Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
べんべんべんべん

登録日

チェックイン

70

お気に入り銘柄

4

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

新政No.6 New Year-type
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒処やま千
27
べんべん
. メニューや黒板にはなかったけど、冷蔵庫にあるのが見えてて気になってた。 店員さんに聞いたら「飲めますよー」とのことだったので注文。 No.6は初めて飲むし、その中でも気になってたNew Year typeだったので飲めたことがまず嬉しい。 そして味は言わずもがな。 果実みたいな甘味で酸味は少なめ。 好みのドンピシャでした。 もうちょっとお手軽に手に入ればなー…
alt 1alt 2
alt 3alt 4
彩tori鳥
23
べんべん
. 久しぶりに陽乃鳥を見つけたので注文。 微発泡で甘くてジュースのようで美味しい。 友人は甘すぎて好きではないとのことでしたが、僕は大好きです。 うまー。
alt 1
alt 2alt 3
べんべん
. 新政 涅槃亀 あまりお目にかかれない新政酒造のお酒。 陽乃鳥と亜麻猫は飲んだことがあったが涅槃亀は初。 読み方が分からず「ネハンガメ?」と読んだりして調べたことがあったので、「ニルガメ」とすんなり注文できた。 経験の勝利。 飲んだら期待通りフルーティで果実感が強くてすごく美味しい。 あまり手に入らないのが残念だが、たまに飲んで「うまー」となるのが良いのかもなとも思った。 うまー。
蓬莱色おとこ 純米大吟醸
alt 1
家飲み部
25
べんべん
. 以前出張時に飲んで美味しかったからふるさと納税の返礼品でゲット。 フルーティで酸味と甘味のバランスがよくて飲みやすい。 うまー。
alt 1
坂戸屋
18
べんべん
. 試飲会最後は樽酒。 樽の香りが酒に染みててすごくよい。 檜風呂の香りに近い。 冷酒と熱燗をもらったけど、熱燗の方が樽の香りが程よく押さえられてる感じがして美味しかった。 坂戸屋さんは毎週土曜日に試飲会をしてるらしいので、また行ってみたい。