ヤスベェ山城屋WABI純米にごり酒越銘醸新潟県2025/7/4 12:26:492025/7/4IMANAKA SAKE SHOP家飲み部97ヤスベェ夏のにごリンピック98 今日、開栓するのは山城屋さんのWABI和火さんです😀 最近飲んでいたシュワシュワにごりはみんな瓶内二次発酵でしたが、こちらは生酛造りのお酒に炭酸ガスを入れてシュワシュワにしたお酒だそうです🤣 しっかりした炭酸由来の酸味は似ていますが、どちらかと言えばよりドライに感じるシュワ感で変化があって楽しい出会いでした😀
haniwa56よこやまシルバー1814 純米吟醸 生詰重家酒造長崎県2025/7/3 5:51:412025/6/28IMANAKA SAKE SHOP38haniwa56久々のよこやま。中でも好きな1814。香り良くフル−ティで 旨い。 口の中に広がる香りとスッキリ感がなんともいえませんね〜。 旨口で美味しいお酒です。刺し身にも良く合いますね。妻も美味しいって飲んでました。
ヤスベェ仙介白麹 活性にごり特別純米原酒生酒無濾過にごり酒泉酒造兵庫県2025/7/1 12:16:062025/7/1IMANAKA SAKE SHOP家飲み部117ヤスベェ夏のにごリンピック96 ちょっと澄み酒が入りましたが、にごリンピックはまだまだ続きます😀 播州一献からの兵庫県酒😀 仙介さんの白麹活性にごりをいただきました😇 先ずラベルがあまり仙介さんらしくなく、あれ二兎さんかななんて…ウサギさんの影に隠れて仙介の文字が🤣 低アルですがオリの量が多くしっかりした味がして、旨味たっぷりの美味しいお酒でした😇 播州一献がよりフルーツ感を感じましたが、こちらの仙介さんはよりお米の旨味を感じながらしっかりした味でビックリの美味しさです😇Nao888ヤスベェさん、おはようございます🌞仙介さんは数年呑めてませんが、コメ感ある辛口の澄酒を酒蔵直売で勧められたと記憶してます🍶辛いなぁと思いながらすぐ無くなったので美味しかったんでしょうね✨ポンちゃんヤスベェさん、こんにちは🐦 このラベル仙介さんだったんですね😳うっすらが見えなかったので別の酒蔵かと思ってました😆仙介さんの活性🦍🦍なら間違いない美味しさですね!ジェイ&ノビィヤスベェさん、こんばんは😃 仙介さんは飲んでみたい一本😍ですが宇都宮では出会いがありません🥲白麹&活性ニゴリ‼️旨い要素しかないですね😋あー!飲んでみたい🥹ヤスベェNao888さん、こんばんは😀 私も以前から仙介さんには辛口のイメージが強くて中々手を出せないお酒でしたが、この白麹なんかは飲みやすくて殆ど辛口を感じないお酒でしたよ😇 仙介さんにも色々あるので是非😇ヤスベェポンちゃん、こんばんは😀 先日のポンちゃんのお酒のラベルと同じでよく見ないと、どちらの蔵元さんのお酒か分からないラベルですよね🤣 ホント間違いないお酒なので 是非ポンちゃんも手にしてみて下さいね😇ヤスベェジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 やはり地域によって入手のし易さが全然違いますよね🤣 また是非関西に来て灘や伏見のお酒をお楽しみ下さいね😇 その時は、関西酒蔵巡りにご案内させていただきます😇
