Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
阿佐波阿佐波
四国の海側🌊から出てきました。 2022年、菊姫にごり酒に出逢い なにかに目覚め💦 突然日本酒を飲み始め 酒旅、酒屋酒蔵巡りにハマり 好きな熟語は 「無濾過」「生原酒」 すっかり沼人です😄 情けないほど分解酵素不足のため 試飲&飲み比べセットがお友達。。 お酒🍶と旅が大好き❤ 今年も楽しく放浪します〜🚶‍♀️

登録日

チェックイン

414

お気に入り銘柄

44

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

蓬莱無加圧 一発しぼり 純米大吟醸 無濾過生原酒原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
90
阿佐波
真夏☀️日のGW後半 久々の公園飲みを企み 当初の目的地、木場公園に向かうも BBQ🍖🔥ファミリー大群に圧倒され、そそと退散 しばし歩いて穴場の親水公園へ 高層マンション谷間で静かな場所です とにかく人がいません。それだけで素晴らしい! 清掃、管理が行き届いていて この日も管理人らしきオジ様が 水鳥のお世話したり植栽に水をあげたり。 しずかに時間が流れていきます。。 岐阜のお土産酒🍶蔵元限定の一本😊 "蓬莱THE FIRST TAKEシリーズ" まず一口、完熟フルーツの上品な甘さに驚き! そして後口はキリッとサッパリ🌟 公園昼飲みには少々色っぽすぎる⁉️ ゴージャス酒でした。 無加圧、一発しぼり、純米大吟醸酒、無濾過、蔵元限定、 情報量ありすぎですが😁 「完璧なる特別酒」に違いありません‼️ 橋の下で全く動かない鴨🦆かわいかった
マナチー
阿佐波さん、おはようございます😃ファミリーに圧倒されて退散🤣確かに公園のベンチで1人で酒飲んでたら怪しすぎますもんね🤣 鴨がなぜか合成に見えます(笑)
阿佐波
マナチーさん、おはようございます。怪しさ全開でウロつきたどりつきました🚶野外のみはやっぱり気持ちいいです😆確かに🦆合成っぽいですね😅全然動かなかったけどたぶんホンモノだっだかな(笑)
のちを
阿佐波さん こんにちは!外飲みいいですね!気分があがりますよね。お猪口が二つ!?次回の景品が準備されててびっくりです。
阿佐波
のちおさん こんにちはー!こちらはどこで飲んでも美味しいお酒と思うのですがやっぱ外の開放感たまりません。次回景品の構想も😆🎁高まっとりマス‼️
紀土純米吟醸酒 春の薫風純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
平和どぶろく兜町醸造所
外飲み部
76
阿佐波
隅田川〜茅場町散歩🚶の帰りに 立ち寄りました 和歌山平和酒造さま直営の 平和どぶろく兜町醸造所🍶 どぶろく食前酒からの 紀土の春酒🌸 爽やか甘❤️ 甘味も苦みもほんのり優しい ただいま18時 外はまだ明るい🔆 GW昼のみ夕のみ満喫中です😊
天狗舞金沢酵母仕込 大吟醸大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
74
阿佐波
石川県のお取引先からお贈りいただきました ありがとうございます😁 金沢酵母🟰北陸の地で伝えられてきた独自の酵母 金沢酵母を用いた吟醸酒 上品of上品💕 香りはほとんど感じず スッキリ繊細、軽やかな味わいです カツオのたたき 白和え 鈴廣の蒲鉾 食事に寄り添う美酒🍶😍 〆のシャケ🍙おにぎり にも、バッチリ👌 地元の皆さま羨ましい🤩 こちらの大吟醸は 年間限定3000本 売り切れしだい終了だそうです!
