Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"苦味"な日本酒ランキング
"苦味"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
51位
3.86ポイント
天明
曙酒造
福島県
4,884 チェックイン
酸味
さらり
旨味
苦味
バランス
甘味
フレッシュ
グレープフルーツ
まるで白ワインのような味わい。 甘さとしっかりした酸のバランスが絶妙です。 アルコール分14度の低アル酒で、 いわゆる飲み過ぎ注意酒です。
(  ̄▽ ̄)🍶🍶🍶🍶 天明のちょいリッチシリーズです。 飲み口爽やか旨みもあって美味しい。さすがリッチシリーズなのかなと思います。
開けるのがもったいなくて冷蔵庫で一年寝かせてしまった。 美味しいので大切にいただきます。
天明を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
天明
【純米】
オレンジの天明〔火入〕720ml
1,624円
天明
【純米吟醸】
初夏の生セメ〔生酒〕900ml
1,705円
天明を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
天明
槽しぼり 純米本生酒
720ml
【曙酒造合資会社】
1,815円
曙酒造
天明
槽しぼり 純米本生
1800ml
■要冷蔵
3,465円
天明を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
天明
桃色の天明 特別本醸造 二火
1,650円
天明
純米火入 オレンジの天明 [父の日ギフト推奨]
1,679円
天明を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
天明
純米大吟醸 槽しぼり 山田錦×夢の香
720ml
ちょいリッチ47シリーズ
てんめい
曙酒造
2,117円
天明
夏酒 さらさら純米 lovelysummer 打上花火 fireworks
1800ml
てんめい
曙酒造
2,904円
天明を買えるお店
Let’s enjoy酒生活.酒文化 タナカ
楽天市場
天明
さらさら 純米 一度火入れ
720ml
曙酒造
福島県
会津若松市
1,650円
天明
さらさら 純米 1回火入れ
1800ml
曙酒造
福島県
会津若松市
2,904円
52位
3.85ポイント
廣戸川
松崎酒造店
福島県
4,733 チェックイン
ガス
旨味
バランス
苦味
安定
甘味
酸味
優しい
米、青リンゴのような匂い。 上澄から飲み始め。微発泡。クリーミーで甘さと辛さがちょうどよく真ん中をついている。米の味わいとフルーティー感がうまい。 半固形になっている澱をまぜると匂いが甘くなった気がする。マイルドで辛味が引き米の旨味と風味がよく、混ぜたほうが口当たりよく美味しい。 鬼ごろしでもうベロベロ。いい日に飲みたいとおもっていた廣戸川にごり。さけのわチェックイン100万おめでとうございます。
リンゴシャーベットのような匂い。 果実感、綺麗な感じ、トロリとしている。りんごのような米の様な感じと旨味がきてさーっと消えていきフレッシュ。飲みごたえあるけど綺麗。美味しい! 次の日ジューシーさアップ
美味しかったのでリピ買い✌️ シュワシュワ🫧ドライなにごり 最高です✨
廣戸川を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
廣戸川
特別純米
720ml
日本酒
松崎酒造店
福島県
1,650円
廣戸川
特別純米1800ml
日本酒
松崎酒造店
福島県
3,190円
53位
3.84ポイント
燦然
菊池酒造
岡山県
620 チェックイン
パイナップル
フルーティ
苦味
旨味
甘味
ジューシー
華やか
酸味
滑らかな口当たりに、 しっかりした甘さ。 生原酒ならではのフレッシュさ。 ラベルに「きらめき度MAX」とある通り、 夏にぴったりな味わい。 岡山産の雄町、精米歩合50%。 アルコール分は17度。
岡山のお酒🍶 クセがなくスッキリした味わいで飲みやすい😋
燦然 香りの特別純米酒 雄町 火入れ"3000"です。SakeShop海琳堂さんのTwitter懸賞で頂きました。穏やかですが華やかな良い香りで、しっかりとした旨みの美味しい日本酒です🍶😋
燦然を買えるお店
倉敷の地酒 燦然 -さんぜん-
楽天市場
日本酒
辛口 本醸造
燦然
720ml
ご自宅用 宅飲み お酒
