Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しんせん神泉
271 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

神泉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1
22
まつじゅ
小松の神泉を初めて飲みました。 後味はほんのり辛口で、金沢名物のどじょうの蒲焼を食べながらええ感じです。 (個人の感想です)
alt 1alt 2
116
よしお
冷やにて。 そんなに甘くないけど甘酸っぱい。 お米の旨味たっぷり。 アルコール感もしっかり。 苦味も程よく後を引き力強く旨いお酒。 前に瀟洒を呑みましたが、非常によく似た酒質。
神泉純吟乃白純米吟醸
alt 1alt 2
25
my
精米55% 色黄色め。これもしっかり辛いなあ。ピリッと。これは味濃いめだな。つまみが欲しいやつ
alt 1
alt 2alt 3
105
@水橋
富山駅中BAR 北陸夏酒まつり2025③ 神泉 純米吟醸 Sou 精米歩合 60% アルコール度数 13度 続いては石川県小松市の神泉。 低アルでスッキリ飲みやすい。
神泉大吟醸 太初
alt 1alt 2
18
SG32
しっかりとしたコクとほんのりとした甘味の後にキリッとした切れ味があり、他にはない飲み口でした。 しばらく間を置いてから飲むと、まろやかさが加わってまた違った飲み口に。でも芯の味は変わらずとても個性を感じました。
1

東酒造の銘柄

神泉

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。