ジェイ&ノビィ
阿佐波さん、こんにちは😃 天狗舞!未だ飲めてないんですが🥲コチラは佇まいからして旨そう🤩上品of上品🌹なんて我々の為にあるような一本😆 上品にグイーッと飲んでシャケ🍙かぶりつきたいです😋
阿佐波
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! 天狗舞、想像を裏切る⁉️上品さでしたー。 アルテンのキレも気品高く🌟ジェイ&ノビィ様にぜひお試し頂きたいです😍シャケおにぎりはセブンのちょっとお高い方で😆
三芳菊ミヨシキク ピーチ純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒 Market
家飲み部
86
阿佐波
東武百貨店 酒マーケット 蔵元イベントに遭遇‼️ ならばマスト持ち帰りな 三好菊🌼サマ 有名な蔵元三姉妹のお母様が 売場に出られてました👩 オススメ新商品のピーチ無濾過生原酒☺️ かなり飲んだ後の写真でスミマセン ピッチピチ桃🍑香りは思いのほか仄か。。 そして、全く甘ったるさ無し✌️ めっちゃフレッシュ酸🍋からの 駆け抜ける苦味!たまらん‼️ 三芳菊の酸❗️是非ご体験ください〜💖
ハリー
阿佐波さん、こちらで失礼します お遍路ビジネスと書いて気分悪くしたらごめんなさい🙏 お寺だけでなく、宿、飲食、旅行会社やタクシー🚕、お団子屋さんやお土産屋さん、四国全体の大事なビジネスと感じた次第です
阿佐波
ハリーさん、何をおっしゃいますやらー🤗四国旅楽しんでいただけたようでなによりですー!観光客増えて欲しいです。今でも徳島って四国?どこにあるの?って聞かれるし😅呑んでふるさと応援頑張ります💪
ハリー
阿佐波さん、おはようございます😃 四国が今回グッと近くになりました、徳島は最初と最後2回も行ったし 次回は今回良かったところと行けなかったところを観光したいなあと思ってます😁
菊姫にごり酒 山廃仕込山廃にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
90
阿佐波
ふるさと納税❗️ 一升瓶の至福🌟 日本酒My Lifeの原点であります、菊姫にごり酒 このご恩、一生かけてお返しします🙇‍♀️ やっぱ、やっぱ、美味い😋 旨、甘、キレ! 自分的にごり酒の頂上君臨酒なんです〜🍶✨✨🎖️
takeshon
頂上君臨酒ってマジか〜😱飲みたくなるレビュー👍
マナチー
阿佐波さん、おはようございます☀阿佐波さんが一升瓶で飲んでるイメージ全然ないんですが、やはりかなりの呑兵衛ですね🤣‼️
ゆかちん
阿佐波さん、こんにちは😃私もこのにごりかなり好きです✨頂上君臨酒✨ステキな言葉です👏一升瓶って、飲み過ぎちゃいますよね😁
阿佐波
takeshonさん、こんちはー!ちょっと大きく言い過ぎたかな、いや、やっぱ自分的にごりのてっぺんです!飲んでみてくださーい🤩
阿佐波
マナチーさん、一升瓶いちど家で呑んでみたかったとです!時間かけて日ごとの味変も楽しんでみたいです^_^
阿佐波
ゆかちんさんも菊姫にごり好きでしたかー😁 さとふるで見つけてしまい即ポチでした。。 そして来年も白山市納税決めました✌️
ポンちゃん
阿佐波さん こんばんは🦉 このお酒そんなに美味しいんですね😳‼️わからなかったのでずっとスルーしてて💦勿体ないことした〰😭 今度見つけたら飲みます!