地酒
倉敷 岡山 お酒
1,287円
日本酒
純米大吟醸 山田錦 40磨
燦然
200ml
ご自宅用 宅飲み お酒
地酒
倉敷 岡山 お酒
1,375円
54位
3.83ポイント
旦
笹一酒造
山梨県
1,160 チェックイン
旨味
酸味
苦味
甘味
さわやか
フルーティ
しっかり
メロン
自宅にて。 初山梨、初旦。流石夏に向けた一品。 しっかり冷やして頂きましたが、スッキリ淡麗微辛口。呑み易さを感じる夏酒です。 キンキンに冷やしたり、オンザロックなどで頂くとすぐ開けちゃいそうになりますね。
山梨GET 甘くみずみずしい味わいに爽やかな風味が調和したお酒です。 肴はマグロと金目鯛
さけのわデビュー後初の山梨酒❣️ 旦の夏酒をいただきました😋 ラベル爽やかでかなりソソられました😍 味もやっぱり爽やか🏝 メロン🍈ぽい?果実感、喉ごしよくてふくよかさと軽やかさがこの時期にピッタリの味わい😆 これはすぐに空いてしまいますなぁ(*'▽'*) 久々の旦、さすがの旨さでした👍
旦を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
旦
純米酒
720ml
だん
笹一酒造
笹一酒造
1,650円
旦
夏純米吟醸 生酒
720ml
だん
笹一酒造
1,950円
旦を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
旦
純米吟醸
720ml
日本酒
笹一酒造
山梨県
1,950円
旦
純米吟醸
1800ml
日本酒
笹一酒造
山梨県
3,680円
旦を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
旦
(だん)
純米無濾過生原酒1800ml
【笹一酒造】
3,190円
日本酒
旦
(だん)
山廃純米吟醸無濾過生原酒1800ml
【笹一酒造】
4,274円
旦を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
旦
純米
1,650円
旦
純米吟醸
1,950円
旦を買えるお店
佐野屋酒店
Amazon
旦
純米
720ml
1,650円
旦
純米 無濾過生原酒
720ml
1,650円
55位
3.82ポイント
十八盛
十八盛酒造
岡山県
520 チェックイン
ガス
旨味
酸味
苦味
フルーティ
甘味
さわやか
キレ
今晩は、お初シリーズで岡山県から十八盛です✨ 朝日米のお酒は何度かありますが今回はどうでしょうか? まずは、おりがらみ前を頂くとパイナッポー🍍にしっかりとしたガスが相まってまた後口の苦味が印象的で美味い😋😋😋 おりがらみ後は、シルキーさとコクが増して更にウマウマ🤗 お米は違いますが花陽浴と産土の中間くらいですね💮
shimauma no kimochi フルーティで、ちょいピリっと感 美味しい
飲食店限定に惹かれて。 ラベルの印象通りさっぱりライトな感じだったと思います
56位
3.82ポイント
瀧嵐
高知酒造
高知県
99 チェックイン
グレープフルーツ
辛口
阪急三宮駅地下の阪急オアシスは日本酒充実してて生酒置いてるし300mlやカップ酒充実してた。 意外と言ったら失礼だけどスルッと飲みやすい。最後少しグレフルっぽいニュアンスで苦味。アル添カップ酒の中でも飲みやすくて美味しい。
高知酒の沼。かなり酔ってきたのですが、人斬り以蔵の異名を持つ岡田以蔵!これも淡麗辛口ながら米の旨味がしっかり。高知リカーズ倶楽部限定酒らしいが、女将さんのオススメ!四万十川のゴリの塩加減が無限ループになりそう。
まるごと高知🍶ためし酒🍶 瀧嵐 土佐の美酒 純米吟醸
57位
3.80ポイント
而今
木屋正酒造
三重県
13,396 チェックイン
バランス
旨味
ガス
フルーティ
苦味
酸味
甘味
フレッシュ
はせがわ酒店オンラインで購入。 一般米「朝日」を、 精米歩合50%で醸した貴重な一本。 穏やかでバランスの取れた甘さ。 さすがとしか言いようがありません。
明けましておめでとうございます。 特別な日に、特別な而今。 酒米は4年ぶり復活の「特上」雄町です。 おせち料理に合わせようと思っていましたが、 単体でじっくり味わっています。 雄町の甘みと旨みが凝縮された一本です。
近くの飲み屋さんにて。 本日ラストは、店のマスターが、メニューに載ってない逸品を提供して下さいました。 初而今❗️店の奥から出て来た時は、身を乗り出してしまいました。 しっかり味わおうとちびちび頂きましたが、口当たりはまろやかで、甘みがじわぁーっと滲み出てくる感じ。奥深いと感じる逸品でした。
