さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
takeg29
takeg29
皆様の投稿で色々勉強させて下さい┏○ 20220125アプリ開始 神奈川県 ラーメン 〉ベイスターズ 〉にゃん でしたが、日本酒が ベイスターズを上回りそうな昨今
登録日
Jan 25, 2022
チェックイン
161
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
作
7
(12.96%)
新政
5
(9.26%)
紀土
4
(7.41%)
栄光冨士
4
(7.41%)
天美
3
(5.56%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 43 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
神奈川県
14
(8.7%)
山形県
13
(8.07%)
福島県
9
(5.59%)
新潟県
8
(4.97%)
広島県
8
(4.97%)
すべて表示
チェックインの多いお店
日本酒ますお
9
(30%)
鴨そばせりざわ
5
(16.67%)
一喜
3
(10%)
嵯峨野
3
(10%)
さかや栗原
2
(6.67%)
もっと見る
チェックイン
検索
リセット
takeg29
瑞風
越後鶴亀
新潟県
Nov 30, 2023 10:57 AM
16
takeg29
みずかぜと読む 純米吟醸 フルーティなお酒が呑みたく、酒屋さんに相談 こちらを購入しました。 裏にはグレープフルーツのような…とありますが、 マスカットのような淡〜い優しい香りと ちょい発泡なスッキリ甘い うん。好み(*´ー`*) 脂ののったブリと頂きました。 後味いいです。 ご馳走様でした メモ四合瓶1700円位 かんの酒店
takeg29
KIM69
八戸酒造
青森県
Nov 25, 2023 6:30 AM
12
takeg29
青森の八仙 ちょい発泡でドライな ローストビーフと頂きました。 お肉よりチーズが合いそうだなという印象 ご馳走様でした
takeg29
石見銀山
一宮酒造
島根県
Nov 18, 2023 12:36 PM
11
takeg29
常温で頂きました 香 すこし酸っぱいような 味 酸っぱフルーティ米 ん?なんだろ? 甘めだけど食事にも合う。 日本酒普段飲まないけど、いいね と言われそうなお酒かなという印象です ご馳走様でした 久世福商店さんにて1650円
takeg29
総乃寒菊
Identity2023
寒菊銘醸
千葉県
Nov 11, 2023 12:19 PM
18
福屋尾崎商店
takeg29
ふさのかんぎく と読む このシリーズはフルーティ系だよと 酒屋さんのお話と、お値段都合でこちらを購入。 冷で頂きました。 香 梨みたい。微発泡 やや黄色 味 香とおり梨っぽい スッキリ。 とにかくスッキリで、甘い 寒くなってきたので、お鍋(豚骨魚介スープ)と頂きました。 色々な味わいの鍋料理より、 お魚!お肉!といった単一の味の方が合いそうだな という印象です フルーティ系好きな私は大満足です ご馳走様でした 20231111 保土ヶ谷区 福屋尾崎商店さんにて1980円
takeg29
自然酒
生もと
仁井田本家
福島県
Nov 10, 2023 11:29 AM
14
takeg29
雄町 木桶仕込み 冷で頂きました 香 ほんのり酸っぱい 味 酸っぱいがきて後からお米な。 なんだかスイカのあおい部分のような。 木クズのような。 (拙い語彙力なのでなんとも表現できず) ハンバーグメインの食事と頂きました。 塩鮭なんかの方が合うなという印象です ご馳走様でした。
takeg29
作
Impression H
清水清三郎商店
三重県
Nov 4, 2023 10:39 AM
11
takeg29
作 ザク 冷で頂きました。 香りは 歯科の麻酔のバナナみたいな味しますよー のような。 微発泡 スッキリ 後から甘い香りたちのぼる感じ。 お刺身(イナダ、ホタテ)と、漬物と頂きました。 それぞれ引立あって。ってわけではないけれど いいです。 ご馳走様でした。 3月の月間四合瓶6本セットで15,300円
takeg29
名倉山
超完熟Premium原酒
名倉山酒造
福島県
Nov 3, 2023 1:29 PM
13
SOGO (そごう 横浜店)
takeg29
冷やしすぎて香りがよく分からなかったので 少し常温寄りにして頂きました。 香り パイナップルのような。バナナのような。 足して2で割ったような。。なんだろぅ。酸甘 味は 優しい甘みがきて酸味がふわっと。 焼き鳥、漬物、鰯味噌煮(缶詰)、コロッケを おつまみに頂きました。 醤油、味噌、揚げ物。うん。いいです。 焼き鳥に振った一味とはダメかな 辛いのはダメかな?という印象です ご馳走様でした 横浜そごう 1760円(込)
takeg29
深然
苗場酒造
新潟県
Oct 28, 2023 11:30 AM
13
ほまれや酒舗
takeg29
みぜん と読む こちらの酒造さんの『醸す森』が美味しかったので 少し手に取りやすい価格のこちらを冷で頂きました マスカットの様な爽やかな香 スッキリとした甘みの奥にお米!な感じで 食事中に良さそうです 弘明寺ほまれや酒舗さんにて 1496円 今日は猫店長出勤