阿佐波
ポンちゃん、こんばんは! 美味しいのはもちろん、北陸応援の気持ちも込めて❣️ふるさと納税しました!!にごりに目覚めたきっかけが菊姫です。スルーしてたとは勿体ないです〜💦見つけたら飲んでね〜😄
鳴門鯛純米大吟醸 巴純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
76
阿佐波
本家松浦酒造場の角打ちイベント❣️ 「第三回 酒蔵でナイトマーケット&たちきゅう」 イベント限定のガチャポンで🎯 当たった 純米大吟醸🤩🌟 徳島県市場町産の酒造好適米「あわいちば山田錦」が醸す 旨味と甘味のバランス、キレ味絶妙な大吟醸です 蔵のオススメは 中トロなど脂の乗ったお刺身や、しゃぶしゃぶ 我が家はシーフード🦐🦑サラダ トマトソースパスタ🍝 唐揚げ🍗 本日開栓3日目 旨味マシマシ華やかの食中酒🍶😍 お腹いっぱい〜😆
ハリー
阿佐波さん、おはようございます😄 酒蔵でガチャポンやってたのはイベントだからですよね?行きたい場所リストに入れてるので覗きに行く予定です
阿佐波
ハリーさん、こんにちは!イベント限定ガチャだと思いますー。酒蔵レビューはもちろん鳴門旅🌀🐟レポも楽しみにしてます😁👍オススメは讃岐うどんの真逆をいくコシのない鳴門ワカメうどんです😆
竹葉活性にごり酒にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
81
阿佐波
飲んで応援📣レビューして応援📣 実家帰ると必ず立ち寄る 地元行きつけ酒店です 「酒ハウスモリモト」 店内の貯蔵庫で1年熟成された 活性にごり酒! 活性微発砲はしっかり存在してます! その上に 1年熟成の力強くどっしりした甘旨😍😍 精米歩合67% アルコール18度 ガツン&キレ〜‼️ めっちゃ元気もらえました。 最早、応援してるのか応援されてるのか わからんくなっております😆
ハリー
阿佐波さん、こんばんは 田舎徳島ですよね、今度行くので 鳴門鯛の酒蔵は行きたいと思ってます モリモトさんも行けたら😄
阿佐波
ハリーさん、おはようございます😃 鳴門鯛の松浦酒造もモリモトさんも帰省の立寄りマストになりつつあります。鳴門鯛の超直汲み、モリモトさんクレイジー目利き酒との出逢いは至福の極み!楽しんでください!
甲子春酒 香んばし純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
円蔵
外飲み部
76
阿佐波
口開けとなりました! シメジと山ウドの天ぷらと共に 🌸🌸🌸 めっちゃ華やか〜✨ そしてだんだん、だんだん、まろやかに。。。 ゆっくり、ゆっくり 味わい変化を楽しみました😊
alt 1
alt 2alt 3
円蔵
外飲み部
66
阿佐波
しっかりフルーツ🍎の香りに包まれる上立ち香からの スッキリドライ切れる余韻。。 菱湖の定番酒最強ライン!! ブリのお刺身の至福マリアージュで 期末〆飲み🍶 昇天しております😇
alt 1alt 2
酒の秋山
家飲み部
73
阿佐波
能登半島地震 酒蔵復興応援酒 能登初桜➕天狗舞 『能登初桜 + 天狗舞』酒蔵復興応援酒です。 能登半島地震で全壊してしまった櫻田酒造。 その中で奇跡的に残った「能登初桜本醸造」と 石川県の酒蔵の車多酒造の「天狗舞」をブレンドしたお酒です。 このニュースを見た時から探してましたが、ようやく出逢いました。 櫻田酒造さんの「大慶」に惚れ込んで 酒蔵にも訪れたことがあります。。 ささやかながら 続けていきたい復興の応援❣️ 穏やかな🍶のある日常に感謝しつつ乾杯
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
73
阿佐波
鳴門鯛を醸す 本家松浦酒造場の角打ちイベント❣️ 「第三回 酒蔵でナイトマーケット&たちきゅう」 マーケット出店を冷やかしながら 蔵角打ち堪能しました😁 イベント限定のガチャポンで🎯 純米300ml当たり🤩 まずは現地飲み🍶 これが予想以上の美味さ! 満を持しての家飲み オススメ肴は白身の刺身なんでしょうけど アテマグロ赤身🍣カルパッチョ風 これがまた合うー!! 鳴門鯛シリーズこれからも追求しまっす💪
