ロビン楽々鶴原酒出石酒造兵庫県2025/8/21 22:44:342025/8/11家飲み部35ロビン楽々鶴2本目 醸造酒で、度数が19〜20度とかなり高い💦 自信が無いので小瓶を購入したのですが、デカいの買っても良かったかも。 普通のサイズは角瓶で日本酒では珍しい形をしてました。 飲み方としては、ロックが良いと思いますが、そのままストレートでも以外に飲める、ただし、後が怖いですね😁 アイスブレーカーなど似たタイプのお酒は有りますが、比較的にハッキリとした味わいだと思います。 夏にオススメです👍
ロビン楽々鶴純米吟醸出石酒造兵庫県2025/8/21 22:30:382025/8/11家飲み部35ロビン家族と出石そばを食べにお出かけ👍 食後に近くの酒蔵に寄りました。 出石はよく訪れてますがこちらの酒蔵は初めて、気になったお酒2本購入した内の1つ純米吟醸です。 多分純米はこれだけかな? このお酒は常温がオススメですね👍 冷酒は酸味が際立ち過ぎるがスッキリと飲める。 常温は、甘みも感じやすくなり全体的にバランスが良くなります。 ついでに、熱燗で飲みましたが、辛さを強く感じましたが、サラリとした感じです。 温度変化で、味の変化を楽しめるお酒ですね😁
ロビン月時雨越後鶴亀新潟県2025/8/21 22:08:202025/7/7家飲み部39ロビンおりがらみにつられて買ってしまった👍 低アルのせいか甘みがすごい。 オレンジジュースのようなと記載されているが、どちらかといえばカルピスの様に感じました😁 私的には、もう少し甘み抑えめが良いです。😊
ロビン東洋美人純米吟醸 愛山澄川酒造場山口県2025/8/21 21:59:522025/7/3酒肴 あうん外飲み部41ロビン東洋美人は好きな銘柄ですが、これは私にベストマッチング👍 甘み酸味のバランスよく、スッキリと飲める。微炭酸で嬉しい。 結局、一人で半分以上は貢献しました🤣
ロビン月山特別純米吉田酒造島根県2025/8/21 21:49:592025/7/12家飲み部36ロビンふるさと納税の返礼品です。 今回は月山のセット2本目です。 緑ラベルは、渋めの味わい、甘みも抑えめでスッキリ系、これも飲みやすい、特別純米なのに香りもよいのが嬉しい😊
ロビン月山特別純米吉田酒造島根県2025/8/21 21:43:562025/6/28家飲み部38ロビンふるさと納税の返礼品です。 今回は月山のセット ピンクラベルは、見た目のイメージ通り甘みがあり飲みやすい。 フルーティな香りもよい👍
ロビン天寶一こいおまち純米天宝一広島県2025/6/19 22:19:152025/6/19酒肴 あうん50ロビンこいおまちを濃い雄町と思い込み飲んでましまた🤣 実は私、雄町は苦手な方ですが仕事疲れか❗️濃いのを欲してました。 実際に濃厚な感じ👍 米の差かは分かりませんが、普通の雄町に比べ少し甘めで上品な感じかな🙄 もっと荒々しいのを想像してましたが、濃厚さが上回ってました😁
ロビン三井の寿春吟醸 クアドリフォリオみいの寿福岡県2025/6/19 22:06:402025/6/19酒肴 あうん外飲み部47ロビン初夏に春酒を頂きました🤣 三井の寿の私が持ってたイメージは、わりとクラシカルだか飲みやすい的です が、これはまた別物ですね💦 これ好みです、うっすらとおりが絡み、まだピリピリと発泡感も感じる。 味わい甘めですが、くどく無くスッキリ飲みやすい 花をイメージできる香りと味わいで、春酒らしい👍 もっと早く飲んでれば良かったわ🤣
ロビン二兎純米 山田錦六十五 活性にごり丸石醸造愛知県2025/6/18 9:57:352025/6/18タチノミキッチンさにぃ47ロビンついつい注文してしまった💦 二兎のにごりですが、辛口濃厚な感じです👍 マッタリとしてるので濃厚さが増して感じます🤣 微発泡なので濃厚さを和らげてくれますね❗️
ロビン雪の松島純米夏にごり大和蔵酒造宮城県2025/6/16 23:02:452025/6/15家飲み部53ロビンテレビを見ていると今日は父の日とのなので、何気にそれを伝えると買ってくれましまた🤣 程よい発泡感が飲みやすく甘めでサイダー系👍 薄らと濁り具合も抜群でまったりしてないのが夏には良いですね❗️ ラベルもかなり凝ってて早く飲み干して 熊ちゃんの顔を見たくなりますよ🤣