Nao888総乃寒菊純米吟醸 OCEAN99 空海 Inflight 一回火入れ無濾過原酒寒菊銘醸千葉県2025/6/29 11:05:402025/6/28IMANAKA SAKE SHOP55Nao888久々に少し遠出する理由が出来たので寒菊さん狙ってみましたが、まさかの空海ラス1が🍶星海と悩んだ挙句、これは運命かもとお連れしました☺️ 開栓は手のひら打撲しそうなくらいのジュポン💨もうニヤニヤが止まりません😁上立ち香は梨やメロンを思わせる穏やか系🍈口に含むとピチピチガス感と寒菊さんらしい甘みからの苦渋味が効いてあまいのにスッといなくなる感じ😋やっぱり美味いなぁ✨甘旨ジューシーなのでもちろん単体で成立しちゃうけど、甘すぎないので食中酒としても活躍できちゃいます☺️流石ひなはなママさん太鼓判のお酒🥰月イチで遠出することになったので寒菊狙い復活です✨ひなはなママNao888さん、こんばんは😄 こんな嬉しいレビュー🥹涙が出ちゃうわぁ。この美味しさを共感出来て本当に感謝の気持ちでいっぱいです🥰ラスト一本には運命感じますよね🤩是非一緒に寒菊を応援してください❣️ma-ki-Nao888さん、こんばんわ 空海と星海は悩みますね~😁 最近私もいただいたのですが、レビューのとおり甘いだけでないのが秀逸なお酒だなぁと感じた記憶があります😋 次の寒菊投稿も楽しみにしてます🤗ヤスベェNao888さん、こんにちは😀 寒菊さんも好きなお酒ですが、中々タイミングが合わず最近飲めていないお酒です🤣 良いタイミングでラス1ゲットおめでとうございます😇私もまた、探しに行きます😅ジェイ&ノビィNao888さん、おはようございます😃 ラスワンは先ず手に取っちゃいますよね😅 目的がある遠出は行くのが楽しくなりますね🤗Nao888ひなはなママさん、おはようございます🌞涙出ちゃうほどとは恐れ入ります🙇こちらこそいつも感謝です🥰特に好みが近いのでひなはなママさんのレビューを頼りにしていますよ✨寒菊もちろん応援します🤗Nao888ma-ki-さん、おはようございます🌞寒菊さんは昨年夏の終わりに呑んでからコンスタントに呑んでますが更に美味くなっていると感じました✨️空海と星海それに青海、全部飲み比べる未来が待ち遠しいです🤤ポンちゃんNao888さん、こんばんは🦉 ラス1ゲットおめでとうございます🎉🎊嬉しいですよね〜😆そしてやはり美味しいんですね❣️Nao888さんも遠出になられるんですね🐦頑張ってくださーい📣Nao888ヤスベェさん、こんばんは🌛寒菊さんは少し遠いところしか酒屋さん知らないのでなかなかタイミング難しいですよね😅ばったりお会いしてラス1だったらお譲りしますね☺️Nao888ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌛ラスワンの引力にやられちゃいましたが大正解でした🤤この暑さだと目的ないとなかなか遠出は厳しいです🥵でも日本酒のためなら💪Nao888ポンちゃん、こんばんは🌛ありがとうございます🥳今期は会えないと思っていたので嬉しかったです😆遠出と言っても大したことないんです😅しかも楽しい用事なので嬉しい限りです✨️
haniwa56かぶとむしせんきん栃木県2025/6/28 7:00:372025/6/21IMANAKA SAKE SHOP38haniwa56かぶとむし捕獲っ―! 酸が効いててスッキリ。青リンゴ系で美味しいですね〜。夏にピッタリです。後味も良く飲みやすい。ついつい飲んでしまいますね。 美味しく頂きました。ジェイ&ノビィhaniwa56さん、こんにちは😃 カブトムシ🌈の捕獲㊗️おめでとうございます🎉ホント夏に欠かせない旨いヤツ😋直ぐに飲み終わっちゃうのだけが難点ですよね😆haniwa56ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃✨ ホント夏にピッタリですよね✌️ 我が家もすぐになくなっちゃいました😄✨
