ヤスベェ
夏のにごリンピック96
ちょっと澄み酒が入りましたが、にごリンピックはまだまだ続きます😀
播州一献からの兵庫県酒😀
仙介さんの白麹活性にごりをいただきました😇
先ずラベルがあまり仙介さんらしくなく、あれ二兎さんかななんて…ウサギさんの影に隠れて仙介の文字が🤣
低アルですがオリの量が多くしっかりした味がして、旨味たっぷりの美味しいお酒でした😇
播州一献がよりフルーツ感を感じましたが、こちらの仙介さんはよりお米の旨味を感じながらしっかりした味でビックリの美味しさです😇
Nao888
ヤスベェさん、おはようございます🌞仙介さんは数年呑めてませんが、コメ感ある辛口の澄酒を酒蔵直売で勧められたと記憶してます🍶辛いなぁと思いながらすぐ無くなったので美味しかったんでしょうね✨
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦
このラベル仙介さんだったんですね😳うっすらが見えなかったので別の酒蔵かと思ってました😆仙介さんの活性🦍🦍なら間違いない美味しさですね!
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんばんは😃
仙介さんは飲んでみたい一本😍ですが宇都宮では出会いがありません🥲白麹&活性ニゴリ‼️旨い要素しかないですね😋あー!飲んでみたい🥹
ヤスベェ
Nao888さん、こんばんは😀
私も以前から仙介さんには辛口のイメージが強くて中々手を出せないお酒でしたが、この白麹なんかは飲みやすくて殆ど辛口を感じないお酒でしたよ😇
仙介さんにも色々あるので是非😇
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀
先日のポンちゃんのお酒のラベルと同じでよく見ないと、どちらの蔵元さんのお酒か分からないラベルですよね🤣
ホント間違いないお酒なので
是非ポンちゃんも手にしてみて下さいね😇
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀
やはり地域によって入手のし易さが全然違いますよね🤣
また是非関西に来て灘や伏見のお酒をお楽しみ下さいね😇
その時は、関西酒蔵巡りにご案内させていただきます😇