丹山純米大吟醸 完熟純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
78
阿佐波
お土産にいただきました。 京都嵐山の上流、亀岡の酒蔵です 純米大吟醸「完熟」 一升も四合瓶もびっくりなお値段です👀 ありがたく一合いただきました。 フルーティというより お米の旨味に繊細な香り 完熟ですが飲み心地はとてもさらさらです 一合は手頃なお試し価格との事です お試しの価値ありまくりです‼️
あねさん
おはようございます🌺 地元のお酒飲んでくださってありがとうございました💞 高校がここから歩いて5分くらいで(うん。田舎)。 1合とは言わずにどーんと購入くださいまし😆
阿佐波
あねさんの地元💕蔵をネットで調べたら自然いっぱいの里山風景広がってました。ステキな場所❣️ 京都は広いんですね😊
仙禽さくら OHANAMI原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒と肴 楽土 eatobu店
外飲み部
82
阿佐波
休日昼飲み🍶 普遍的癒しです。。 仙禽 さくら お花見 強か無敵ワード整列しました 何も言う事ありません。。 二種飲み比べでしたが、 仙禽をおかわりしましたね、やっぱり 甘酸の勝ちでした😁
あねさん
こんにちは😃 ここって、東武百貨店の地下にあるんですか? 来週、南大塚に出張で、帰りが1人だったら寄ってみたく。百貨店の地図見たけど見つからなかった🥲
阿佐波
あねさん、こんにちは😊 東武の地下、いちばん南の端っこです。 百貨店と同じ営業時間なのでラストはちょい早めです。そこがまた潔くヨシ‼️ ぜひ見つけてくださーい🍶
三井の寿春純吟 クアドリフォリオ生酒純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
酒と肴 楽土 eatobu店
外飲み部
80
阿佐波
可愛いラベル😍の予想に反して スッキリ爽やかキレ系の春酒でした! クアドリフォリオ🟰四つ葉のクローバー🍀 だと。。  可愛すぎる顔して このいさぎよい喉越し👍 飲み比べで選んだ仙禽ともに 春爛漫なラベルです🌸 週末には東京も開花宣言ありますかね❣️ 花見酒が待ち遠し過ぎますね!
高千代純米酒 新潟県内限定純米
alt 1alt 2
家飲み部
80
阿佐波
新潟県魚沼市に、ふるさと納税💰 楽しみにしてた返礼品が届きました❗️ 純米酒四合瓶三本セットのひとつ 辛口スッキリ🌟食事好適酒🍽️🍶 サーモン刺身 冷奴 残り野菜で🐖炒め焼き🥩 普段の家飲みにピッタリ モダーン甘な「たかちよ」とのコントラスト‼️ 新潟のお酒の奥深さですね〜😊
賀茂金秀特別純米 さくらふぶき うすにごり生特別純米生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
酒と肴 楽土 eatobu店
外飲み部
82
阿佐波
ノー残業デー フラフラ吸い寄せられる池袋デパ地下🍶BAR💕 弥生三月とはいえ、今日も寒風身にしみますですが、 少しずつ聴こえ来る☘️春の声 その名も桜吹雪🌸🌸🌸 めっちゃ華やか春の香り フレッシュ爽やかフルーティ風味が 口いっぱいに広がり 喉越しにほのかな苦味 美味しー!!! 飲み比べ後、即、おかわりしました😋 コスパも良さそう😄 これは四合瓶探さねばー💪
マナチー
うちの会社、水曜はノー残業デー、プレミアムフライデーもやってるのに全然定時で返してくれないです😇
ハリー
阿佐波さん、おはようございます😃 東武のバーですね、場所はわかるけど、まだ未体験です😅加茂金秀は反対の西武の山田にありますねー、ああ飲みたくなってきたあ😁
takeshon
私はかれこれ15年以上前から毎日ノー残業デイです🤣
阿佐波
マナチーさんノー残業デー🌟実現したら何飲むのかなー🍶週後半も頑張ろ。で、また楽しいお酒ご一緒しましよー🎉
阿佐波
ハリーさん、こんにちは😃そうです❗️東武のバーです。雨にも濡れず立ち寄れていい感じです。賀茂金秀は逆側なんですね、さすが広島の酒屋さん!今度探しにいきますー💪
阿佐波
takeshonさん、エブリデイノー残業サイコーですね👍乾杯楽しみに午後もがんばろー✒️💻
天の戸純米大吟醸 45純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒zuki
