Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
十水
797 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

十水 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

十水のラベルと瓶 1十水のラベルと瓶 2十水のラベルと瓶 3十水のラベルと瓶 4十水のラベルと瓶 5

みんなの感想

十水を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は11/12/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

十水を買えるお店

木川屋 山形の地酒専門店

商品情報は11/12/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

加藤嘉八郎酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県鶴岡市大山3丁目1−38Google Mapsで開く

タイムライン

十水特別純米酒特別純米
alt 1alt 2
21
ぐっちー参謀
地元スーパーにて購入 辛口らしいピリッとした舌触りがありながらメロンのような吟醸香もあり、純米酒といいながら純米吟醸っぽい味わいで非常に飲みやすい 飲み始めは飲み口が水の如くすいすいと飲めるが、しばらく飲んでいくと芳醇さによく気付く これで精米歩合が60%とは思えない味 とても美味しくいただきました
十水強炭酸十水 活性生酒
alt 1alt 2
27
せん
開栓時吹き出すから気をつけろって言われたから超慎重に開けたのに、やっぱり溢れてこぼれた!! ドブロクのソーダ! ミルキーしゅわしゅわ 結構アルコール強くて、フラフラになりますね
十水大山 トミズプレミアム 無濾過生原酒原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
21
はるアキ
加藤嘉八郎酒造さんの『大山 十水プレミアム 無濾過生原酒』 「特別純米十水」シリーズはお米を20%多い状態で仕込む十水仕込みです。 高濃度である為、発酵不良を起こしやすい危険な配合です。 この「十水プレミアム 無濾過生原酒」はさらに発酵不良のリスクが高くなる 「磨かない」米を使用することで新しく刺激的で奥深い味わいを目指し限定醸造しました。 出来上がったお酒は従来の十水を超えたボリューミーな香り。 荒くなると予想された味わいは予想に反して、清く、丁寧な味わいに蜜のような旨味を強く感じる これまでの十水の味わいを洗練、倍化させた味わいに仕上がりました。 特別純米原酒 原料米:山形県産米はえぬき100% 精白歩合:88% 酵 母:山形NF-KA 日本酒度:-9 酸 度:1.90 アミノ酸度:1.20 ALC:16.5 無濾過生原酒
1

加藤嘉八郎酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。