越の酒好き雨降純米 水酛 愛山純米水酛吉川醸造神奈川県2024/12/17 2:37:462024/12/16三河屋16越の酒好き冷蔵庫に入れられるボトル! ・淡麗甘口 ・わりとしっかりした舌触り。微炭酸。 ・ナッツ系の香り ・けっこうしっかりした甘さだが微炭酸と酸味で呑みやすい。愛山のふくよかな旨みが感じられる。 冷蔵庫のドアポケットに一升瓶が入るコンセプトの瓶です! 雨降らしく、少し甘めで酸もあって、甘すぎず呑みやすくて、美味しいお酒が冷蔵庫にあったら、絶対飲みすぎる!
越の酒好き来福純米吟醸しぼりたて純米吟醸来福酒造茨城県2024/12/17 2:25:092024/12/16三河屋16越の酒好き二杯目は、来福さん。 一杯目の今代司さんの後なので、よりしっかり味わいを感じます。 ・淡麗甘口 ・しっかりめの舌触り ・華やかな吟醸香 ・とてもふくよかな甘みと旨み、わずかに酸味が後からくる 甘味が強めで幸せ感がある。名前の通り幸せが来る感じですね〜
越の酒好き今代司純米無濾過 5BY プロトタイプ純米無濾過今代司酒造新潟県2024/12/17 2:18:592024/12/16三河屋14越の酒好き昨日飲んだお酒です。アップするの忘れてました〜 一杯目は、今代司さんの飲み比べです。 小仕込み1号と2号 まずは、どちらもサッパリスッキリの淡麗辛口の爽酒。水のように爽やか。 どちらも、ほんのりと米の香り。 1号は、甘味を強めに感じる 2号は、1号と甘味は同じ感じだが、それを覆うように酸味が後から来る
越の酒好き雨降純米生酛別兆 山田錦純米生酛吉川醸造神奈川県2024/12/14 13:51:202024/12/12三河屋20越の酒好き淡麗辛口 ・しっかりした舌触り。薄黄緑色で少しにごりが感じられる ・マスカットのような香り ・甘味はしっかり、酸味もほどよくある 兵庫県産山田錦100% 精米歩合60%アルコール15度 6号酵母 しっかりと甘味を感じつつ、程よい酸味が後からやってくるので飲み飽きない。
越の酒好き澤屋まつもと呑み足りて味を知る純米吟醸純米吟醸松本酒造京都府2024/12/14 13:45:092024/12/12三河屋19越の酒好き濃醇辛口かな? ・僅かに微炭酸のピリピリ感があり、しっかりめな舌触り。 ・ほんのりとした吟醸香 ・それなりに甘味を感じるが程よい酸味と微炭酸で満たされる しっかりした味わいで、ゆっくり呑みたいタイプ
越の酒好き天吹冬に恋する純米大吟醸純米大吟醸天吹酒造佐賀県2024/12/14 13:38:252024/12/12三河屋20越の酒好きもう12月ですからね、冬のお酒です。 ・淡麗甘口かな? ・わりとしっかりした舌触りで、甘味の青リンゴのような香り ・しっかり甘い。酸味渋みはあまり感じない。 キレイな甘さで呑みやすい〜 寒い冬に、優しい甘さで身体を温めてくれそうです。
越の酒好き天青朝しぼり純米直汲み無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過熊澤酒造神奈川県2024/12/14 13:26:442024/12/12三河屋21越の酒好きせっかく当日朝に取れたばかりのお酒を飲んだのに登録するのを忘れていました😩 ・搾りたての微炭酸と甘酸っぱな感じ ・ほんのり米の香り ・甘味を感じるものの酸味と微炭酸で包まれるのであまり甘味を感じない ・後味はアルコールの痺れ 12日に搾りたてのものを、12日のお昼過ぎに口開け直ぐでいただきました。 さわやかフレッシュな、まさに搾りたての微炭酸でピチピチした味わいでした。
山廃純米両関両関ラボ 蔵付酵母純米吟醸両関酒造秋田県2024/12/7 15:18:472024/12/7三河屋家飲み部41山廃純米店頭の冷蔵ケースに裏翠玉二種と共に陳列されており、これが最後の一本だったのでこちらを選択。これ、今迄飲んだ低アル甘口系の中では一番呑みやすかったかも、高木酒造の直接指導の下生まれた花邑、翠玉を醸すだけに、風味だけでいうと銘酒の十四代に近い?で、そのスペックは 使用米=一穂積 精米歩合=五割五分 日本酒度=-18.5 酸度=1.8 アミノ酸度=0.7 使用酵母=蔵付酵母 (相原酒店HPより) 尚、購入店舗である三河屋調べのスペックの方も撮らして貰ったのでそちらの方もアップしときます。久々に『コレだ!!』と思える一本に出会えたような…という事で今回の一本も、美味しゅう御座いました_(._.)_
