Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こがねさわ黄金澤
761 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

黄金澤 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

黄金澤のラベルと瓶 1黄金澤のラベルと瓶 2黄金澤のラベルと瓶 3黄金澤のラベルと瓶 4黄金澤のラベルと瓶 5

みんなの感想

川敬商店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県遠田郡美里町二郷高玉六号Google Mapsで開く

タイムライン

黄金澤純米吟醸山廃原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
54
bap
やさしい山廃の黄金澤 雄町の春の生酒を開栓 開けたては甘味を強めに感じる ほろ苦でチョコレートっぽさも なめらかな喉越しの後 山廃と思われる酸が広がる 燗や燗冷ましもまたいい 桃のような果実感が広がる フルーティーかつ旨味とコクのあるいいお酒
黄金澤純米大吟醸 よき琴菊
alt 1
17
あやか
フルーティーだけど酸味はほのかにある。辛口。甘さはくどくないくらいにある。 鼻に抜けるのが心地良い。
wnky
博覧会。 小金沢ひとめぼれブリュット 宮城県から来た日本酒。ブルゴーニュという言葉がついたので飲んでみた。このブルゴーニュがそのブルゴーニュではないが、十分に美味しいかも? 軽快なマスカット。
TranslationView.language.ko>日本語
黄金澤純米吟醸山廃原酒中取り無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
22
てつや
★4.0 程よい酸味と辛口。原酒の重たさもあるが、食事と合わせるとちょうどいい。
黄金澤eternal純米吟醸山廃原酒中取り無濾過
alt 1alt 2
23
あすみん
3.9★★★☆☆ 4.0はつけなかったのは、自分の好みじゃないという意味でこうなったけど、結構おいしい。 食中として好き。 結構酸味あるかな?という口当たりだけど、旨みがしっかりある辛口なので、食事と合う。 結構評価としてはほんとにいいな!って思った味。 ただ、原酒の濃さがやっぱりずーっと飲める感じではないのである!
1

川敬商店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。