Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"ちびちび"な日本酒ランキング
"ちびちび"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
71位
2.88ポイント
佐藤卯兵衛
新政酒造
秋田県
125 チェックイン
いただきもの♪精米歩合30%…雑味全く無い…お米の旨味を、堪能出来ます♪呑み口甘めだが、こりゃ旨い😋流石です。さばのたたき、天然ぶり、いか刺し、まぐろ刺しを肴に…ちびちびやってます♪旨し♪
頂き物です✨ またまた新政! 初めての佐藤卯兵衛🍶 めちゃくちゃ美味しいです✨ 新政らしい微発泡と甘さで とても飲みやすいけど しっかりお米の旨みを感じられます☺️ 誕生日に飲もうかと思ってましたが、新政の誘惑には勝てませんでした🍶
2杯目。友のお薦め。聞いた事があったが初めて。3人で一口ずつ分ける事に。あー新政だ。上品で酸を感じて美味しい。幸せです。
72位
2.88ポイント
直実
権田酒造
埼玉県
100 チェックイン
シャンパン
熱燗
コーヒー
燗冷まし
非常に良い普通酒です(´・ω・`) 甘いこくがしっかりで燗でばっちり 普通酒らしいアルコール感も適度に あても旨くしてくれる万能酒です 熊谷直実といえば私は弟氏が歌舞伎マニアなのでその影響から中村吉右衛門氏やべえと思うたことあるんですが、その重みを感じさせるお酒かも知れないです 普通酒でこれなんで純米酒ならそらもう、激ヤバ間違いなしと想像します 是非純米酒も飲みたいと思います 太田氏は新宿 クリ酒がっ昆がうまそうな日本酒バーと新宿ゴールデン街の激ディープなBAR ロベリヤへ 2軒で30分の放送は短かすぎです
今日は毎年正月恒例の川越成田山参拝からの、 妻のご両親の金婚御祝い。会食。 ドリンクメニューはワインが中心でしたが、日本酒も置いてあり、食中酒おすすめとして直実がありました。 クラシカルで落ち着いていますが適度な米の旨味と、キレがあり、好印象。 今度、家でも飲んでみたいと思いました。
“ SAKE AIRPORT ”羽田で、和酒🍶(SAKE)だ!@羽田エアポートガーデン✈️
73位
2.88ポイント
金紋秋田
金紋秋田酒造
秋田県
48 チェックイン
紹興酒
. (3,000円) 取り寄せで購入したお高めのお酒。 香りは少しアルコール臭あり。 飲むと酸味があるけど、甘味も感じて美味しい!! 重厚だけど後味すっきり。 これ好きだなー♪
頂き物です! 麹たっぷり、樽入れて〜 これ、ウイスキーじゃない?!匂いもほのかにそうだし。 一口。うん、やっぱりウイスキー… じゃない?! 日本酒だ! 初体験。。 うまっ!
少し黄色がかった色味でクセのある濃い味。 それでも後味はキレがあり甘さも感じる。 刺し身に合わせてもいい
74位
2.86ポイント
帆波
魚津酒造
富山県
127 チェックイン
酸味
フルーティ
ガス
ジューシー
フレッシュ
ピチピチ
柔らかい
甘味
蓋がかたい。 薄く乳酸、果物のような少し甘い匂い。 薄めの米の口当たりからレモンや梅のような酸味が出てきて、米のような風味酸味あり、ほんのり甘みがありフィニッシュ。美味しい。さっぱりしていて飲みやすい。 温度低いとよりさっぱり。
('ㅂ'* )🍶🍶🍶🍶 本日は日本酒キャピタル傘下に入った魚津酒造さんの限定?のUOを頂きましたよ😀 富山湾の魚にあう様に開発されたお酒の様ですね✨ 香りは穏やか😄口当たり滑らかでフレッシュな淡麗🤔爽やかな酸味で切れていきます😚帆波との違いがあまり分かりませんでしたが🤣美味しいお酒でした🥳
ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ🍶🍶🍶🍶 本日は日本酒キャピタル傘下に入った魚津酒造さんの新ブランドの帆波を頂きました😀 1,大納川(秋田) 2,本江酒造(富山) ◀◁◀ 3,紫波酒造店(岩手) 北陸のお酒で秋田酒こまちを使っているのは珍しいと思い、近所の酒屋さんにて買ってみました😊 香りは爽やかなバナナ🍌系? 口に含むとフレッシュでピチピチ感あり🐜😚優しい甘味と旨味はサッとキレて行きますね😚飲みやすい美味しいお酒です🥰 新しく変わった蔵なので今後も注意深く見ていきたいと思います🥳
75位
2.86ポイント
玉川
木下酒造
京都府
2,631 チェックイン
濃厚
旨味
酸味
常温
紹興酒
カラメル
しっかり
甘味
(๑'∇’๑)b🍶🍶🍶🍶 旅先でのカップ酒購入品その6 タマカップ😸 旨みが濃そうな琥珀色✨😚飲むと円やかな旨味がたっぷり😊濃い味ですが、優しい甘味と弱めね苦味でキレが良い🥰 美味しいお酒ですね🥳
前から知ってたけど、玉川の中でも何となくスルーしていたアイスブレーカー。 数多くのさけのわの絶賛レビューみて、ついに購入🙂 おー、確かに濃厚で旨い!ウイスキーみたいな呑口👍 ロックが合うというのも納得🤩 グビグビいけるだけが夏酒ではないと思い知らされた。 飲まず嫌いはいけませんね〜🥴 これからは夏の定番に加えます👍
