで選んだ感じ。レトロでカッコイイ。 お米の香りー+セメダインっぽさ。 お米の旨味。酸味は少なめ。(後日立って来た) ランチで食べたお米の味が! 日本酒トランプなるものも買っちゃったわー
七本鎗純米吟醸 吟吹雪純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
28
yuki
滋賀県のシメ2本。 まずは七本槍。これは彦根のさざなみ酒店で購入。 角打ちもできてステキな酒屋でした❤️ 香り高い感じではないけど、とろみ&酸味に旨味もあるけど、辛ーい。 翌日のほうが香りが立って来た。旨味も増したけど、やっぱ辛さが立つなぁ。
笑四季笑四季劇場 Primeval Dusk
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
34
yuki
Primeval Dusk 原始の黄昏 とかって意味だそーだ。 生酛系のクラシックな製法みたいです。 バナナーメロンーいい香り❤️ とろみがあって旨味もあるけど、わりとスッキリめ。 辛み、苦みは少なめで(苦味は後日のほうが出てくる) うまーい♪ 笑四季って、甘ウマ系だけど、くどくなくて酸味、辛味、苦味のバランスが好みだわ〜😍
笑四季笑四季劇場 メリーバッドエンド生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
31
yuki
続・笑四季。 甲賀産渡船2号と花酵母さくらを使用。 バナナ系のいい香りー 甘いーでも辛みよりは酸味が残る。 後日のほうが苦みと辛みが残る。 旨味→酸→辛みのバランスがいい〜❤️ メリーバッドエンド。 なんかどんでん返しがあるのかと思った🤪 フツーにうまいっ
笑四季笑四季劇場 トロンプルイユ bleu
alt 1
alt 2alt 3
29
yuki
笑四季劇場トロンプルイユbleu。rougeとの違いは、アルコール度数だけ。細かいところはわからない。 こっちのほうがアルコール度数が1度低い。 トロンプルイユって騙し絵って意味もあるらしく、びみょーな製造方法の違いとかで味の違いを出したりしてるのかしら? 飲んでみると、rougeとの味の違いはよくわかる。 プラムのようかな甘酸っぱい香りだけど、基本は洋梨、バナナ、ウリ系。 rougeと比べると苦みが立つ。 好みはbleuのほうかなー
笑四季笑四季劇場 トロンプルイユ rouge
alt 1
alt 2alt 3
28
yuki
行きつけの酒屋も特約店なので、手には入りやすいし、気になっていたけど、ずっと取っておいた感じ。 甘ウマ系の酒が好きな知人がたまに飲んでるので、味の想像はつく。 甲賀市酒蔵巡り。とりあえず、蔵元の前まで行ってみる。 クラッシックなオーソドックスな酒を作りそうなイメージなんだけど…蔵元にはあまり在庫を置いてないとの情報もあったので、購入は特約店に行くことに。 隣町の酒屋へ。 定番モノじゃないやつにしようと思ってたが、ラベル買いは難しかった!10分ほど唸った結果、4本をお買い上げ。 笑四季劇場トロンプルイユのrouge。bleuもある。お店の人にアルコール度数が違うとは聞いたけど、米、精米歩合、酵母全部同じなので、何が違うかわからんー ちなみに笑四季劇場の「春子という名の女」ってやつがあって、めっちゃ気になったけど、一升瓶しかなかったのでこれは断念🥹 味は、一瞬草のようなウリのような香り? でも、バナナ系の甘い香りー好きなやつ。クリームソーダや米の甘い香り。 風味は甘ウマバナナ。うまーい。苦み少なめでくどくない甘さ。後味に酸味が残りアテとのなじみがいい。うまいわ😍
初桜本槽搾り 純米大吟醸 天晴
alt 1
alt 2alt 3
24
yuki
飯用の米・日本晴使用の生。 R1BYだった! 少し香ばしい香りと、とろみ、旨味、ドライフルーツのような酸味。 なんとなくだけど、3年以上寝かしたやつは古酒っぽい感じが出てくるなー(個人の印象です) 個人的にはやっぱフレッシュなほうが好きなんだなと思わせる。 裏のラベルそこまでまじまじと見て買わないもんな。 (醸造年度は書いてないこともあるし) あー少し重い。この間に笑四季飲んでたから(このレポートは後日)余計重く感じる。 おもしろいなー
初桜ニューハツサクラ生酛太郎 吟吹雪純米吟醸生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
27
yuki
後継の太郎さんが仕込んだ生酛仕込みのものを、「生酛太郎」として出しているそうです。 彦根の酒屋で生酛太郎の玉栄の限定品を飲んだけど、うっすらにごりでなかなかおいしかった。 ラベルはレトロなテイストにしてるけど、夏バージョン。 ほんのり米の甘い香りと洋梨っぽい瑞々しさ。クリームソーダ。 甘みととろみがあって後味少し苦み。甘酸っぱ系だけどスッキリサラサラ流れてく。おいしいー 太郎さん、期待できますねー😍
初桜本槽搾り 玉栄特別純米生酒槽しぼり
alt 1alt 2
alt 3alt 4
25
yuki
盆休みに滋賀県甲賀市の東海道沿いの酒蔵3つを回って来ました♪ 滋賀の酒は全く初ではないけど、あまり開拓できてないので楽しみ〜 まずは初桜。すぐ近くの道の駅あいの土山でも売ってて少し買ったこともあるけど、今回は蔵元へ。 滋賀県名物の飛び出し坊やのとび太くんが迎えてくれます😬 地元産の米を使って仕込む、小さな蔵。 ラインナップはそれぞれ火入れと生バージョンと2パターン作っているもよう。中には生で7年モノもあった! まずは、滋賀県の王道、玉栄使用の特別純米の生。 7%だけ他の米を混ぜているこだわりが気になるわー R2BYなので2〜2.5年ぐらい寝かせてるのね。 香りはアルコール感が強いが、うっすらりんご。 旨味はあるけどスッキリドライな酸味。丁寧でキレイめな印象〜 食中酒にすると旨味が増すタイプですね。