越の酒好き菊勇純米ひやおろし18純米ひやおろし吉川醸造神奈川県2024/12/5 8:46:532024/12/4三河屋20越の酒好き・濃醇辛口 ・シッカリした舌触り。薄黄緑色で、ほんの僅かにごりが見られる。 ・香りは、これぞ純米酒!という香り ・ドッシリとした酸味の後に、シッカリした甘味が来る感じ。渋みはあまりない ・後味はキレる感じではない アルコール18% しっかりした純米酒だけど、酸味もあり甘すぎす、比較的飲みやすく美味しい。ただ、美味しくてグビッと飲んでいると、アルコール度数が高いので直ぐに酔える😭
越の酒好き相模灘特別本醸造 無濾過生酒特別本醸造生酒無濾過久保田酒造神奈川県2024/12/5 8:40:092024/12/4三河屋18越の酒好き今年の新酒が出てきたので、飲んでみました。 ・淡麗辛口 ・軽めの舌触りだが微炭酸。にごり酒 ・甘酒のような米の香り ・まず微炭酸のシュワシュワを感じた後に、ほんのりと甘味を感じる。 ・後味は炭酸のキレ 11月に出来たての新酒。 今回は口開けだったので、炭酸が効いている。 にごり酒だけど軽めで甘味も控えめで、えぐみなどもなくとても飲みやすく美味しい。
越の酒好き栄光冨士しぼりたて仙龍純米吟醸原酒生酒無濾過冨士酒造山形県2024/12/5 8:25:342024/12/4三河屋26越の酒好き昨日は、いい感じに酔ったのでUPできず、今日登録してます😅 まずは安定の冨士酒造さんから。 ・淡麗甘口 ・軽めの舌触り。僅かににごりがある。 ・甘いマスカットのようなフルーティーな香り ・和三盆のようや上品なあっまい口当たりが口内を満たしていく。酸味渋みはほとんど感じない 美山錦100% 精米歩合60% 日本酒度-7.0 酸度1.8 アミノ酸度1.0 優しい味わいが身体に染みわたる。 スペック的には淡麗甘口だが、わりとしっかりめな味わい。 酸味渋みが無くて攻撃的でないので、穏やかに飲める。
越の酒好きいづみ橋雫ラベル純米吟醸生酛原酒生酒泉橋酒造神奈川県2024/11/30 11:58:012024/11/30三河屋19越の酒好き・淡麗辛口 ・軽めの舌触り。 ・落ち着いた吟醸香 ・初めに結構な甘味を感じる。後半生酛らしい酸味が程よく来るが、全体的に甘みと酸味のバランスがよい感じ ・後味はアルコール感がある 山田錦100% 精米歩合55% アルコール17度 いづみ橋にしては、甘みが強めで酸味も程よくバランスがよくて、好きな感じ。 生酛造りだが、生酛独特の複雑みのある味わいが少なめなので、これが生酛造り?と思ってしまう、ちょっと意外だったけど美味しかった。
越の酒好き今代司いざよい 秋限定純米酒純米今代司酒造新潟県2024/11/30 11:49:402024/11/30三河屋19越の酒好き・淡麗辛口 ・水のような軽い舌触り。今代司にしてはかなり黄色味がかっている ・梅酒?のようなプラム系が熟した香ばしい香り ・軽めな甘さを感じるが、直ぐさま熟した香りと酸味がドドーっとやってくる ・後味は酸味でキレる 精米歩合65 アルコール14 酸っぱめの梅酒?のような味わい。軽めで酸味もかなりあるので、油物系と相性良さそう。
越の酒好き二兎純米大吟醸 備前雄町四十九生純米大吟醸生酒丸石醸造愛知県2024/11/30 11:45:592024/11/30三河屋22越の酒好き本日一杯目は、二兎! ・淡麗辛口〜甘口? ・軽めで微炭酸 ・青みのあるフレッシュな香り ・雄町らしい上品な甘さが口内に広がり、微炭酸の酸味が軽めについてくる。 備前雄町100% 精米歩合48% アルコール16% Happy 10th Birthdayラベル 他の二兎に比べて、中盤以降の味の膨らみが少なめで、シュッと味が立ってくる印象 旨みもありつつシャープで美味しい☺️
越の酒好き常山槽場初詰 無濾過生原酒 直汲純米原酒生酒無濾過常山酒造福井県2024/11/26 13:37:092024/11/26三河屋19越の酒好き本日の五杯目は常山さん。しっかりめのお酒で、酔いもまわります😅 ・濃醇辛口 ・しっかりとした舌触り。微炭酸 ・ナッツ系の香りがふわっと感じる ・微炭酸と共にしっかりした甘味があるが、舌先に酸味も程よく来る 五百万石石100%アルコール15度 精米歩合50% しっかり旨い。旨味がじっくりやってくるが程よい酸味もあり、常山にしては飲みやすく感じる。
