Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
這松這松
日本酒初心者です。

登録日

チェックイン

121

お気に入り銘柄

9

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

栄光冨士純米大吟醸 無濾過生原酒 ザ・プラチナ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
三河屋
30
這松
一口目に感じる完熟した桃のような強烈なフルーティーさのまろやかな甘み。 適度なガス感がほんのりとした苦味を残す。 うんまいな〜これ。 栄光冨士は何飲んでも美味しい。
alt 1
alt 2alt 3
24
這松
ときしらずは5℃の低温でゆっくりと5年間も熟成されたお酒。 すっきり端麗なキレのある辛口。青や黄色のイメージ。 冷にしたけどぬる燗でも良かったかも。 川崎のすし村にて。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
三河屋
16
這松
1909年に発見された世界で2番目に古い清酒酵母で醸した逸品。 初めての口当たり。 まろやかで優しいねっとりとした甘さ。 けれど微発泡なので爽やかさもある。
alt 1
alt 2alt 3
三河屋
16
這松
仕込水の一部に2年熟成の日本酒を使用したとろけるような超甘口。 うまあい!濃厚!好き! 途中から氷を入れてロックで。 ミックスナッツとよく合う。
1