Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
酔生夢死酔生夢死

登録日

チェックイン

2,076

お気に入り銘柄

36

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

若戎ワカエビスプラス002 ガス  ピチピチワクワクナマゲンシュ!純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
久楽屋
48
酔生夢死
三重山田錦100% 精米歩合 60% アルコール分 16度 基本成分値 日本酒度/-5.1 酸度/1.6 アミノ酸度/0.7 開栓1ヶ月 今回のは開けたてからガス感弱め 優しい甘酸っぱさ 適度な太さ、長さの余韻 目を引くラベルと 今風な長〜いタイトル(酒名)
仙禽レトロ 壱式純米生酛原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
久楽屋
59
酔生夢死
開栓1ヶ月 【使用米/使用比率】ドメーヌさくら・減農薬 雄町 80% 【使用米/使用比率】減農薬 山田錦(栃木県さくら市産)20% 90精白 【アルコール度数】13%(原酒) 【使用酵母】非公開 【日本酒度】非公開 【酸度】非公開 バナナの香味と グレープフルーツの酸、仄かな苦味 酒名の通りモダンで瑞々しい1本
蓬莱新元号初搾り純米大吟醸原酒古酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
49
酔生夢死
徳島林さんから🍶 爽やかな林檎香 あまり蓬莱で感じない クラシックな出汁系の旨み (6年氷温熟成) まだまだ元気なアルコール 余韻はながーい 燗酒も美味しそう🤤 精米歩合:50% アルコール度数:17度 山田錦
alt 1alt 2
久楽屋
47
酔生夢死
原料米 美山錦 仕込水 酒蔵敷地内地下湧水(軟水) アルコール度数 13度 酵母 601酵母 杜氏の阿部龍弥さんは、楯の川酒造の製造課のナンバー2だった26歳の時、奥羽自慢の製造責任者に抜擢(2017)。1991年生まれ。
獺祭磨き二割三分 元旦届け純米大吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
弁慶
53
酔生夢死
社長と大吟会🍶 社長からの差し入れなので リストにはない乾杯酒 品のある華やかさ✨ 使用米 山田錦 磨き 23% 特定名称酒など 純米大吟醸/生酒 度数 16度
夢は正夢純米大吟醸古酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
弁慶
50
酔生夢死
社長と大吟会🍶 この凄いラインナップにおいても 余韻が圧倒的に長く、滑らか‼️ マイナス8度で5年以上も熟成。 精米歩合20%の純米大吟醸酒と精米歩合35%の純米大吟醸酒とを、出荷直前に9:1の割合でブレンド。 ■原料米:山田錦 ■精米歩合:35% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:+2.0
alt 1alt 2
alt 3alt 4
弁慶
51
酔生夢死
社長と大吟会🍶 湯川酒造店の創業は、江戸時代の初期にあたる1650(慶安3)年。長野県内で2番目に古い歴史を持つ。 金紋錦は木島平が昔から有名らしい🧐 今回の会で🥇🍶 個性的な甘みと ずっと飲んでられる柔らかさ⭕️ 初木曽路だったけど 九郎右衛門を醸す蔵だった🧐 原料米 長野県八重原産金紋錦 ㈱太陽と大地契約栽培米 精米歩合 40% アルコール分 15度(原酒)
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ときしらず
59
酔生夢死
ホワイトデー🦪🍶 今回は過去最多の🦪1人12個 ペース守ればもっと…? 次予約する時は大将に 沢山食べると伝える アルコール度:16% 日本酒度:+1.0※過去数値 酸度:- 原料米:夢の香 精米歩合:麹60%掛66%
加茂錦荷札酒 淡麗フレッシュ純米大吟醸原酒槽しぼり
alt 1
alt 2alt 3
ときしらず
59
酔生夢死
ホワイトデー🦪🍶 淡麗フレッシュは初だったけど やっぱり美味しい🍶 食べるペースが早過ぎて怒られる… 酒米 山田錦20% 酒造好適米80% /精米歩合 50%/アルコール度数 14度
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ときしらず
49
酔生夢死
ホワイトデー🦪🍶 お通しから素晴らしい🥹 白レバーのペーストおかわりしたかった 生牡蠣ユッケは2回おかわりする🦪 *使用米・・・宮城県産米 *精米歩合・・・60% *日本酒度・・・+7 *酸度・・1.8 *アルコール度・・・15  7号酵母
ゆきのまゆ(醸す森)純米吟醸原酒生酒無濾過槽しぼり
alt 1alt 2
ワインバルビスコット
46
酔生夢死
今月オープンのイチフク㊗️ お店のスタッフと🍶 原材料名:米(新潟県産五百万石)、掛け米(新潟県産こしいぶき) 精米歩合:60% アルコール度数:14度 日本酒度:-32 酸度:3.2 アミノ酸度:2.0 一段仕込み 醸す森と比べ甘さが落ち着き 酸がキュートに全体をまとめてる印象☃️
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ワインバルビスコット
44
酔生夢死
今月オープンのイチフク㊗️ お店のスタッフと🍶 ●原料米:美山錦/めんこいな ●精米歩合:57% ●日本酒度:+5 ●酸度:1.3度 ●アルコール度:15.0-15.9度 ほぼ全ての日本酒が好きだけど やっぱり余韻、キレは重要 アル添、は好きなポイント🍶
1