Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はつさくら初桜
233 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

初桜 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

初桜のラベルと瓶 1初桜のラベルと瓶 2初桜のラベルと瓶 3初桜のラベルと瓶 4初桜のラベルと瓶 5

みんなの感想

初桜を買えるお店

商品情報は5/4/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

安井酒造場の銘柄

初桜

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

滋賀県甲賀市土山町徳原225Google Mapsで開く

タイムライン

初桜ニューハツサクラ R6BY 純吟 吟吹雪 生酒
alt 1alt 2
75
ひるぺこ
【春の東海道酒蔵めぐり①】 伊賀酒の後は甲賀酒🥷 今年は時間がなくてサクッと仕入れにのみ向かう。 1本目は初桜。 ニューハツサクラが好きすぎて、 今年も滋賀までお迎えに💕 今回は吟太郎君の生酒を連れ帰りました。 ちなみに太郎さんと奥様が販売してました。 冷酒で頂きます。 淡い黄緑色の色調。 上立ち香はオレンジ、若いレーズンの香り。 柔らかな口当たりから、 オレンジのジューシーな味わいが穏やかに花開き滑らかにお米の旨味が流れます。後半はキュッと甘酸味と穏やかな苦味で引き締まりつつお米の余韻を感じながらキレます。 燗酒は熱燗手前位で。 炊き立てのお米感がふっくらして良き。でも燗冷ましの感じからすると冷酒から常温の方がいいかもな。 火入れだったら違ったかも。 試したくなるなー 夕飯に塩麹に漬けた鶏肉を準備してたけど帰るの遅くなったので、夕飯を待つ方々に ①焼いたら早よ食べられる ②時間かかるが唐揚げしても良し の2択のお伺いを立てる。 満票一致で唐揚げ! ほう〜🙄と 思いつつ揚げ物したが、 唐揚げとペアリングに私も満足😋 ちなみにズッキーニは素揚げよりグリルの方が好きかも。
まつちよ
ぺこさんこんばんは🍶 わたしもズッキーニはグリルして軽く塩振って食べるのが好きです😋🥒 歳のせいか最近お酒のアテは野菜の浅漬けとか野菜の天ぷらを選ぶ事が多いです笑
ポンちゃん
ぺこちゃん、こんばんは🦉 ぺこちゃんのこのお酒🌸のレビュー見ると春やわぁって😆毎年蔵巡り&こちらをゲットに滋賀愛、ニュー初桜愛を感じます😊 面倒くさがりの私はもっぱら焼きです😁味噌炒めも♪
ひるぺこ
まつちよさん、こんにちは。まつちよさんもズッキーニはグリル派!お酒飲んでるとつい濃い味つけのものを食べてしまいがちなので、あっさり野菜で飲むのは健康的で良いですね😊
ひるぺこ
ポンちゃん、こんにちは。今年はもう行けないかも、と思いつつ意外と大阪では甲賀酒入手しづらくて現地へ🚗しちゃいました😊私も焼きで🙆‍♂️を期待していた部分もあったんだけど、満票一致じゃあしゃあない😅
初桜玉栄特別純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
72
Takashi
高校同級生とテニス後に居酒屋① 今回も湘南台で、恒例の高校同級生仲間のテニス→温泉→飲み会 温泉で生ビール(メガジョッキ)と枝豆の後、居酒屋へ ある程度ビールなどで喉を潤した後、 最初の日本酒は、初桜 初めて飲む 春っぽい感じにしてみた。この辺は、今日が最後の桜🌸かな? 飲むと、柔らかい感じ? 甘さも感じるけど、スッキリ、フレッシュ! アルコール17度たけど、スルスル飲みやすい😋
初桜木槽搾り 玉栄
alt 1alt 2
51
ギョーザ
サクラの時期なので、サクラに因んだ酒が続きます。゚(゚´ω`゚)゚。 さて、このお酒は味わいはとても濃厚なのですが、口の中でまろやかに広がるので、とても呑みやすいお酒です。 ただ、ちょっとだけ辛味が強いかな? いや、コレも美味しいお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。
alt 1alt 2
18
NomBay
favorite! 入りはクリア、味わしっかり、でもなんかシャープで、モダンとクラシックの融合的な ジューシーってわけではないけど、飲ませるうまい酸味があって、 けっこう好き!
1

安井酒造場の銘柄

初桜

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。