たまに呑みたくなる玉川。 夏はやっぱりコレですよね〜😋 アイスブレーカー❤️ ロック推奨ですが、今回はストレートで最後までチビチビいってしまいました。 この飲み応え感は相変わらず。コクがあってガツンときて、複雑な甘旨さ、たまらん(*≧∀≦*) ロック・水割りでも、そのままでも、燗でもイケるので、夏酒だけど年中楽しめるお酒やね😙
玉川を買えるお店
Let’s enjoy酒生活.酒文化 タナカ
楽天市場
玉川
純米酒
ひやおろし
720ml 販売店限定品 日本酒 京都 京丹後市
1,595円
玉川
山廃 にごり 純米酒 火入れ 2023BY
720ml 販売店限定品 日本酒 京都 京丹後市
1,595円
76位
2.86ポイント
WAKAZE
WAKAZE (三軒茶屋)
東京都
104 チェックイン
チョコレート
ハーブ
栗
ワイン
ヨーグルト
柑橘
ガス
いちご
米でこの味になるのかと驚きです😳 ワイン樽で熟成させているとのことで、赤ワインのクセのある風味を感じます🍷 味はすごく濃くて、日本酒度は−23度ですが、強めの酸味のおかげでジュースみたいに甘々と言うわけではなく、キレがあります😊 濃口の食事に合いそうです🍖🍛 おいしかったです(^。^) 500mlで3000円しますが、この新感覚の日本酒はおすすめです💸
WAKAZE、初めて飲みました。 酸味強め&若干甘口の白ワイン…かな。 いわゆる日本酒とはカテゴリーがちょっと違うので(品目も「その他の醸造酒」となっています。ハーブが原材料に含まれるから?)、たまの刺激として楽しむのが良いと思います♪ ("THE BOTANIC"…植物学、の意味なんですね)
オーク樽熟成 酒米: 麹米山形県産出羽の里 掛米山形県産酒の華 精米: 麹米60% 掛米55% アルコール: 15.9度 酸度:3.1 日本酒度:-23 酵母:協会7号 酒田市の酒蔵さんの銘柄だとか トップで樽香が強く、味わいはかなり甘め 食事と合わせない飲み方をしていたので、単体だとやや甘さが強く、正直なかなか進まなかったな… 食事ありき(洋食)のお酒ですね🍶
77位
2.86ポイント
笹正宗
笹正宗酒造
福島県
182 チェックイン
ラム
レーズン
味噌
辛口
甘味
プルーン
ハチミツ
旨味
カタカナ正宗⚔️ ひらがな正宗とは作り手が違うそう。 こちらは比較して硬派で辛口系統。 生のフレッシュさよりも辛口が先行。 ぬる燗がベストマッチでした😋
外飲み。 外飲みすると飲んだ記録が溜まりますね😅 薫りはほとんど感じない。 口に含むとすっきり爽やか。薄っすらと甘味はあるものの、軽快な印象。 後味でぐっと💪くる感じがあって、クラッシックな日本酒っぽい。 やはり甘すぎないお酒も良い。 ストレートでシンプルな印象のお酒🍶
4.0
78位
2.86ポイント
八恵久比岐
頚城酒造
新潟県
39 チェックイン
透き通る
バナナ
さわやか
八恵久比岐(はっけいくびき) は地元柿崎の八つの恵 「陽・水・土・空・風・木・雪そして人」のシリーズ。これは風。そう言えば、柿崎、風強かったなぁ。酒米研究会の2本目。酒米は地元産越淡麗。淡麗な中にも、大吟醸らしい華やかな香り。味わいの広がり。美味しいです。
おいしすぎ。
ラベル買いしたお酒 雪室熟成でうまい!
79位
2.85ポイント
白笹鼓
金井酒造店
神奈川県
128 チェックイン
カラメル
. 精米歩合:55% 旨味よりもスッキリが勝った風味 ✩4.0
こちらも頂き物 神奈川県のお酒。 思ったより飲みやすく 食中酒としてはいいかな
小田原かまぼこ通り活性化協議会【秋酒あじわい巡り-純米酒 全13蔵】で飲んだ白笹鼓(写真右)。お酒の詳細は不明。こちらはかまぼこ発祥のお店で、店主(?)の先輩が白笹鼓を造っているとのこと。 つまみの魚河岸揚げは絶品。練り物というより【ゆず風味の鰤ハンバーグ】。
80位
2.84ポイント
女城主
岩村醸造
岐阜県
204 チェックイン
さらり
プルーン
辛口
ほのか
旨味
甘味
常温
酸味
日本酒ではないのですが、 これ、美味しかったです‼️ 笠木の柚子果汁と「女城主」の吟醸酒をブレンドしたとのこと。 ジュースかと思うほど濃厚で甘く、あまりアルコールは感じません。 香りも良いですし、柚子の苦味も効いていて、スッキリ爽やかに呑めてしまいます。 悪くないですねー
岩村城下町を散策したときに購入した、岩村醸造の「女城主」 海外の品評会でも高評価とのことでついつい購入。 ホテルの冷蔵庫で冷やして冷酒で1杯。 まだぬるさが残る程よい具合でしたがその味わいは素晴らしい。 日本酒らしからぬさっぱりした味わいのあとに来るふくよかな甘さとキレ ワイングラスに入れて飲みたいお酒でした。
地元産の酒米で醸しているとのこと。試飲したときより美味しく感じる。
5
6
7
8
9
こちらもいかがですか?
徳島県の日本酒ランキング
高知県の日本酒ランキング
鹿児島県の日本酒ランキング
"鮮烈"な日本酒ランキング
"ピチピチ"な日本酒ランキング
"栗"な日本酒ランキング