HHH國権純米大吟醸国権酒造福島県2021/5/4 10:31:3821HHH知りあいに勧められ國権をいただきました。福島と言えば飛露喜しか飲んだことがなかっただけに、ワクワクしながらいただきました。爽やかな香り、やや酸味もあり軽快で上品な感じ。
HHH羽根屋純米吟醸原酒生酒富美菊酒造富山県2021/4/28 12:14:4629HHH富山初のお酒。日本橋の富山アンテナショップで気になっていた羽根屋。生原酒ならではのまろやかな味わい。芳醇さがたまりません。香りもきつくなく、品がいい。
HHH山本純米吟醸原酒生酒山本秋田県2021/4/12 10:58:102021/4/1222HHHボトルがカッコいい!ミッドナイトブルーのラベルが カッコいい!! 光 る青がいい! 味わいは甘めだけど時間と共にやや酸味も感じられ......山本は美味しいですね
HHH手取川大吟醸生酒吉田酒造店石川県2021/4/9 10:15:3412HHH「おり」が瓶の中を舞い踊り、ワクワクしながら口にすると爽やかなフルーティさが広がり白濁の見た目と違いスッキリした美味しさ!
HHH北雪北雪酒造新潟県2021/4/4 7:49:489HHH美味しいもつ焼きをいただいた後、紀土 萩の鶴といただき、最後は北雪で終了。新潟とはいえ、佐渡のお酒は初!。淡麗辛口はもつ焼き好きには良いですな~。
HHH雁木純米吟醸原酒生酒無濾過八百新酒造山口県2021/3/27 11:15:542021/3/2717HHH初の雁木です。山口のお酒は以前から貴は飲んでました。雁木は香りも良く、味わい深く(濃く)やや甘め 自分的には貴 >雁木かな
HHH而今純米吟醸生酒無濾過木屋正酒造三重県2021/3/23 0:55:442021/3/2222HHHとある酒場で紀土を頼んだら而今が出てきました。思わぬ展開にビックリするわ美味しいわ、杯が止まりませんでした。 (紀土品切れで本日の日替わり酒で良ければ と言われ出てきたのが而今でした!)
HHH菊姫純米山廃菊姫石川県2021/3/5 12:19:552021/3/525HHH冷で芳醇、黄金色、紹興酒の味わいを楽しみ、 お燗でまろやかな味を楽しむ。 でもこの味わいは好き嫌いがわかれるんでしょうねぇ