さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

takeg29
皆様の投稿で色々勉強させて下さい┏○ 20220125アプリ開始 神奈川県 ラーメン 〉ベイスターズ 〉にゃん でしたが、日本酒が ベイスターズを上回りそうな昨今
登録日
チェックイン
110
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
4(12.12%)
上喜元
3(9.09%)
紀土
3(9.09%)
天美
3(9.09%)
栄光冨士
3(9.09%)
お酒マップ達成度: 41 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

神奈川県
11(10%)
山形県
9(8.18%)
千葉県
5(4.55%)
新潟県
5(4.55%)
長野県
5(4.55%)
チェックインの多いお店
鴨そばせりざわ
5(38.46%)
日本酒ますお
5(38.46%)
一喜
3(23.08%)

チェックイン

一歩己
  • 一歩己
  • 一歩己
  • 一歩己
Mar 22, 2023 11:12 AM
24
  • takeg29一歩己で いぶき と読むそうです お店でどうやって飲んだらいいですか? と聞くと 冷か常温だね って事で、まず冷で頂きました 甘。香りは弱。フルーティなどではない。 和洋中、濃い淡いどんな食事でも合いそう。 という印象です ご馳走様でした
百十郎
  • 百十郎
  • 百十郎
Mar 20, 2023 1:57 PM
23
  • takeg29飲み比べ3種1200円 冷で頂きました 3種ランダムにラベルで選んでみました。 なんと!どれも甘い!それはそれで 凄いぜ。わたし(*´ー`*) 長芋のワサビ漬、これは合わない 長芋のねっとりがいつまでもまとわりつく感じ お刺身とかの方が合うのかな という印象です 同じ甘いでもこんなにも違うのねーって 貴重な伸び比べ。ご馳走様でした
甲子
  • 甲子
  • 甲子
  • 甲子
Mar 20, 2023 1:40 PM
24
  • takeg29飲み比べ3種1,200円の一つ 冷で頂きました 微発泡のピリリと淡い甘み 透き通った、ピュアという言葉が合いそう 低温調理レバー、長芋のワサビ漬と頂きました。 お酒が優しい分 少しこってりした物の方が合うのかな?という印象です ご馳走様でした
栄光冨士
  • 栄光冨士
  • 栄光冨士
Mar 20, 2023 1:23 PM
29
  • takeg29飲み比べ3種1200円 冷で頂きました。 甘い!バナナみたいな少しねっとりというか。 喉元通って 消え側にすこしピリっと グビグビ飲むより、ちびちびと飲みたいかな という印象 ご馳走様でした
天美
  • 天美
  • 天美
Mar 17, 2023 11:30 AM
22
  • takeg29冷で頂きました。 ラベルに よく冷やして開栓しないと、蓋が勢いよく飛ぶ事がある。。。、とあったので、よく冷やして開けたけど 蓋飛びました(´・д・`)ナンデダ? 発泡はさほどなく、ほんのーりピリリとします 白地に黒のラベルのものより 柔らかい。優しい。という印象です 串物と、頂きました。 揚げ物にはあまり合わないかな ご馳走様でした。
御前酒
  • 御前酒
  • 御前酒
Mar 11, 2023 11:10 AM
19
  • takeg29ホワイトワインボトル 500ml 雄町米100% 精米65% アルコール17度 香 甘い 花のような、果物ではなく。 味 甘酸っぱい 喉元通る時 かなり力強 もつ鍋と茄子炒めと頂きました。 モツの脂をスッキリしてくれて 茄子のあっさりにも いいです ラベルにもあるように和食、洋食 コッテリ、あっさり なんでも合いそうな印象です ご馳走様でした
無風
  • 無風
  • 無風
  • 無風
Mar 10, 2023 10:14 AM
17
  • takeg29ラベルが気になり。ジャケ買いってやつ?かな? 冷で頂きました。 わ。軽い。フルーティとは違う。なんだろ 春の風みたいな優しい。 私には当たりヾ(✧﹃✧ )ノ 好き♡ ご馳走様でした
雨後の月
  • 雨後の月
  • 雨後の月
Mar 8, 2023 10:04 AM
30
  • takeg2930分飲み放題600円のお店 冷で頂きました。 かなり甘め。少しお燗したほうが美味しかな? という印象です ご馳走様でした
雨後の月
  • 雨後の月
  • 雨後の月
Mar 8, 2023 9:53 AM
29
  • takeg2930分600円飲み放題のお店にて 冷で頂きました。 超辛口とあるように すーっと入って喉がくぅーっと熱くなる こちらのお店、雨後の月が3種類あったので 飲み比べで楽しい(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走様でした
羽根屋
  • 羽根屋
  • 羽根屋