ヤスベェ播州一献純米吟醸 夏のうすにごり純米吟醸生酒にごり酒山陽盃酒造兵庫県2025/6/27 12:29:512025/6/27IMANAKA SAKE SHOP家飲み部135ヤスベェ夏のにごリンピック94 今日は播州一献さんの夏にごり…純米吟醸夏のうすにごりを開栓しました😇 上立ち香は、それ程強くはありませんがフワリとした感じの洋梨系のフルーティーな香😀 口に含んだ瞬間は、軽やかで綺麗な水の印象から急に微発泡を伴ってフルーティーな味わいが口中に広がりました😇 最後は綺麗にキレる美味しさ😇 いつもの播州一献さんとはかなりニュアンスが違いますが、これも抜群に美味しいお酒でした😇ジェイ&ノビィヤスベェさん、こんにちは😃 振り返ったら我々2年前の夏にコチラいただいてました😋 旨みタップリで飲みやすくて😙夏にピッタリの爽やかなお酒ですよね‼️ って書いてましたー😁ヤスベェジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 さすが、お二人は既に飲まれていたんですね😇 私は今回こちらの播州一献さんは初飲みになりますが、お二人の印象と同じ感想でした😀
Harry M栄光冨士限定酒 七星2025純米大吟醸原酒生酒無濾過冨士酒造山形県2025/6/27 9:32:222025/6/27IMANAKA SAKE SHOP21Harry M720ml 1,980
ヤスベェ新政エクリュ純米生酛新政酒造秋田県2025/6/17 12:12:432025/6/17IMANAKA SAKE SHOP家飲み部140ヤスベェ國酒フェアレポートの最中ですが… 6月6日の新政の日をすっかり忘れてスルーしてしまったので、ポンちゃんを見習って666チェックインで新政さんを開栓します😇 カラーズの中で未飲のアッシュさんとコチラのエクリュさんが日本酒セラーに残っていたので、どちらを開栓するかちょっと思案🤣 アッシュさんは寝かした方が美味しくなると聞いたので、アッシュさんはもう少しお休みいただきます🤣 これまでいただいたカラーズに比べて、エクリュさんは独特な酸味が印象的でした😇 今回は有難い事に而今さんの雄町生との飲み比べになりましたが、かおりんにどちらが好きか聞いたらエクリュさんのグラスを指差してました🤣 私は而今さんと新政さんは、畏れ多くて比較なんて出来ずどちらも好きです❤️ひなはなママヤスベェさん、こんばんは😄 666チェックインおめでとうございます🎉🎊㊗️しっかり新政で祝酒、見事です👍 而今と新政の飲み比べも凄いな〜😆 これからも、かおりんさんと酒活楽しんでくださいね💕アラジンヤスベェさん、666チェックインおめでとうございます㊗️🎉 お家のお酒の在庫も66本でしょうか😁 流石にそろそろ日本酒初心者は厳しそうですね😆 かおりんさんとのウォーキング酒蔵巡りも楽しみにしてます🍶☺️ma-ki-ヤスベェさん、こんばんわ 666チェックインおめでとうございます🎉 皆さん普通に新政のストックがあって流石の酒活力ですね😲 これからもアクティブな酒活レビュー楽しみにしてますね🤗Nao888ヤスベェさん、こんばんは🌛666チェックインおめでとうございます🥳ちゃんと新政さんを持ってこれるのがスゴイ😳しかも飲み比べがえげつない😳😳さすがに甲乙つけがたいですよね😅エースヤスベェさん、こんばんは🌆 666CIおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉㊗️ 新政なら全然🙆♀️OKです😊👍 新政と而今の比較なんて私もどっちも好きでおそれおおいです😄ワカ太ヤスベェさん、こんにちは😃666のゾロ目おめでとうございます㊗️🎉666にエクリュ、さすがです✨すごいお酒のならびにも圧倒されておりますが、これからもその豪快な酒活楽しみにしております😆ポンちゃんヤスベェさん、666チェックインおめでとうございます🎉🎊 ちゃんと飲まれてるのが素晴らしいです✨しかも而今と飲み比べ!