Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
バウムバウム
遅咲きデビューの日本酒素人です。😂 日本酒にハマって自分に合う日本酒を求めて色々と呑んでみる今日この頃。 バカ舌にバカ鼻で加えて語彙力なしなので、コメントは参考になりません。😅 自身の備忘録的な役割と思ってます。

登録日

チェックイン

289

お気に入り銘柄

29

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

ドライスプラッシュ純米大吟醸
alt 1alt 2
ハタ酒店
家飲み部
97
バウム
今宵は久々に『望』さん🍶を頂きます😋 勝手なイメージですが…望さんはスッキリして癖の無いイメージ そう思いながら開栓 香り…ん❗️やっぱりスッキリ系の大人しめな香りで飲む前に勝手にスッキリドライな味わいを想像します😅 で、ひと口 やっぱり❗️スッキリだわ😍そして…少し辛口⁉️いやいや辛くはなくてスッキリドライ😋 そうこのワードが一番しっくりくるねぇ あっという間に飲み干しそうで💦 これにてストップしておきます🤣
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんばんは😃 コチラの望さん!週末酒屋さんで見て、ドライなスプラッシュ⁉️って惹かれたんですか🤔他と迷ってスルーしちゃいました😅その名通りの旨さなんすね😋次はゲットします‼️
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊スルーしちゃいましたかぁ😅そいつは残念です💦次回はお連れしてスッキリドライを堪能してください😋
ひやおろし純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
110
バウム
お伊勢さん参拝記念の1本 『作』さん🍶 昨年お連れ出来なかった、ひやおろしをゲットしました😊 自分的には良くある飲んだ銘柄をすぐ飲みたくなるパターンで開栓します😅 作さんは火入れなのに香りもフルーティーで安定安心ですね😊 ひと口目からスッキリしながら、程よい甘さや旨さが口の中に広がりますねぇ😍 ホント旨い❗️ 味わいのコメントはそこそこに 今回は三重の酒屋さん巡りの中で『作』さんの味わい分布図をゲットして、よーく見ると… どれも、同じような味わいに感じてたバカ舌を改めて痛感しました🤣
ma-ki-
バウムさん、こんばんわ お伊勢さん参拝記念で作様のひやおろし~良きですね😋 分布図面白いですね🎵 玄乃智は辛口なんだ~に驚きました😲
バウム
ma-ki-さん、こんにちは😊分布図見た時には私も飲んだお酒との整合性を確認しました😅 何となく飲んだ時のイメージと合ってる気がしてビックリしました😅
alt 1alt 2
かどや酒店
家飲み部
118
バウム
激務で投稿忘れシリーズ第三弾は 『雅楽代』さん🍶 久々⁉️のお連れで、早速開栓します🤣 おースッキリ 雑味の無い感じ スーッと喉を通る こりゃ旨いなぁ😋 雅楽代さんは安心安定だね😊 色々とチャレンジしては帰って来るような1本ですね😊
ma-ki-
バウムさん、おはようございます 繁忙期本当にお疲れ様です🍀 マサヨさんの玉響美味しいですよね😋 久しく呑めていないマサヨさんですが、ホントうんめぇお酒ですよね🤗
バウム
ma-ki-さん、お疲れ様です😊労いありがとうございます🙇‍♂️毎年の事とはいえ、嫌な時期なんですよねぇ😓マサヨさんに癒された週でした😆ほんとウンマイでした😋😋
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 我が家にもお久しぶりとなるマサヨ様がお控えになっていて飲むの楽しみです‼️
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 そうですかぁ…出番をお待ちですか😋ウンマイの連打を期待しております😁
alt 1alt 2
木下名酒店KINOSHITA
家飲み部
106
バウム
続いて第二弾 忙しくても酒活は疎かにしません❗️😁 久々の初銘柄シリーズ 『北安大國』さんの秋酒🍶 秋酒は全体的にそうなのか… 香りは穏やかで大人しめです。 味わいは… やはり想像通りでスッキリです😋 一般的な感じで結局は印象が薄くて『普通』って表現になってしまいますね😅
alt 1alt 2
家飲み部
113
バウム
久々の投稿です😅 毎年この時期は次年度の事業計画策定と多忙な時期で1番嫌な時期ですが…これも避けて通れない会社員の宿命です🥲 日々は多忙ですが酒活だけは、ちゃんと守ってます😅 今日の投稿は地元の酒屋さんで最近扱い始めた『雨降』さんです。 地元の酒屋さんに行った時に奥さんが『ちょっと気になる』と言ってお連れしたのですが… 訳あって大阪まで遠征して来た1本を1人で開栓します😅 香りは…表現が難しい😓 ん〜飲んじゃおッ😅 あらら💦 ひと口目から酸味・苦味 複雑な味わい🤣 正直、これ失敗⁉️って思わせる初日でしたが…これは寝かせみたら❓とひらめき💡冷蔵庫で寝かせて2日目🫩 あらら💦全体的にマイルドになってます😋これなら旨いに昇格です😋
alt 1alt 2
木下名酒店KINOSHITA
家飲み部
114
バウム
今宵はさけのわパイセンの J&Nさん700CIを祝して我が家に眠る『七水』を開栓します😋 ちょっとパクっちゃいました😅 前回の雄町仕様とは違って記載通りのワイン感強めでした😋 最近は低アルのワイン感やシャンパン感のお酒を飲んでるんで、これまた美味しい頂けた1本でした😍 恐ろしや栃木🍶😱 スペック高すぎ君ですね🤣 ご馳走様でした🙏