外飲み部
82
阿佐波
週末公園🍶飲みしようと石神井公園まで🚃馳せ参じたのですが、、あまりの寒風に。。避難した駅前居酒屋の日本酒🍶ラインナップが素晴らしー!! 初の天の戸!なんと上品なー😍 しかしガッツリのみごたえあります💪 後味スッキリすぎて大吟醸なのに 極上の食中酒感‼️ 肴がススム君でございます
takeshon
公園飲みという発想がぶっ飛んでますね🤣さすがです👍
阿佐波
takeshonさんこんばんは😁公園飲みの季節が待ちきれません‼️ぶっ飛んでみましょう!初めてのキンチョーも越えてしまえばその先はパラダイスデス😆
一歩己純米 うすにごり純米にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
86
阿佐波
飲んでみたかった一歩己🚶 信州旅の上田某酒店で入手しました。 さけのわ高評価レビュー実証すべく!! 事実、想像以上の美酒でした 甘く香り豊かな入り口 絶妙な苦味の出口 人気のワケがわかりますねー😍
マミオ
阿佐波さん、こんばんは⭐一歩己のうすにごり、今年のはまだ飲めてなくて😭でもおいしそうです!近くの酒屋さんでは去年のが健在なので、がんばって消費して今年のを飲みたいです🤣
阿佐波
マミオさん、こんにちは!去年と今年の飲み比べ😋素敵な楽しみかたですねー。甘くてちょい苦余韻があと引く美酒ですよ😁去年のがんばって消費してくださいねー😉
酔nosuke
阿佐波さん、こんばんは😄 数年ぶりに呑みましたが甘味と苦味のバランスがとても良くて美味しいですよね♪来年もリピ確定ですね😆👍
阿佐波
酔nosukeさん、こんにちは😄美味しかったですねー、ワタシもおかわり止まらず💦あっという間に無くならないように。。葛藤しました!来年も買い出し遠征かな〜🚗
本金純米吟醸 美青 うすにごり 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Tobu Department Store (東武百貨店 池袋店)
外飲み部
78
阿佐波
諏訪五蔵の懐かしい銘柄と 池袋デパ地下酒蔵で 再び遭遇しました! 貴重な季節限定酒✨ 美青(みお) 見事なキラッキラネームですね 冬の美しい青空のように 爽快で軽やか…とラベルにある通り❗️ 美しく爽やか 喉越しの苦味までみずみずしいです♪ 美味しいわ💕 本金さんは、 諏訪五蔵巡りで お土産に買った 低アルフルーティな 「本金スムース」が 飲みやすく美味しくて あっという間に空けてしまい。。 こちらではなかなか見かけず 諦めかけてましたが、幸せな再会❤️ 飲み比べた「彩来」がストレートに甘く、 一層爽やかさがひき立ちました 休日デパ地下昼飲みイイわー🤤
ジェイ&ノビィ
阿佐波さん、こんにちは😃 本金さん!一回しか飲んでませんが記憶に残る旨さでした😋また飲みたくなってきたー🥹休日の昼飲みってサイコーですよね🤤
阿佐波
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃記憶に残る旨さ、まさにその通り‼️諏訪にまた行きたくなります。本金さんは蔵の佇まいも素敵なんですよねー^_^諏訪五蔵飲み歩きもサイコーです🍶🚶
純米吟醸 限定品 槽口直汲み 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
78
阿佐波
連休の信州酒旅🍶🚗@宮島酒店 上田の地酒!限定酒! 上田は亀🐢齢マストな旅でしたが もう一本なら 鼎(かなえ)ちゃん❤️ 糖の甘さのあとに 生原酒らしい 濃旨ピチな喉ごし〜 甘くてガツンとくる 槽口直汲み無濾過生原酒 無敵ワードのオンパレード 旨い😋旨い!!旨くないワケない!! 風情の極致的穴場、 上山田温泉♨️ 飲泉処があります。 浸かってよし飲んでよし オススメデス😄
マナチー
阿佐波さん、おはようございます😃鼎ちゃん美味しいですよね❤️特約店全然ないから、私も上田行ったら買っちゃうやつです😆私も温泉行きたいです😇
阿佐波
マナチーさん、こんにちは!鼎ちゃんに逢いに、また上田行けばいいのだけど、、次回はまた新たな出逢い🍶もある気がして😁楽しみが尽きません。あと温泉♨️もサイコーよねー
5