而今家飲みしたことないので尚更羨ましいです😻ヤスベェひなはなママさん、ありがとうございます🙏 6月6日は乗り遅れましたが、ここでなんとか遅ればせながらいただけました🤣 ちょうどタイミングがあったので、普段出来ないような飲み比べが出来て良かったです😀ヤスベェアラジンさん、ありがとうございます🙏 歳と共に成長が遅くなっているので、3年目に突入したら初心者を外させてもらいます🔰🤣 在庫は何とか60本以上にならないように我慢を続けています😅ヤスベェma-ki-さん、ありがとうございます🙏 以前は中々ストック出来ませんでしたが、日本酒セラー購入のおかげでチャンスを活かせ集めやすくなりました😀 ただ空き容量が減ってきたので最近の欲しいお酒はスルー🥲ヤスベェNao888さん、ありがとうございます🙏 悩みながら而今さんを一升瓶で購入したおかげで、なんか素敵な飲み比べまで出来ました😇 新政さんは、大阪狭山の酒屋さんで結構当たってます😇ヤスベェエースさん、ありがとうございます🙏 新政さんあっても中々開栓する勇気がないので、自分なりの理由をつけて開栓しています🤣 新政さんと而今さんはどちらも美味しいから、どっちなんて言えませんよね🤣ヤスベェワカ太さん、ありがとうございます🙏 たまたま、素敵な並びが出来ました🤣 普段中々イイやつ開栓する勇気がない分、開栓する理由がつくとお酒が重なっちゃうみたいです😅ヤスベェポンちゃん、ありがとうございます🙏 ポンちゃんの真似っこして、新政さんを開栓してみました🤣 あれだけ新政さんに縁のあるポンちゃんが而今さんの家飲みがないとは😅 私は而今さんの方がまだ入手しやすいです🤣
ヤスベェ楯野川白馬の騎士純米大吟醸生酒にごり酒楯の川酒造山形県2025/6/14 10:29:232025/6/14IMANAKA SAKE SHOP家飲み部142ヤスベェ夏のにごリンピック89 今日は楯の川さんのにごり酒、白馬の騎士さんをいただきました😇 完全にジャケ買いでしたが、楯の川さんなので味は全く心配ないですね🤣 こちらの白馬の騎士さんは、にごり酒らしくなく流石の純米大吟醸でメチャ綺麗なお酒でした🤣 にごり酒らしくなく全くお米らしい味が感じなくて、ただただ綺麗な味が強く感じる美味しいお酒です😇 にごりなのににごりらしくない、とても変わっているけど美味しいですね😀ジェイ&ノビィヤスベェさん、こんにちは😃 ニッゴリ姫が救出された後の酒質って感じですかね😆ヒロヤスベェさん、こんにちは😃 自分もジャケ飲みしましたが、ニゴニゴしてない感じに驚いて、すっかりニッゴリ姫の虜になってしまいました🤣ヤスベェジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 流石、表現がお上手😇 スッキリ結末までいった印象がある、にごり感が少ない最後まで綺麗に飲めるお酒でした😇ヤスベェヒロさん、こんにちは😀 やっぱりヒロさんも、このジャケに惹かれましたか😇 綺麗なお姫様らしい、にごりとは思えないスッキリしたお酒でしたね😀
ヤスベェ天美うすにごり 桃天純米吟醸生酒にごり酒長州酒造山口県2025/5/3 7:29:592025/5/3IMANAKA SAKE SHOP家飲み部149ヤスベェ春のにごリンピック74 このゴールデンウィークは、カレンダー通り+土曜日も勤務だったので今日からの4日間が本当の連休です😇 連休初日は…特にやる事もなく、いつも通り吹田の旧万博会場までお弁当とお酒を持ってかおりんとウォーキング🚶♀️ 今日のお供は私の故郷、山口県下関市のお酒天美さんの桃天さんです😇 桃天さんは3シーズン連続となります😀 一昨年は旧杜氏さんで昨年からは新体制の桃天となりますが、この桃天さんは年々美味しくなっていくように感じます😇 天美さんのお酒の中でも、私はこの桃天さんが一番好きなお酒です😀マルヤスベェさん、こんにちは😊 ピクニックで桃天なんて素晴らしいじゃないですか!写真もいいですね! 