Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
signos_ksignos_k

登録日

チェックイン

220

お気に入り銘柄

3

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
総乃寒菊橙海 -Arrival-原酒無濾過
総乃寒菊 チェックイン 1総乃寒菊 チェックイン 2
27
signos_k
寒菊らしいジューシーでいて柔らかな甘味と旨味が非常にいい! めちゃくちゃ美味い! ワイングラスだと苦味を若干強く感じるから個人的にはぐい呑みで飲むのが好き。
風の森みんなで花火を打ち上げるお酒2022生酒無濾過
風の森 チェックイン 1風の森 チェックイン 2
25
signos_k
爽やかで甘旨ジューシーでめちゃくちゃ美味い! やはり風の森は飲みやすくて初心者にもオススメできる。 ラベルも特別なやつでオシャレ。
紀土夏ノ疾風純米吟醸
紀土 チェックイン 1紀土 チェックイン 2
36
signos_k
爽やかでスッキリ・綺麗な味わい。 ほんのり甘味を感じ、全体的にバランスがいい。 お安くて美味しいから最高!
天賦赤磐雄町 搾立生酒
天賦 チェックイン 1
天賦 チェックイン 2天賦 チェックイン 3
25
signos_k
香り華やかで甘旨フレッシュ! 濃厚な旨味が◎ めちゃくちゃ美味い。 後味の苦味も全体を引き締めてて良い。
七冠馬ウマ娘 シンボリルドルフ 限定醸造純米大吟醸
七冠馬 チェックイン 1七冠馬 チェックイン 2
七冠馬 チェックイン 3七冠馬 チェックイン 4
25
signos_k
ついに届いたウマ娘コラボ日本酒! かなり旨味どっしりな感じのクラシックな味わい。 飲み口は荒々しさを感じさせるけど、後味はスッキリしている。 個人的にはワイングラスで飲んだ方が穏やかに感じた。
赤武SEA 2022
赤武 チェックイン 1
赤武 チェックイン 2赤武 チェックイン 3
28
signos_k
飲み口は甘く、爽やかで心地よい酸味が◎ 低アルコールだけどしっかり味が乗ってて、飲みやすくて美味しい。 ぐい呑みよりワイングラスで飲むのが個人的にはオススメ!
総乃寒菊OCEAN99 青海 -Summer Sea-純米吟醸原酒生酒無濾過
総乃寒菊 チェックイン 1
総乃寒菊 チェックイン 2総乃寒菊 チェックイン 3
27
signos_k
めちゃくちゃみずみずしい果実感。 甘口だが爽やかで飲みやすい。 めちゃくちゃ美味い! (持って帰るときにラベルにダメージが…)
田酒彗星純米吟醸
田酒 チェックイン 1
田酒 チェックイン 2田酒 チェックイン 3
24
signos_k
北海道の酒米『彗星』を使った、シャア専用の田酒。 スッキリとした旨味が印象的。 比較的シャープで辛口な味わい。
amyu
田酒にこんなのがあったんですね!見かけたら呑んでみたいと思います!
signos_k
たまたま見つけてガンダム好きだしつい買ってみました! 季節限定酒っぽいです!
signos_k
2日目以降の方が美味しいかも
天美廣島千本錦純米大吟醸
天美 チェックイン 1天美 チェックイン 2
28
signos_k
飲み口はジューシーだがバランスのとれた綺麗な味わい。 後味にはほんのり苦味。 素直においしい。
山の壽雄町 13純米吟醸生酒
山の壽 チェックイン 1山の壽 チェックイン 2
24
signos_k
今年も買いました。 フレッシュでガス感たっぷりジューシーでおいしい。 低アルコールでライトめではあるが、去年より若干薄めな味わいかも。
栄光冨士七星 出羽の里純米大吟醸原酒生酒無濾過
栄光冨士 チェックイン 1栄光冨士 チェックイン 2
26
signos_k
香りが華やかで、蜜のような上品な甘さが特徴。 後口はスーッとキレてスッキリしてる。 めっちゃ美味しい。
総乃寒菊True Red -紅菊の愛情-純米大吟醸原酒生酒おりがらみ
総乃寒菊 チェックイン 1
総乃寒菊 チェックイン 2総乃寒菊 チェックイン 3
31
signos_k
今年も買えたTrue Red。 ガス感がめちゃくちゃあってシュワシュワで濃厚な旨味もあり、非常にジューシーな味わい。 後味のほんのりとした苦味もいいアクセント。 めっちゃ美味い。 ※開栓時に蓋が3mくらい吹っ飛んでビビりました。