這松栄光冨士純米大吟醸 無濾過生原酒 ザ・プラチナ冨士酒造山形県2025/6/25 6:14:032025/6/25三河屋30這松一口目に感じる完熟した桃のような強烈なフルーティーさのまろやかな甘み。 適度なガス感がほんのりとした苦味を残す。 うんまいな〜これ。 栄光冨士は何飲んでも美味しい。
這松海風土今田酒造本店広島県2025/6/21 11:00:152025/6/2118這松瀬戸内のかいせんに合うように造られたお酒 13度 リンゴや柑橘のような酸 まろやかな甘味、後味にほんのり渋味が残る
這松梵ときしらず加藤吉平商店福井県2025/6/18 2:50:572025/6/1624這松ときしらずは5℃の低温でゆっくりと5年間も熟成されたお酒。 すっきり端麗なキレのある辛口。青や黄色のイメージ。 冷にしたけどぬる燗でも良かったかも。 川崎のすし村にて。
這松天賦純米吟醸西酒造鹿児島県2025/6/17 4:51:232025/6/16川崎市民食堂 魚金 西16這松焼酎の「宝山」で有名な鹿児島の西酒造。 スッキリ爽やかで夏!って感じ まろやかで優しい甘み 後味がきれい
這松松みどり純米吟醸 S.tokyo中澤酒造神奈川県2025/6/13 6:44:082025/6/13三河屋16這松1909年に発見された世界で2番目に古い清酒酵母で醸した逸品。 初めての口当たり。 まろやかで優しいねっとりとした甘さ。 けれど微発泡なので爽やかさもある。
這松達磨正宗貴醸酒 生詰め白木恒助商店岐阜県2025/6/13 6:41:132025/6/13三河屋16這松仕込水の一部に2年熟成の日本酒を使用したとろけるような超甘口。 うまあい!濃厚!好き! 途中から氷を入れてロックで。 ミックスナッツとよく合う。
這松農口尚彦研究所山廃農口尚彦研究所石川県2025/6/10 6:09:542025/6/10SAKE食堂23這松金沢駅にある農口尚彦研究所の立ち飲み屋。 代名詞である山廃3種の飲み比べを。 美山錦が一番好きだな。
這松天狗舞金沢酵母仕込 大吟醸車多酒造石川県2025/6/10 2:57:272025/6/10くりゑンテ kawabata24這松うまい甘い濃密 昨日飲んだ能登誉に似てる 能登のお酒はこんな感じなのかしら?
這松白隠正宗中伊豆山田錦 純米酒「夏」高嶋酒造静岡県2025/6/7 5:46:002025/6/5酒肆やま志多12這松静岡の高嶋酒造。 中伊豆産の山田錦100%。 スッキリとドライな辛口。 しっかりお米らしさとコクもある。
這松加賀ノ月純米吟醸生原酒 風船加越酒造石川県2025/6/3 3:07:192025/6/3銀座方舟 川崎ラチッタデッラ店17這松夏の南国フルーツのような香りと甘み。 酸味と苦味が追いかけてくる。 ラベルがかわいい。
這松AKABU純米大吟醸赤武酒造岩手県2025/4/28 3:33:482025/4/28和酒和食 古今23這松私の理想がここにあった 柔らかさと辛さのバランスが抜群 熟れた洋梨のようなむせ返る香り 最高か
這松伯楽星純米新澤醸造店宮城県2025/4/24 23:36:332025/4/24Den Kushi Flori BKK (เดน คูชิ ฟลูโลริ)30這松デンクシフロリ バンコクで。 日本酒の種類が結構ある。 伯楽星はやわらかフルーティーったのでここのお料理には辛口のほうが良かったかも