takeg29
五fiveブルー
純米吟醸
生酒
酒井酒造
山口県
Oct 19, 2023 10:34 AM
13
takeg29
Zぢゃなくて五 要冷蔵 冷で頂きました スッキリしたラムネ系の香 すこーしピリピリのガス感あり 系統で分けるなら 甘い フルーティ かと思います ご馳走様でした ネット通販知多繁さんにて1815円 クール便配送なので、送料ちょっと高め
takeg29
天青
吟望
純米
熊澤酒造
神奈川県
Oct 17, 2023 10:37 AM
13
takeg29
おらが県の、お酒 初めて頂きます。 香はラムネっぽいけど、呑むとザお米な力強い 秋刀魚と頂きました。 合う(*´ー`*)♡ 脂とお魚の生臭さ消して、更に旨みアップ。 食中にピッタリという印象です ご馳走様でした 20231017
takeg29
如空
八戸酒類
青森県
Sep 12, 2023 11:28 AM
18
takeg29
お土産300mlの2本セットで購入 飲み比べしてみました お米の軽やかな甘さ。 冷だとやはり純米の方が飲みやすく好み。 お肉、お魚どれとも相性良さそうという印象 特徴ないと言えばないかも。 ご馳走様でした
takeg29
香露
熊本県酒造研究所
熊本県
Aug 25, 2023 11:21 AM
11
久松
takeg29
冷で頂きました。 熊本のお酒。始めました┏○ペコ 特別純米酒 ザ・お米!力強い!という印象 お刺身とポテトと頂きました。 うん。美味しい チーズなど、クセ強めとも合いそうです ご馳走様でした
takeg29
BLACK JACK
森酒造場
長崎県
Aug 23, 2023 2:38 AM
15
日本酒ますお
takeg29
30分飲み放題1,100円のお店にて 冷で頂きました。 ラベルがパンチ力あるけど、お酒は正統派な辛口 お店名物牡蠣とも良く合いました。 ご馳走様でした。
takeg29
夜の帝王
藤井酒造
広島県
Aug 22, 2023 9:52 AM
11
takeg29
冷で頂きました。 山田錦100% 辛い。なんか焼酎ストレートのような 効ぅーーっ。重たいパンチもらったみたい という第一印象 ちょっと苦手🥺 でも、大丈夫。飲み放題。セルフで注ぐお店で 少しだけ注いでたから。 ご馳走様でした
takeg29
翠玉
両関酒造
秋田県
Aug 22, 2023 9:37 AM
15
日本酒ますお
takeg29
冷で頂きました。 ジャケットからのイメージとは異なり お酒!!な感じ 度数が強く感じます。15度なのに。 ご馳走様でした
takeg29
てふ
国権酒造
福島県
Aug 22, 2023 9:31 AM
11
日本酒ますお
takeg29
30分飲み放題1,100円のお店 味見したかった!が飲めるので楽しい 冷で頂きました。 香りフルーティ 味 果物系っぽい甘さでなく、お米の甘さ。 好みです。ご馳走様でした 横浜市 二俣川 日本酒ますおにて
takeg29
女神のささやき
八鹿酒造
大分県
Aug 14, 2023 11:00 AM
16
かんの酒店
takeg29
お店の方にフルーティであまり高くないやつ と聞いてお勧めされ購入 初めましての銘柄なので、帰宅後ネット検索すると、 焼酎(麦、芋)も同名のこちらがあり。 そちらの方が有名なのかな? 冷で頂きました。 香りはサッパリほんのり甘い 味はいちごの様なスッパ甘いという印象。 あえてクセのある バジル合えサラダとキムチをおつまみにしてみると お!これは楽しい キノコ掛け冷奴はもちろん合う!(๑˃̵ᴗ˂̵) 何にでも良さそうとかと思いました。 ご馳走様でした かんの酒店にて一升税込3278
takeg29
栄光冨士
酒未来
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
冨士酒造
山形県
Aug 1, 2023 11:03 AM
17
ほまれや酒舗
takeg29
冷で頂きました 香り優しい、華やか 味は軽くて甘い サーモンサラダ、中華クラゲ合え、豚煮と頂きました。 和、洋、さっぱり、コッテリ どちらとも良いと思いました。 酒未来のお酒が好み♡と感じました。 ご馳走様でした 弘明寺 ほまれや酒舗さんにて1,989円
takeg29
七田
天山酒造
佐賀県
Jul 17, 2023 12:15 PM
23
takeg29
しちだ 夏純 冷で頂きました。ラベルの夏っぽさに惹かれて スッキリした香りで、グイグイ飲めちゃう。 ラム焼肉、ゴーヤお浸し、マカロニサラダ、鶏唐揚、漬物と2日にかけて頂きました 濃いめ、あっさり、どちらも相乗で 食中酒に良いな。悪く言うと特徴はないという印象です ご馳走様でした
takeg29
菊勇
吉川醸造
神奈川県
Jul 14, 2023 11:03 AM
20
小沼酒店
takeg29
冷で頂きました。 少し黄味かかっています おらが県のお酒(*´ー`*) 香りは冷のせいか弱め。お米だなぁって優しい香 味は力強いながらも優しい。 この日はお疲れだったので、近所の鳥やさん お惣菜と頂きました お酒が力強い分、味濃めと食事とぴったり お刺身サーモンとも◎ 食中にいいです。 ご馳走様でした。