Mar 5, 2023 9:05 AM
23
  • takeg29横浜市 吉祥酒店の30周年ボトル 22年12月製造 周年祝で手が出しやすい価格だった(ような…忘れた フルーティ 軽め 白ワインの様な感じ 30周年おめでとうございます ご馳走様でした
木戸泉
  • 木戸泉
  • 木戸泉
Feb 28, 2023 11:22 AM
23
  • takeg29そぉっと開けてね、ガス多めだから と酒屋さんの指示どおり そぉっと開けました 甘い香り  頂くと甘いのかの思いきや まろやかな辛さ 微発泡なピリピリ 脳がこのギャップについていけない。 不思議、面白い(´∀`*) お刺身、天ぷらと頂きました あっさり、脂とも合います ご馳走様でした
相模灘
  • 相模灘
  • 相模灘
Feb 22, 2023 11:09 AM
18
  • takeg29美山錦 精米50% 冷で頂きました。 香 甘い 青いバナナ 味 爽やかな甘みでバナナシェイク飲んだ後みたいな余韻 食中というより食前酒 という印象です。 ブリ、サーモンのお刺身と漬物をおつまみに頂きました。 うん。美味しい。ご馳走様でした
まるいし
  • まるいし
  • まるいし
  • まるいし
Feb 18, 2023 12:11 PM
19
  • takeg29純米 生原酒 精米70% 開栓時プシュってする 微発泡 香りは 強くなく 爽やかサイダーみたい 味は 僅かな酸味感じて鼻から華やかな香が抜ける わぁ。これ好き♡(*´ー`*) 高級料理屋さんで出てきて、それなりのお代を請求されても、そっかやむなし…ってなると思う位美味しかったと感じました。 ご馳走様でした
亮
  • 亮
  • 亮
  • 亮
Feb 18, 2023 9:35 AM
20
  • takeg29冷で頂きました。 県内のお酒、県内大和市の吉村酒店でお勧めされて購入 河津桜の酵母を使用 香 優しめ 味 甘い。スッキリした甘み  桜かどうかは私のバカ舌には分からない。 桜のなんちゃらという和菓子類とは違う なんとも不思議で、けど、桜って事でなんだか おめでたいというか、ウキウキした気分になりました。 おつまみはオイル漬チーズ、漬物 いいです(*´꒳`*) お刺身より西京焼などのお魚と合いそうだな という印象です ご馳走様でした
湘南
  • 湘南
  • 湘南
  • 湘南
Feb 18, 2023 8:25 AM
22
  • takeg291合 アルミ缶入 カップ付 冷で頂きました。 見た目可愛い(*´-`) って県内お酒コーナーで惹かれて購入 香 あまりない 味 辛い 喉元ピリピリっと通って鼻から ザ酒な香りが抜けます カップも付いてるので旅行中🚃内で お弁当食べながらだとより美味しいな と思いました ご馳走様でした
相模灘
  • 相模灘
  • 相模灘
  • 相模灘
Feb 12, 2023 5:16 AM
19
  • takeg29無濾過生酒 雄町米 精米50% 冷で頂きました 開栓時 生酒のソレかプシュっと 香 甘いながらスッキリ心地良い 味 甘→辛 喉元ふわっときてピリリと。 口元と、喉元と感じ方が違う 美味しい(*´-`) 休日の昼家呑。オイル漬けチーズ、オリーブ&生ハムと頂きました。いいですね。合うと思いました ワインの国の人にお勧めしたい位。 ご馳走様でした
ちえびじん
  • ちえびじん
  • ちえびじん
Feb 10, 2023 12:46 PM
21
  • takeg29純米吟醸 山田錦  冷で頂きました 香 甘いながらスッキリ ちょっとピリっと微々炭酸 味 メロンっぽい。何だろ。 昔よくみかけた小さいメロン。ウリみたいな。 (何メロンって言うんだろ、アレ)に似てるかな 食前酒な印象 辛い鍋と頂きました。合わなくないけど、合ってない。 チーズ、ナッツなど、白ワインのお供と合いそうだな と言う印象です ご馳走様でした 自己備忘。寒いけど雪積もらず@神奈川県
松みどり
  • 松みどり
  • 松みどり
  • 松みどり
Feb 7, 2023 12:02 PM
21
  • takeg29ちょい冷で頂きました。 近くのスーパーの県内地酒コーナーに惹かれて 香 あまりなく、うーん。残念なやつかな? と思い口に含むと ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ わ。美味しい サンマ、わかめ、豆腐といった ザ和食と一緒に頂きました。いいですね。 食中にもってこいだなという印象です ご馳走様でした
新政
Feb 4, 2023 6:51 AM
20
  • takeg29日本酒と牡蠣モロツヨシ@横浜市野毛にて 3種飲み比べで頂きました ワインみたいな?渋い ダンディ?な美味しさ という印象 ダンディって何だよっっ セルフつっこみでご馳走様でした
新政
Feb 4, 2023 6:33 AM
23
  • takeg29日本酒と牡蠣モロツヨシ@横浜市野毛 3種飲み比べのうちの一つ りんごみたい。甘酸味で赤いりんごっぽいと 感じました。 ご馳走様でした