私も天美飲みたくなってきました😆ポンちゃんヤスベェさん、こんばんは🦉 青空の下で桃天、気持ちいいですね〜♪にごりンピックも74😳着々と飲まれて投稿されて本当に凄いです👍✨ ポピーでしょうか、綺麗なお花畑ですね💕ma-ki-ヤスベェさん、こんばんわ にごりんピック、とうとう桃天さんですねぇ🎵 私は今年初めていただいたのですが本当に美味しかったです😋 屋外での一献良きですよね😊Nao888ヤスベェさん、こんにちは🌞万博で桃天と弁当いいですね〜🍶天美さんはしばらく頂いてないですが、新しい銘柄?出るみたいですね✨️ゆるりと連休を楽しんでください😊ひなはなママヤスベェさん、こんにちは😃GWの連休初日から満喫してますね🍶 桃天🍑3年連続なんですね❣️しかも年々美味しくなってるなんて、毎年楽しみですね😍私は今年初めていただき、来年もリピ確定しましたよ👌ジェイ&ノビィヤスベェさん、こんにちは😃 GWは近場でゆっくり過ごすのが良いですね🤗好きなお酒担がれてお散歩飲み😚ゆっくりとした時間を過ごせますね😌ヤスベェマルさん、こんにちは😀 私と同じようなお酒の好みのマルさんには、天美さんのうすにごりは絶対ドストライクのはずですから是非飲んでみて下さい😇 私は来季も4シーズン連続で飲みたいと思っています😀ヤスベェポンちゃん、こんにちは😀 ポピーの花は綺麗でしたし隣にはネモフィラも咲いていて、とても綺麗でしたよ😇 桃天さんの美味しさは良く知っているから、安心して外にお連れ出来ました😇ヤスベェma-ki-さん、こんにちは😀 冬のにごリンピックで雪天さんをいただき、春のにごリンピックで無事に桃天さんをいただきました😇 味の美味しさが分かっているから、安心して外に持ち出し頂く事が出来ました😇ヤスベェNao888さん、こんにちは😀 私も新しいチャレンジを天美さんがすると聞いていますので、楽しみにしています😇 今日はしっかり山登りをしてきましたし、中々ゆるりとという状況にはならないみたいです😅ヤスベェひなはなママさん、こんにちは😀 昨年、杜氏さんが急に辞められてどうなるのかと心配しましたが、沢山の蔵元さんが協力されて頑張っていてくれてますね😇 にごり酒は、以前より美味しくなった印象があります😇ヤスベェジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 父親の事もありますし、中々遠出のお出かけは出来ない状況ですしお出かけは日本酒を絡めたいので、電車移動の日本酒飲みが普通になっちゃってます😅
ヤスベェ伯楽星おりがらみ 純米吟醸純米吟醸生酒おりがらみ新澤醸造店宮城県2025/5/1 12:05:022025/5/1IMANAKA SAKE SHOP家飲み部147ヤスベェ春のにごリンピック72 我が家に伯楽星のおりがらみと山和星のうすにごりがあるので、飲み比べしてみます😇 今年の、山和星さんの責任醸造は伯楽星さんを醸す新澤醸造所さんなので、きっと飲み比べが楽しめると思いました😀 今日はまず伯楽星さんのおりがらみをいただきました😀 流石は究極の食中酒を標榜される伯楽星さんですね😇 お米の旨みがありながら、凄くキレがよく爽やか系のお酒に仕上がっています😇 さて明日飲む予定の山和星さんの純米大吟醸生にごりと飲み比べたらどう感じるか楽しみです🤣Nao888ヤスベェさん、おはようございます🌞伯楽星も気になってるのに究極の食中酒ハードルで手が出ない1本です💦この飲み比べはめっちゃ面白そうですね✨違いの分かる男レビュー楽しみです🥰ジェイ&ノビィヤスベェさん、こんにちは😃 食中酒は合わせる食事で感想も変わったりするので😋同じアテでの飲み比べでどう感じるのか🧐面白そうですね🤗ヤスベェNao888さん、こんにちは😀 我が家も甘旨フルーティーが大好きですが、伯楽星さんはそんなに高いハードルのお酒ではないですよ🤣 我が家は夫婦揃ってバカ舌なので、上手く味比べ出来れば良いのですが🤣ヤスベェジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 やっぱり食中酒は、食事にどう合わせるかで味の印象が変わりますからね🤣 一応、昨晩と今晩はメインは同じにするつもりなので、今日の食事にどちらが良く合うかですね😇
