N.E無想厳雪 辛口 純米吟醸 直汲生原酒大洋酒造新潟県2024/3/25 12:54:212024/3/22肴 地酒 いの喜96N.E. 基本淡麗辛口ながらただスッキリなだけじゃなく華やかな一面も感じられる味わい ガスも効いててフレッシュさを後押し 淡麗好きだけどちょっと物足りないという方にピッタリな一本!
N.E仙禽初槽 せめせんきん栃木県2024/3/23 11:05:352024/3/22肴 地酒 いの喜102N.E. 飲み口はやや甘めだけど全体的にクールな印象 しっかりした旨味を強く押し出さないところも調律がとれていて流石 安心する旨さです
N.E彩來花澄み 特別純米 無ろ過生原酒北西酒造埼玉県2024/3/23 10:59:572024/3/22肴 地酒 いの喜97N.E. こちらも春限定酒 甘い果実を思わせる香りと味 やはり彩來は甘味のバランスが上手ですね👍️ うすにごりの微炭酸と酸味による軽いカルピスソーダ感w🤣 爽快な飲み口でした😋
N.E奥播磨春待ちこがれて 純米吟醸 生酒下村酒造店兵庫県2024/3/23 10:54:292024/3/22肴 地酒 いの喜80N.E. 辛口ドライな飲み口 キレ抜群で食事に最適 焼き魚にみごと的中でした👍️
N.E賀茂金秀純米 しぼりたて 生金光酒造広島県2024/3/23 10:51:472024/3/22肴 地酒 いの喜81N.E. 軽い甘さにしぼりたてのフレッシュさが加わって爽やかな味わいが印象的 それでいて純米酒としての旨味も味わえる一品 美味しくいただきました😋
N.E鳳凰美田碧判 純米吟醸 無濾過生小林酒造栃木県2024/2/29 13:02:432024/2/28肴 地酒 いの喜108N.E. しっかりした米の旨味を感じ、他にも色々な味覚が刺激されるが全てにおいてバランスが調和してる感じ フレッシュさもあって非常に美味しい😋
N.E獺祭純米大吟醸 磨き三割九分旭酒造山口県2024/2/29 12:59:482024/2/28肴 地酒 いの喜96N.E. 甘系の香りをしっかり感じるが飲み口は優しい甘さ程度で、爽やか&クリアーな淡麗系 それでいて濃いめのつまみにも負けないしっかりさも併せ持つところは流石です👍️
N.E大那超辛口 純米菊の里酒造栃木県2024/2/29 12:57:282024/2/28肴 地酒 いの喜86N.E. "超"が付いてますが強い刺激があるほどの辛さはなく淡麗辛口といった飲み口 旨味も感じるが全体的にフラットな味わいと素早いキレ 完璧に食事を引き立ててくれる名脇役的な有難い存在
N.E磯自慢吟醸 山田錦磯自慢酒造静岡県2024/2/22 21:15:012024/2/22肴 地酒 いの喜96N.E. こちらもその場で開栓して頂いたので爽やかな香りとフレッシュ感⤴️😊 甘味、酸味ともに優しい刺激で後味も爽やか 飲み飽きないタイプ😋
N.E三千盛純米大吟醸 香るしぼりたて 辛口生三千盛岐阜県2024/2/22 21:12:372024/2/22肴 地酒 いの喜84N.E. 開栓したてで香り良くフレッシュな味わい スッキリした辛口が料理を美味しく引き立ててくれます👍️
N.E神亀山廃 BLACK 生神亀酒造埼玉県2024/2/22 21:08:212024/2/22肴 地酒 いの喜78N.E. 甘さ控えめ旨味しっかりとした飲み口 思ったより重すぎずしっかりした酸でキレの良い後味が特徴
N.E不動純米大吟醸 新酒しぼりたて 直汲み生原酒鍋店千葉県2024/2/22 20:18:192024/2/22肴 地酒 いの喜78N.E. 開栓と同時に良い香りが漂い口にする前から期待が膨らむ 微炭酸が効いたフレッシュさとフルーティーな果実感があって非常に美味でした😋
N.Eロ万裏口万 純米吟醸花泉酒造福島県2024/2/22 20:12:312024/2/22肴 地酒 いの喜80N.E. ロ万シリーズのブレンド酒 全てにおいてちょうど良いバランスに調えられている感じ 飲みやすくて美味しい
N.E一白水成特別純米 ささにごり 生福禄寿酒造秋田県2024/2/17 14:44:372024/2/17肴 地酒 いの喜100N.E. 開栓したてだったのでガスも効いてフレッシュ感マシマシ やや辛口な飲み口で最後までスッキリ味わえる ささにごり、いいですね~👍️ 旨し😋
N.E山形正宗純米吟醸 うすにごり生水戸部酒造山形県2024/2/17 14:39:452024/2/17肴 地酒 いの喜90N.E. 新酒のフレッシュ感が上手く伝わってくる 途中、酸味と苦味をしっかり感じたが嫌味ではなくいいアクセントに 確かにうっすらグレープフルーツっぽいかも 日本酒らしさもあってゆっくり味わいたいタイプでした
N.E田光純米吟醸 雄町早川酒造三重県2024/2/9 13:50:112024/2/8肴 地酒 いの喜87N.E. 濃厚な米の旨味から酸味、苦味へと続き後味は綺麗にキレていく しっかり系だけど飲みやすいのが好みという欲張りな方🤭は是非👍️
N.E十四代純米吟醸 槽垂れ 生原酒高木酒造山形県2024/2/9 13:41:012024/2/8肴 地酒 いの喜89N.E. 十四代の中では甘さ控えめな感じかなぁ🤔 旨味たっぷりな飲み口ですが生酒のフレッシュさが爽快感を醸し出していて👍️
N.E陸奥八仙シルバーラベル 吟醸 生原酒八戸酒造青森県2024/2/9 13:35:172024/2/8肴 地酒 いの喜81N.E. こちらも新酒フレッシュ系 フルーティーな良い香りが漂い、最後のキレまで非常にバランスの良さが印象的 美味しくいただきました😋
N.E甲子立春朝搾り 純米吟醸 生原酒飯沼本家千葉県2024/2/9 13:29:332024/2/8肴 地酒 いの喜81N.E. クラシカルな見た目から味もclassicタイプかと思いきや予想に反しちょっと甘めでフレッシュ&軽快な飲み心地👀‼️ この『立春朝搾り』とは今年43の酒蔵さんから同じラベルで出ているイベント品だったんですね!? (^^; 味の満足感と一緒に、お祓いを受けている縁起酒なので心身も清められた気分です😌
N.E墨廼江特別純米 ささにごり 生酒墨廼江酒造宮城県2024/2/1 13:13:082024/2/1肴 地酒 いの喜93N.E. 最初のフルーティーさから感じる淡い甘味はあるものの全体的にはやや辛口タイプかな🤔 プチプチから最後に苦味を感じる後味が特徴的 スッキリ好きに👍️です