Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はぎの萩野
132 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

萩野 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

萩野酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県栗原市金成有壁新町52Google Mapsで開く

タイムライン

萩野元祖メガネ専用純米
alt 1alt 2
23
あすみん
3.8★★★☆☆ なるほどー。酸度高めのお酒です。 旨みはあるから飲めるけど、ホントに結構酸っぱめ。 1001がメガネの日ということで、メガネ専用コラボをしてたので3種類買ってみた。 甘みがないNo.6って感じ。笑
萩野新酒の生メガネ専用
alt 1alt 2
86
massa
メガネかけた蔵人が作ったメガネの酒。片目瞑って視力検査したりして😅 自分もメガネ👓だからとりあえず飲まないと。リンゴのような酸味で爽やかうまし。
萩野萩の鶴純米吟醸生酒
alt 1alt 2
外飲み部
41
かっぺ正宗
ややアルコール感強い。 飯米を使ってるので、非常にスッキリしています。米の香りはあまりなく、エステル系の香りが特徴。マスクメロンやマスカットのような、後に引かない甘味のあるお酒でした!
萩野メガネ専用純米
alt 1alt 2
神田ひぐまキッチン
36
べっさん
3杯目はお店のお薦め。何だこのラベル。目の検査。さけのわで見たことがあるが、生で見たらビックリ。飲んでみると、甘酸。ちょっと酸っぱい。予想外だが良い感じ。香りはないがさっぱりしている。好きなタイプ。今宵はこれにて失礼しました。
1

萩野酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。