Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
RyoRyo

登録日

チェックイン

144

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

天美純米吟醸にごり酒
alt 1
14
Ryo
微炭酸ですっきりな味。ひっかかりがなく、非常に飲みやすい。
銀・黒 誕生酒
alt 1
20
Ryo
フレンドリーな味わいながら、最後に日本酒らしいキレ。万能タイプ。
総乃寒菊電照菊 無濾過生原酒
alt 1
15
Ryo
諸事情により我が家の冷蔵庫が酒で渋滞しているので、最も渋滞している寒菊から開けていきます。 「電照菊」のおりがらみじゃない方。爽やかな甘さと程よいキレが良い。流石です。
alt 1
10
Ryo
ツマミ不要の危険なお酒。香りが良く、ほんのり甘味が上品で良い。
信州亀齢純米吟醸 山恵錦
alt 1
21
Ryo
夏の思い出。長野に遊びに行き、帰りに蔵元に寄って買ってきた。 濃密だがフルーティ、香り良く、キレもある。バランスが取れて◎。
alt 1
18
Ryo
中身は「絹の味」と同じ。すっきりしたジューシーな味。香りも良く結構。
雅乃智 中取り純米大吟醸
alt 1
26
Ryo
香り良く、味も良い。ちょっとの苦味がキレを良くしている。しつこさのない旨さ。
1