ロビン亀泉純米吟醸 無濾過生原酒亀泉酒造高知県2025/6/16 22:52:232025/6/12瑞外飲み部56ロビン亀泉に外れなしと言うぐらい私好み👍 吟の夢、AC-95使用との事❗️ 味わい的にはよく飲むCEL-24酵母のより味、香り含め抑えめ的な感じでした。😁
ロビン光栄菊Harujion光栄菊酒造佐賀県2025/6/16 22:43:562025/6/12瑞外飲み部58ロビン軽くピリピリと発泡感も感じ美味しい👍 13度と低め、甘みが強めにでてますが酸味とのバランスも良く甘ったるさはなく飲みやすい。❗️ 佐賀の日本酒も美味しいお酒沢山ありますね😁
ロビン仙介純米 ROCK泉酒造兵庫県2025/6/16 22:35:262025/6/12瑞外飲み部49ロビンいつもの仙介とは違う完全な別物的な味わい❗️ ロック専用らしいですが、16度とあまり高くないので冷酒として頂きました。 仙介の超辛口は仙介を感じましたが、これはラベル見ずに飲んで泉酒造さんが作ったとは分からないと思います。💦 もしかしたらロックで飲んだらまた変わるかもしれませんね🙄
ロビン土佐鶴淡麗辛口 さわやかカップ土佐鶴酒造高知県2025/6/15 13:38:292025/6/10酒肴 あうんカップ酒部49ロビン高知フェアの締めは土佐鶴のさわやかカップですがネーミングの様なさわやかではありません、高知は紙かプラカップ的なのが多い気がするのはこの店のチョイスのせいかも🙄 このお酒も、想像通りの辛口でおそらく司牡丹の二の舞なると思いそのまま、ひやで飲みました🤣
ロビン司牡丹ほろよい カップ司牡丹酒造高知県2025/6/15 13:30:422025/6/10酒肴 あうんカップ酒部47ロビンガラスのカップはよく見ますが、紙?的なのは中々見ません💦見ただけで危険な香りがします。 上蓋は銀紙なので、まさかストローで飲む方もおられるのかー🙄 お味は、想像通りの辛口で、試しに熱燗にしてもらいましたが、強烈なアルコールの香りに回りの方が驚いてました🤣 そのまま、ひや酒とし飲むのがオススメです👍
ロビンくらざけ 松翁高知県2025/6/15 13:23:382025/6/10酒肴 あうんカップ酒部43ロビン何時ものお店に行くと 高知フェアという事らしいので、目についたのから飲むことに まずは濁りのくらざけ、濃厚で口当たり甘く、危険な感じアルコール度数18%から19%だから結構後できました🤣
ロビン不二正宗大沼酒造店宮城県2025/6/15 13:14:302025/5/16路地裏あそこ41ロビン不二正宗さんはお初です🎊 神戸では私は見た事無いです。 ジューシーで飲みやすくとても良い😁 こう言うお酒が沢山出回れば良いですね👍
ロビン醸し人九平次うすにごり 黒田庄 山田錦萬乗醸造愛知県2025/6/15 13:06:462025/5/16路地裏あそこ47ロビン久しぶりの九平次さん😁 旨味とフレッシュ感から口当たり良く飲みやすい👍 黒田庄産の山田錦を使用との事で、九平次さんも使って頂いてるのは兵庫県民としては嬉しいですね🤣
ロビン栄光冨士愛山冨士酒造山形県2025/6/12 13:13:142025/5/14酒肴 あうん48ロビンいつもの店に入り一際目立つピンクのラベル 愛山と書いてたので、味が想像出来ました。‼️ 期待通り、口当たりよく飲みやすい私好みの酒 香りも程よく、栄光富士さんは期待を裏切らないですね👍
ロビン三連星中取り純米吟醸美冨久酒造滋賀県2025/6/12 13:06:342025/5/9蔵元部47ロビン金亀の蔵開きの帰りに立ち寄り❗️ 美冨久酒造さんで三連星を購入 蔵限定販売と書いてたら、買うしかないよね🤣 お味は、キリッと辛口で冷えてたらさらりと飲み干す感じです。 ちょっと味変を期待して、レンチンしたところ、まろやかになり、飲みやすくなりました👍 勿体がらずに試すものですね🤣