58位
3.80ポイント
信州亀齢
岡崎酒造
長野県
5,612 チェックイン
ガス
フレッシュ
綺麗
フルーティ
苦味
旨味
酸味
バランス
少しフルーティーな匂い。 ふんわりと甘さ、飲み口軽い。お米を思わせる飲み口と伸びる酸味、少し旨甘、苦味きて消えてく感じ。おいしい。印象は優しい。 3日目。開けてから時間経ったほうがうまい。 トロッとした軽快な果実感を感じたあとはちょっと酸っぱくてちょっと苦いすっきりウォーター。嫌な味あまり感じず良い気分になる
やっぱ長野酒🍶は、旨い😋大好きな信州亀齢、ひとごこちが、一番好みだなぁ….フルーティーな香り、お米の甘味、後味の程良い苦味からのキレっ!言うことなし、ローストポークと、旬の地元の枝豆🫛を肴に….ちびちびやってます♪次回は、信州そばと合わせたいなぁ…
冷蔵庫で眠っていた、大好きな❤️信州亀齢♪開栓、香り甘〜いお米のフルーティ!呑み口甘っ!しかし、後味の絶妙な苦味からのキレっ!コレだよこれっ!お米でこんな表現が出来るなんて♪やっぱ旨いなぁ😋兎に角….雑味が無い!信州酒🍶なので蕎麦なのかなぁあては….このまま呑んで美味しいなぁ…流石です♪
59位
3.80ポイント
大黒正宗
安福又四郎商店
兵庫県
223 チェックイン
旨味
苦味
フルーティ
酸味
ふくよか
リンゴ
常温
バナナ
本日かどや酒店さんで購入した大黒を開栓。兵庫県の中でも特別な地区で収穫された山田錦100%で醸されたお酒だそうです。うんうん、濃厚辛口。口に含んだ時の豊潤な味わいと余韻長めの辛みが絶妙。コスパ高しなお酒だと思います♪
大黒正宗は家で飲むのは初。蔵の直売所で買いました。香りは穏やかだけど味わいはフレッシュでフルーティー。 燗にしてもめちゃ美味しかった。 老朽化で鉄筋コンクリートの蔵を解体してその跡地にプレハブの直売所が建ってて、残りの土地はコンビニや丸亀製麺などに。今は白鶴酒造の一部を借りて醸造してる。 阪神大震災の時も木造蔵が倒壊して木造蔵の跡地はマンションになってて名前が大黒ロイヤルハイツという縁ある名前
大黒正宗 純米吟醸 兵庫夢錦 このお酒凄く好みです😍 落ち着いた柔らかい旨味の口当たり😌 優しい辛味で綺麗に切れる後味😊 全体的にまとまりが良く旨い😋‼️ 一緒に飲んだ仙禽がヤンチャに感じてしまうほど…😆 甘旨ジューシーも良いけど、やっぱり淡麗辛口が好きなんだなぁ🥰 この前飲んだ〆張鶴も旨かったけど この大黒正宗は絶品でした👍🤣‼️
60位
3.80ポイント
二兎
丸石醸造
愛知県
4,852 チェックイン
ガス
バランス
酸味
旨味
苦味
甘味
フルーティ
複雑
岡崎のテロワール♪岡崎産『萬歳米』を精米歩合70で醸した純米酒🍶低精米なだけに若干雑味?苦味?を感じるかな…2日目も角は取れず…円やかには感じないかな?食中酒🍶としては良いかな?以前呑んだ純吟とは、別物だね…ちょっと期待外れ…残念…
開栓時のパンっ!活きてるお酒🍶!香りはほのかな独特なお米の香り?…飲み口甘苦&シュワっと微発泡♪からのキレッ!ラベルにも書いてある通り、バランスが絶妙♪そのまま飲んでもいけるねぇ♪これは…こりゃ旨い😋旨いねぇ♪
初めて二兎を飲みました。 「二兎追うものしか二兎を得ず」 って、いいフレーズですよね。 香りも甘さも控えめで、 食中酒として重宝しそう。
二兎を買えるお店
美好屋酒店 〜美酒を求めて〜
楽天市場
二兎
(にと)
出羽燦々55 純米吟醸
720ml
日本酒
愛知県
丸石醸造
冷蔵推奨
1,980円
二兎
(にと)
雄町48 10周年記念ラベル 純米大吟醸原酒
720ml
【日本酒/愛知県/丸石醸造】【冷蔵推奨】
2,200円
二兎を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
二兎
純米 satin サテン
500ml
にと
丸石醸造
1,430円
二兎
純米 山田錦六十五 火入
720ml
にと
1,650円
二兎を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
二兎
純米 山田錦65
720ml
日本酒
丸石醸造
愛知県
1,650円
二兎
純米吟醸 出羽燦々55 生原酒
720ml
日本酒
丸石醸造
愛知県
1,925円
3
4
5
6
7
こちらもいかがですか?
富山県の日本酒ランキング
東京都の日本酒ランキング
群馬県の日本酒ランキング
"カラメル"な日本酒ランキング
"スモーキー"な日本酒ランキング
"荒々しい"な日本酒ランキング