サワコ六十餘洲HASAMI純米吟醸今里酒造長崎県2024/4/4 9:51:0323サワコ山田錦100% 幾分、炭酸感を感じます。口の中に余韻が残る感じ。重たい感じは受けないけど、余韻を味わいたいお酒と思いました。
サワコ白鴻のろり特別純米生酒盛川酒造広島県2024/3/24 9:48:2320サワコ今日はノロノロといつまでも…とあります。発泡性がありますが、さらっとした喉越しに感じます。スーと入っていくので、自分はノロノロとはいきません。お魚でいただいていますが、何でも合いそうな感じ…😅
サワコ白鴻✖️高畠ワイナリー FUSION 2023 Harmony純米盛川酒造広島県2024/3/19 10:03:0825サワコ口の中に赤ワインの香りと風味が広がります。でも、ちゃんと日本酒です。色は淡い赤で、きっとワイングラスで頂くと色も楽しめるのかなと思います。 高畠ワイナリーで使っていた赤ワイン樽で熟成させた日本酒です。日本酒でワインで…不思議だけど、調和してると感じました。
サワコ嘉美心純米吟醸生酒無濾過嘉美心酒造岡山県2024/3/13 9:49:0518サワコ何となーく選んで買ってきたお酒です。岡山県のお酒ですね🍶一口目、口の中にメロンの風味が広がります。日本酒で、果物の香りをあまり感じないのですが(味音痴なんだと思いますが…)これは、おおおーメロンだ❣️と思いました。ラベルの色も気に入ってます。嘉美心、何かいいことがあった時に飲みたいかな…
サワコ薫長KUNCHO 桃色にごり酒純米にごり酒クンチョウ酒造大分県2024/3/8 10:53:0322サワコこの桃色は、協会赤色清酒酵母を使用しているようです。甘みもある濁り酒。大人のひな祭りに飲みたいと思いました。もう、お雛様を飾ってお祝いする歳でもないけど、なぜか子供の頃のひな祭りを思い出しました。
サワコ醸し人九平次うすにごり純米生酒萬乗醸造愛知県2024/2/25 9:48:1125サワコ瓶を軽く上下すると濁りが上がってきます。口を開けると“プシュ”と小さく音がして、期待が高まります。酸味を感じ、喉を通り抜けると甘みを感じる余韻がきます。今日は、ゆっくりと味わいます。
サワコ誠鏡プリンセスミチコ純米吟醸中尾醸造広島県2024/2/19 8:59:3821サワコ上皇后様が皇太子妃の時、英国から献呈された薔薇、プリンセスミチコの花から分離した花酵母で醸したお酒だそうです。 買ってみたものの、おそれ多くて中々飲めませんでした。1年程経ってしまったので、この度、思い切って開封いたしました。 時間が経って、少しまろやかというのでしょうか、角がない感じです。買ってすぐだったらもう少し香りを強く感じられたのかな?なんて思ってます。
サワコ雪鶴純米吟醸袋吊り田原酒造新潟県2024/2/4 9:33:1022サワコ新潟県糸魚川市のお酒ですね。新潟のお酒は辛口が多いと聞いたことがあるような…喉の奥に余韻が長く残る感じ。スイスイ飲むより味わって飲みたいお酒です。いつも、クイクイ飲んでしまうので、今日はゆっくり飲みたいと思います。
サワコにしかんじゅんまい純米笹祝酒造新潟県2024/1/30 10:54:4922サワコ新潟でラベルが可愛いので買いました。新潟市西蒲区って、初めて聞きました。4件の農家が作ったお米で仕込んだお酒です。特別、おおっ美味しいていう感じはないけど、日本酒はお米から出来てますよ、と思わせてくれるおいしさです。これ、4合瓶もあったのかな⁇
サワコ黒帯堂々純米山廃福光屋石川県2024/1/25 10:58:0117サワコ綺麗な黄金色。フルボディでキレが良い。とありました。そんなにずっしりした感じはなく、飲み心地のいいお酒です。最後の方で、かすかにお米の甘さのようなものを感じます。
サワコ仙禽初槽原酒生酒中取り無濾過せんきん栃木県2024/1/11 10:37:2423サワコオリが底に溜まっていたので、振って開栓してしまいました。フレッシュな感じの美味しさを感じました。あらばしり、なかどり、せめと飲み比べてみました。それぞれにおいしさを感じました。
サワコ仙禽初槽 あらばしり原酒生酒無濾過せんきん栃木県2024/1/8 8:56:4131サワコ薄く濁りがあり、微発泡の日本酒です。出来たてなんだろうと思わせる軽やかさを感じます。ジェイ&ノビィサワコさん、こんばんは😃 仙禽の初槽シリーズ旨いですよね😋残るは中取りですね🤗仙禽来期からリニューアルするらしいので、今のうちに飲んでおきましょう😋
サワコ仙禽初槽生酒責め無濾過せんきん栃木県2024/1/2 8:46:0319サワコいくらかの発泡感を感じながら、口の中は米の甘みだと思うけど、その甘み感がうわーって広がります。能作の片口に注いだお酒は見事な透明感です。
サワコ美丈夫純麗たまラベル純米吟醸原酒生酒濵川商店高知県2023/12/30 8:41:3121サワコカップに注いだ時のシュワシュワが、生酒って期待させますね。酸味を感じてます。日本酒の出来たてってこんな感じなんだ!と思わせます。なんだかまとまらないけど、初めて出来たて生原酒飲みました。この時期しか飲めないんでしょうね…