越の酒好き十勝白 きたしずく100%特別純米生酒上川大雪酒造北海道2024/11/26 13:30:332024/11/26三河屋20越の酒好き本日の四杯目ですが、掲載的には二杯目。 一杯90mlなので、既に二合飲んどります😅 ・淡麗辛口 ・軽めの舌触りで、ふわっと甘めの香り ・舌先に甘味がしっかりと感じ口内に広がる。その後少し酸味が来るが、甘味が勝っている感じ ・後味はゆっくり消えていく きたしずく100% 白麹仕込み生酒 白麹仕込みの割には酸味が穏やかで旨味とバランスが取れていてとても美味しい。 白麹仕込みのお酒は、酸味が強めなお酒が多い中で、このお酒は酸味がきつくなく、とってもまろやかでバランスがよい。今まで飲んだ白麹仕込みのお酒で一番美味しいと思う! 北海道のお酒は、比較的淡麗系で薄めな味わいと感じていたが、ここ上川大雪酒造さんのお酒は、どれも綺麗で味わいがあって、上手い具合に醸していて好きな酒蔵です。
越の酒好きいづみ橋恵 海老名耕地純米泉橋酒造神奈川県2024/11/26 13:20:272024/11/26三河屋18越の酒好き本日も海老名の三河屋さんでいただいてます。 一、二杯目は、既に既出なので割愛して、三杯目のいづみ橋です。 純米酒でしっかりしているので、まずは常温、続いて燗で頂きました☺️ ・濃醇辛口 ・どっしりとした舌触り。純米酒らしいしっかりした米の香りが感じられる。 ・最初にドカンと重めの旨味と酸味が一気にやってくる。 ・後味は痺れる感じ 海老名産山田錦100% アルコール16 精米歩合80% 続いて燗で頂きました😌 温めると米の香りが倍増!酸味も少しまろやかになって、飲みやすくなったです!
越の酒好き栄光冨士純米大吟醸 無濾過生原酒ZEBRA純米大吟醸原酒生酒無濾過冨士酒造山形県2024/11/22 14:59:222024/11/22三河屋25越の酒好き本日のシメは栄光冨士。やっぱり旨い! ・ ・わりとしっかりした舌触り ・純米大吟醸なだけあって和三盆のようなフワッと香る優しい感じ ・まずは微炭酸のピリピリ感と、共に上品でふくよかな甘味が口内に広がる。酸味や渋みは余り感じない。 ・後味は少しアルコール感がある 精米歩合50% 日本酒度0.0 酸度1.8 アミノ酸度1.0 どれを飲んでも間違いの無い、やっぱり旨い栄光富士。 スペック的には、若干濃醇なタイプだがほぼ中間ではあるが、スッキリ感も感じつつ、五百万石の旨味甘味がしっかりとした感じられる旨甘な感じで、とにかく旨い。 無濾過生原酒で微炭酸の感じも残しつつ、この綺麗で旨味がしっかりとし感じられるのは至福。
越の酒好き菊勇吟仕込 雨降大山純米酒純米吉川醸造神奈川県2024/11/22 14:48:282024/11/22三河屋22越の酒好き本日四杯目だが、先ほどは少なめだったので、しっかりめのお酒で常温で飲みました。 途中から燗にしようと思ったが、気がついたら飲み干していた〜 ・濃醇甘口 ・しっかりめの舌触り。色は薄黄緑色 ・吟仕込なだけあって、しっかりフルーティーな香り ・わりとしっかりした甘味があるが、すぐに酸味も来る。 ・後味は酸味のキレがある 精米歩合65% アルコール16度 山形県産出羽燦燦100% しっかりとした旨さがあるが、昔ながらの純米酒ではなく、吟仕込みで華やかさを増しつつ旨味も洗練された、今どきの純米酒という感じ。 常温で飲んでいても、程よい香りと旨味、そして少し酸味も加えて飲み飽きない美味しい純米酒。 吉川さんの水は中硬水なので、しっかりめな味わいになるが、それを生かした旨口なタイプのお酒がとても美味しい。 ラベルの背景は、酒蔵の地元の大山が描かれてますが、この山は昔から霊山として、特に江戸時代には水を司る神としても崇められており大山詣が行われてました。 そのため、地元では雨降山(あふりやま)とも呼ばれて親しまれており、このお酒もそこからラベルに使われています。
越の酒好き残草蓬莱再仕込み濃醇旨口生原酒純米原酒生酒貴醸酒大矢孝酒造神奈川県2024/11/22 14:33:482024/11/22三河屋20越の酒好き本日三杯目も神奈川のお酒。これは濃いのでお猪口でいただく。 ・濃醇甘口 ・ドッシリとした舌触り ・旨味を増した、米、という香り ・結構なカラメル感のある甘味があるが、シッカリとした酸味もすぐに来る ・後味のキレはほとんどなくマッタリ 精米歩合60% アルコール16度 日本酒度-5 酸度3.1 新潟県産五百万石100% 大矢さんには珍しい?かなり濃醇旨口タイプ。 いわゆる貴醸酒で、三段仕込の最後の段階で、水の代わりに清酒を使うことで、旨味が濃くなるタイプだか、そこは残草蓬莱の大矢さんのお酒だけあって、しっかり酸味も効かせてくるので、飲み疲れない感じ。 たぶん、炭酸で割ると美味しいと思う!