Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やましろや山城屋
775 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

山城屋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

山城屋のラベルと瓶 1山城屋のラベルと瓶 2山城屋のラベルと瓶 3山城屋のラベルと瓶 4山城屋のラベルと瓶 5

みんなの感想

山城屋を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

越銘醸の銘柄

越の鶴山城屋

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県長岡市栃尾大町2−8
map of 越銘醸
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
28
チャチャ
ワインのようなスタイリッシュなラベルに惹かれて購入〜 日本酒度+10.5とのことで、覚悟決めて口に含む…と、お米の甘さと旨さを力強く感じる😳が、やはり飲み込むとドライさが突き抜けてやってくる!✨ 何と合わせても甘みの主張が強く、しっかりと感じるが、ねっとりとした甘さでは無く、キレがあるので魚とも合わせやすい。 中トロ、寿司、揚げ物、お肉、漬物◎ 基本、なんでも合う😋 他のシリーズも絶対飲むと心に決めた大晦日☃️
alt 1alt 2
36
Andrew
甘さ酸味控えめ、すっきり爽やかなキレ。鼻に抜ける香りは豊か。軽い甘みがじんわり舌に沁みる。
山城屋純米生酛原酒おりがらみ発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
123
@水橋
山城屋 WABI R5BY 720ml 使用米 五百万石 50%精米一本〆 60%精米 アルコール度数 15%(原酒) 活性うすにごり、夏に花火を見ながらをコンセプトに作られたとか。 夏酒を冬に飲む😅送料無料なのでお付き合いしました♪ まだシュワシュワしてドライです。 今日の立山連峰、一気に白くなりました。寒くなりました❄️
alt 1alt 2
7
DRY
山城屋 アルチザン 純米吟醸 おりがらみ火入 ややクリーミーな口当たりから仄かな苦味と甘味。キレのある後味と米感。
山城屋純米大吟醸 志々木雄純米大吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
45
Takatsugu
本日は少し変わり種のポテチ×日本酒の湖池屋の『るろうに剣心 宴の刻』のセットを開栓。 まずは、日本酒の「志々雄」を一口。旨味がギュッと前面に出る強い印象。次にポテチ(赤べこ牛鍋)と一緒にグビリ。日本酒の負けない旨味ある味わいで、日本酒負けしない、程よい塩梅。 るろ剣世代には、剣心と志々雄の刀がぶつかり合って火花が出る一瞬をイメージする一本。旨い‼️
山城屋1st-Class ファーストクラス (純米大吟醸 生酛)純米大吟醸生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
しんしんSY
2種類ずついただいてもいいですかと店員さんにお尋ね 構いませんよと言われたので小さなガラスのお猪口に2種ずつ注いでもらいました 田酒との組み合わせはこの山城屋 ファーストクラスだって 過去に2回山城屋を飲んでましたがそのコメントにもファーストクラスのこと書いてました 飲み口はとても綺麗 少し酸味あるかな 田酒よりも軽め 日本酒だけでメニューに書かれたもの含めて25種あると説明されてました 美味しいお料理も味わいながら飲み進めましょう♪ 周りの方々には気を使わなくて良さそうなので 蘊蓄 アルコール度数 15度 原料米 一本〆 精米歩合 40%
山城屋煉 生酒生酒
alt 1alt 2
21
つかつ
新潟らしい淡麗さがありつつ、米の旨みや甘み、フレッシュな香りのバランスが良くて好き。 マスカット、桃、青竹、石灰、炊いた米、ヨーグルト

越銘醸の銘柄

越の鶴山城屋

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。