ヤスベェ二兎うすにごりスパークリング生 雄町純米吟醸生酒にごり酒発泡丸石醸造愛知県2025/4/29 11:19:432025/4/29IMANAKA SAKE SHOP家飲み部147ヤスベェ春のにごリンピック71 このところシュワシュワが強いお酒を飲みたくても、なかなか巡り合わずで寂しかったのでこれは間違いないと思って開栓しました😇 二兎さんなのに片方のウサギ🐇さんがゴリラ🦍さんになってる🤣 しかもデカい爆弾💣まで持っているから間違いないでしょう😇 氷点貯蔵の日本酒セラーから取り出して5分ほど開け閉めを繰り返して何とか吹き出さずに開栓🤣 もちろん開栓途中で勝手に自動撹拌が始まり、期待値はマックスです😇 今日はスパークリンググラスに注ぎましたが、それでもフルーティーな香りが細かな泡と一緒に立ち上がっています😇 これです、これです…中々最近出会えなかった強い発泡感😀 味はフルーティーながら、炭酸由来の酸味で綺麗に締まっていて凄く好みのお酒でした😇 昨年も気になっていましたが冷蔵庫問題で購入を断念しましたが、今年は購入出来て良かったです😇chikaいいねー 二兎のにごり🍶 呑んでみたいー😊🍶✨✨ ってか71😱🍶 いけいけ〜🤣👍✨✨Nao888ヤスベェさん、おはようございます🌞ラベル変わりましたね✨️昨年呑んだのですがドライ感凄くて、まだ苦手だったのです😅ちょっと成長したし試そうかな🤔やっとお好みの発泡感に出会えましたね🫧ジェイ&ノビィヤスベェさん、こんばんは😃 ようやくシュワ強酒が出てきましたね🤗 ウサギ🐰とゴリラ🦍💣ってのが面白い🤣ドライなシュワ酒は好き系なので😋飲んでみたいと思います!ヤスベェchika さん、おはようございます😀 今シーズン家飲みのうち7割がにごり系です🤣 二兎のスパークリングも美味しかったですよ😇ヤスベェNao888さん、おはようございます😀 去年は飲めなかったので詳しくは分かりませんが、今年は山田錦と雄町でもラベル違うので色々工夫しているかも🤣 フルーティー感もありシュワシュワ程ドライじゃないかも😀ヤスベェジェイ&ノビィさん、おはようございます😀 二兎さんはまだ余り飲んだ事なかったのですが、このスパークリングは中々良く出来ていました😇 またこの向き合った🐇と🦍+💣というラベルが可愛いすぎです😇ポンちゃんヤスベェさん、こんにちは🐦 私も昨日飲み切りました!このシュワッシュワはヤスベェさんの期待通りですね😆👍ラベルも実際見るとやっぱり可愛くて手に取りました❣️こうして瓶が増えていきます🤣ヤスベェポンちゃん、こんにちは😀 ポンちゃんも飲まれていたんですね🐇🦍😇 コメントが上がるのをお待ちしています😀 かおりんも、この瓶はキープと喜んでました😀 瓶やラベルのデザインも大事ですね😇
Harry MよこやまSILVER 10 純米吟醸 生詰純米吟醸生詰酒無濾過重家酒造長崎県2025/4/9 8:18:422025/4/9IMANAKA SAKE SHOP19Harry M720ml 1,490英語>日本語
