Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
スリィーミースリィーミー
記憶が残ってる間に メモ使い 時系列はバラバラです

登録日

チェックイン

57

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

中取り純米大吟醸 無ろ過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
43
スリィーミー
蔵元で 氷温熟成されたお酒 瓶に豊潤旨口とシール 熟成で非常に落ち着いた味 骨太なフレッシュと蔵元さんの 説明にあるが 流石にフレッシュ感は 鈍る しかしそれ以上に バランスが整い 良いお酒になっているのは 間違いない
alt 1
38
スリィーミー
小泉酒造の春酒 だが 夏に更に化ける 元々香りも優しく 柔らかいお酒だか 所々に若さが見え隠れ それが少し寝かせると まろやかな旨みに変わり 非常にバランス良くなる 寝かせる楽しみ 面白いですね
alt 1
35
スリィーミー
網干の駅から看板が見える 蔵見学に行けば 上段のお酒が試飲出来る 本田商店と言えば 東条の山田のイメージだが 私は雄町が好みだった 下段はエピソード3以外の ドラゴン 有料だが 敷地内価格で飲める 先代の頃は 米のささやき すら 無料試飲に入っていた 昔の話
真澄スパークリング Origarami発泡
alt 1
45
スリィーミー
7号酵母の故郷から スパークリング日本酒 だが 私が好きなスパークリングワインに とても似ている 生まれも 育ちも 造り方も 原料も違うのに 面白いものですね
alt 1
44
スリィーミー
今年は金賞が無かったが 金賞の連続記録を更新中の銘醸蔵 女性杜氏さんで イベントの時はブースに ファンが沢山ということも多々ある 味は幅広い食事に合う 色んな温度で飲んでも それぞれ楽しさを発見できる 少し温度上げてが 私の好み 完成度の高いお酒
手取川山廃純米大吟醸 原酒 Yasu Special Edition純米大吟醸山廃原酒
alt 1
48
スリィーミー
非常にチャレンジングなお酒 これから益々良くなるはず 普通の手取川も好みだか このレベルで レールから外れたお酒を考え 醸す6代目に 期待せずにはいられない
alt 1
46
スリィーミー
元々県外の特約店用で ここ一年程で 福岡でも販売されるようになったお酒 文字通り田中六十五の低アルコール ボトルはお洒落で 特別感出ているが 中身は普通の六十五の方が 私は好み お値段もそれなりにする
冩楽純米吟醸 播州山田錦 生酒生酒
alt 1
45
スリィーミー
ランキング七位 有名な福島の蔵元 宮泉銘醸の看板銘柄 定番酒と 一ヶ月毎に変わる 季節のお酒 山田の生は二月のお酒 本来は贈物 その後 様々な予定がキャンセルになり 四ヶ月程経ち 家飲みとして口開け フレッシュな口当たりから 膨らみと締まりが綺麗に並び 流石の一言 私にとって やはり家飲みする酒でなく 皆で飲みたいお酒
alt 1
39
スリィーミー
四、五位と飛んで 六位の小林酒造 桃とみかんのリキュールは 一度飲んだら虜になるレベル ゆずは一段下がる 真ん中はインスタのフォロワー 一万人記念の復刻黒判 外出自粛時期の最中に 予約、販売だった記憶 クオリティは最高 値段も感謝価格だった
alt 1
44
スリィーミー
ランキング三位 清水清三郎商店の作 二位の油長酒造と対照的に 基本火入れのお酒 鈴鹿川も含め どれも完成度は高く 年々更に進化している プチプチ感を残した インプレッションシリーズも良い
alt 1
43
スリィーミー
ランキング二位 御所の有名蔵元さん 昨シーズンから 奈良の米 秋津穂と露葉風に更にフォーカス 基本は無濾過生酒 プチプチを楽しみながら 非常に飲みやすいお酒がメイン でも試験醸造も面白い 今はクラフトジンも人気
alt 1
42
スリィーミー
ランキング一位 折角なので私も一つ 古い6号酵母の故郷ながら 常に新しい試みを続ける蔵元さん 超有名蔵だし 今更、言うことは無い 贈物として喜ばれるので これからも面白い蔵元であって欲しい
alt 1
40
スリィーミー
独特の蔵元さん 初めて飲んだ時は トロピカルに驚き そして更に深いお酒達にも 色々体験させていただいた その中で わかりやすいごちゃ混ぜのお酒 上澄みだと 口の中に味が多すぎて迷子 おりを混ぜると にごりという枠内でなんとか 纏まる 楽しいお酒でした
1