ヤスベェ美丈夫うすにごり 舞 スパークリング純米大吟醸生酒発泡濵川商店高知県2025/4/7 11:45:202025/4/7IMANAKA SAKE SHOP家飲み部145ヤスベェ春のにごリンピック55 今日はちょっとシュワシュワのお酒が飲みたい気分だったので、この美丈夫さんのうすにごりスパークリングをいただきました😇 さすがスパークリングは、慎重に開栓しても、開けたとたんに自動撹拌が始まりました🤣 さすが純米大吟醸だけあってフルーティーな香りがありながら、味は凄くクリアでした😀 しかしながらシュワシュワの炭酸由来の酸味が凄く効いていて、食事の邪魔をしない美味しいお酒でした😇 ちなみに今日は、しゃぶしゃぶと合わせましたが美味しかったです😇
ヤスベェ栄光冨士おりがらみ 白燿純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ冨士酒造山形県2025/3/6 11:54:332025/3/6IMANAKA SAKE SHOP家飲み部148ヤスベェ冬のにごリンピック49 今日の晩ご飯は何を隠そう、私が作ったオデン😀 かおりんが仕事で遅くなるのに私が早く仕事が終わったので、ちょっと腕をふるってみました😇 合わせるお酒は、栄光冨士さんのおりがらみ白燿さんをチョイスしました😀 いつも通り、常温の上澄みと混ぜたものと冷やしたままの混ぜたものを飲み比べ😀 さすが栄光冨士さんは、どのタイプでも美味しいですね😀 一番好きだったのは、常温に戻した混ぜたものでしたが冷やしたままのものもおいしかったです😇 それ以上にビックリしたのは先に開栓していた七本槍さんを冷やしたままのものと燗にしたものの飲み比べでした🤣 今まで燗にするとより甘旨が強く感じていましたが、この飲み比べは燗にしたものがより辛口を感じました🤣 かおりん曰く、燗にしたら槍が飛んできたそうです😀 今日は冷酒に常温に燗酒と、いろんな温度帯まで味わえて美味しい飲み比べでした😀ロビンヤスベェさん、おはようございます😃濁りにおりがらみは最高ですよねー👍家では燗にする前に無くなるのであまりした事は無いですが次は燗もやってみます😁槍が飛んでくるのも体験してみたい🤣ヤスベェロビンさん、こんにちは😀 ロビンさんのお好きな滋賀酒の温度違いを楽しませて貰いました😀 初日の冷酒と常温では常温の方が甘旨に感じたのに、燗にした途端に表情が変わりました🤣 日本酒は、奥が深いですね😀ポンちゃんヤスベェさん、こんにちは🐦 槍が飛んできましたか‼️名言ですね👍✨七本鎗のにごりは飲んでみようと思ってるので、その時は使わせて頂きます😆🙏 ヤスベェさんの作られたおでん🍢も気になります😊
Harry M羽根屋純米吟醸 華吹雪純米吟醸生酒富美菊酒造富山県2025/3/6 7:43:052025/3/6IMANAKA SAKE SHOP24Harry M720ml 1,870ポルトガル語>日本語
haniwa56仙介特別純米しぼりたて無濾過生原酒泉酒造兵庫県2025/3/2 5:27:542025/2/28IMANAKA SAKE SHOP46haniwa56よくいく酒屋さんで購入。 香りよく生酒のフレッシュ感もあり飲みやすい。酸味、旨みもあって美味しいですね。リピートありです。
ヤスベェ宮寒梅純米吟醸 おりがらみ純米吟醸おりがらみ寒梅酒造宮城県2025/3/2 4:33:102025/3/2IMANAKA SAKE SHOP外飲み部146ヤスベェ冬のにごリンピック45 先日、京都の城陽酒造さんに伺う前に青谷梅林を見に行って、全く梅が見られずに残念な思いをしたので今日は万博公園の梅林を見に行ってきました😀 小雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でしたが、お弁当とフルーツ餅を持参…それに合わせるお酒は梅ならこれしか無いと宮寒梅さんのおりがらみです😀 香りで春を呼ぶお酒ですね😇 開栓した途端に華やかな香りがパーっと広がります😇 猪口を口元までもってくると更に香りを強く感じますね😇 味もその香りに負けないようなしっかりした旨味が感じられ、中華や和食の弁当に負けない美味しい食中酒でした😀ポンちゃんヤスベェさん、こんにちは🐦 殆んど満開ですか、とっても綺麗ですね❣️宮寒梅のおりがらみ飲みながら梅のお花見、とっても風流✨生憎の天気でも気持ちは晴れやかになりますね😊ジェイ&ノビィヤスベェさん、こんにちは😃 おー!前回の写真とは打って変わって綺麗に咲いてますね🌸弁当🍱とお酒🍶持ってのお花見!宮寒梅はバッチリですね👍 我々やった事ないんで🥲今春はやってみたいと思います🤗chika45まで来ましたか🤣👍🍶✨✨ にごり酒も🍶たくさんありますね🤔🍶ワカ太ヤスベェさん、こんばんは😃梅見に宮寒梅なんて、最高ですね💕天気はあいにくのようですが、弁当に和菓子とお酒、それだけでじゅうぶんステキな時間でしたね☺️ヤスベェポンちゃん、こんばんは😀 これでもう少し天気が良ければ、梅林にシートを敷いて梅の香りの中で宮寒梅さんを飲めてもっと風流だったのにちょっと残念でした😅 ただ、季節をお酒で感じられるのは良いですね😇ヤスベェジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 丁度二週間違いで、梅がシーズンになりましたね😀 次の花見酒は、桜になりますね😀 お二人だったら、どんなお酒を選ばれるか楽しみですね😇ヤスベェchika さん、こんばんは😀 一応、50本になったところで一時中断して、次は春のにごリンピック開催予定です🤣 まだまだ未飲のにごりがいっぱいありますね😀ヤスベェワカ太さん、こんばんは😀 花見には、お弁当と和菓子と日本酒が我が家の必須になっちゃいました🤣 宮寒梅さんは香りが高くて、食事だけではなく和菓子にも良く合いました😇
ヤスベェ大嶺大嶺三粒 冬のおとずれ大嶺酒造山口県2025/2/27 13:00:522025/2/27IMANAKA SAKE SHOP家飲み部141ヤスベェ冬のにごリンピック42 私の故郷の山口県のわかむすめさん飲み比べに続くのは、同じ山口県の大嶺三粒さんの冬のおとずれです😀 冬のにごリンピックも40選酒を超えましたがまだ我が家には20本以上のにごリンピック選酒が控えています🤣 このまま続けていても終わりがみえないので、50本をメドに一旦にごリンピックを終了し次は春のにごリンピックに回そうと思っていますが流石に雪おんなさんが綺麗なコチラ大嶺三粒さんが春では季節感がおかしいので本日開栓です😀🤣 いつも通り、常温に戻した上澄みと混ぜたものと冷やしたままのものの飲み比べですが、やはりこのおさは冷やしたままが一番美味しいですね🤣 炭酸を感じるしっかりしたシュワシュワ感がありますし、凄くフルーティーです😇 かおりんと二人で何のフルーツかなと考えました😀 メロン?青リンゴ?グルフレ?…一番しっくりしたのはマスカット感でした😀 こちらも間違いなく美味しいお酒です😇ジェイ&ノビィヤスベェさん、おはようございます😃 まだ20本以上😳凄いなー!飲むのと買うのの競争ですね😄そして季節感考えてってのは大事😊冬に冷やして旨い一本ですね🤗ヤスベェジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 蔵元さん訪問したら記念に1本だけ購入していますが、試飲飲み比べしても結局選ぶのはにごりになっちゃいます🤣 これだけにごり在庫があるのに、どこまで好きなのか🤣
haniwa56AKABUSNOW EXTRA赤武酒造岩手県2025/2/23 8:42:432025/2/2IMANAKA SAKE SHOP51haniwa56香りは少な目で、スッキリ爽やかな青リンゴ系の味わい。美味しいですね~。アルコ−ル度が少し低めもあってスイスイ飲めますね。ついつい飲み過ぎます。赤武は何を飲んでも美味しいです。