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 我々のキリ番記念で七水さん開栓🥹ありがとうございます🤗どんどんパクって栃木酒行っちゃって下さい😆 栃木酒のレベルの高さ😍味わいまくりましょう😋
バウム
ジェイ&ノビィさん、今晩は😊栃木酒のスペックの高さには感服します😅今後も栃木酒&ジェイさん投稿を参考に酒活させて頂きます😍
田光雄町純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
118
バウム
お伊勢さんの戦利品 初シリーズ『田光』🍶 せっかく三重に来たなら三重のお酒を戦利品にと… 近所では見かけない1本をお連れしました😊 数ある中から間違いのない雄町米をチョイス💡 では香りから… 上品なフルーティー感で程よい主張😊これは好感が持てますねぇ💕 味わいも旨み甘みが程よい感じで全体的なバランスが良い感じで旨いなぁ😋 三重にも美味しいお酒銘柄がたくさん有りますが、こちらも美味しいグループに属する1本ではないでしょうか😍
alt 1alt 2
家飲み部
107
バウム
日本酒を覚えてから、散々YOUTUBEなど見尽くして、気になっていたお酒⁉️『稲とアカベ』 流石にお連れするにはハードルが高かったお酒ですが、遂にお連れして頂く日がやって来ました😋  一か八かの勝負ってとこでしょうか💦😅 早速開栓します🎉 香りは…んッ💦これはクセ満載の香りからスタートで少々先が思いやられます🤣 恐る恐るひと口頂くと… 日本酒じゃないな🤔やっぱり… 何とも言えない酸味と苦味 ただ…飲み進めて行くと味にも慣れてイヤじゃないなぁ😅 次に対戦する日が来るかは微妙ですが…これまた良い経験をさせて頂いた感じです😅
alt 1alt 2
木下名酒店KINOSHITA
家飲み部
129
バウム
今回の飛び石連休を利用して 最近の我が家の恒例行事となりました、『お伊勢さん』へ整えに行ってきました🚗 初めて行った時に感じた空気感や清々しさをまた感じたいと思ってた次第ですが… たまたま奥さんとの会話の中でお伊勢さんの話になった時に、共に同じ気持ちになってたと知ってびっくり😱 で、1年に1回の恒例行事となった次第です。 で、前置きはこの程度で… 整えて帰って最初に頂くのは… 『御湖鶴』金紋錦でお初🍶😊 何故かと言えば…ただ在庫酒が、ほぼ無かっただけ😅 では早速頂きます。 香りは…んッ💦穏やか😊 いつものフルーティー感は弱めで 味わいもスッキリ😋 少し甘い系が多い(それをチョイスしてる⁉️🤣)けど、こちらは 丁度良いバランスのように感じますね😍 ※空瓶を濯いで気がついたけど… 瓶燗火入れでした🤣🤣
MIYOI団地のコーラでしゅ(酒)
alt 1alt 2
酒の狩人 白菊屋
家飲み部
125
バウム
これは日本酒でええの❓ ダメかも😅 うる覚えだったけど酒屋の冷蔵庫で発見💡 怖いもの見たさな気分でお連れして、早速頂きます 香りは…😫何だか薬の匂い💦 正直臭い🤧 味わいはコーラだわ やっちまった😱 奥さんもひと口😩無言💦 そっと瓶を戻す😅 そりゃそうだわな🤣 では…一気に頂き空瓶に チャレンジも程々にしないと😅
ひなはなママ
バウムさん、こんばんは😄 やっちまいましたね〜🤣 奥さまの無言で確定ですね👍私も同感だと😅 たまに失敗があるから当たり🎯がより一層美味しくなりますから、ナイスチャレンジです🙌
バウム
ひなはなママさん、今晩は😊一気に空気が悪〜くなるのが分かる感じってこうなんだ😱って感じでした😅チャレンジ精神は認めてくれてました😍自己責任で消費したからかな⁉️🤣
大那夏越し純吟 仕込十九號生詰酒無濾過
alt 1alt 2
かどや酒店
家飲み部
118
バウム
今宵は最近の定番酒の1つ 『大那』さんの純吟🍶 今週末に奥さんが来阪するので 前日に開栓して馴染んだ2日目に 初大那さんを吟味して頂くプランで開栓しました😊 まずは香り… ん❗️いつもよりスッキリ系で 味わいもスッキリを想定しつつ 頂くと…うん❗️やっぱりスッキリだわ😋 2日目にどう変化するかはバクチになるけど💦 で、迎えた2日目 少々日本酒感が増した香りで 想定の逆に振っちゃった😅 でも味わいはスッキリで大きな変化もなく美味しく頂けたかな🤣
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんばんは😃 落ち着いた大那さん!我々は色合わせで宇都宮LRT開業記念でいただきました😋 なんかその時よりラベルの色が濃くなったみたい🧐
バウム
ジェイ&ノビィさん、今晩は😊今回は大那さんを是非とも奥さんに飲ませてみたく、お連れしましたが、やはり間違い1本でした😍
御湖鶴山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
木下名酒店KINOSHITA
家飲み部
112
バウム
念願の…御湖鶴さんの山田錦🍶 ゲット出来たので早速頂きます😋 香りは…大人しめのフルーティーで期待感が益々上がる⤴️ 待ちきれずにひと口頂く😋 ウンマイ😋😋 程よい甘み酸味苦味 ちょっと複雑さも有るけど喉ごしは綺麗にスーッと切れていく感じ ホントにウンマイ マジでウンマイ😋 こりゃ御湖鶴イチだわ(たぶん💦) まだ飲めてない酒米も頂くミッションが出来ました🤣
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
142
バウム
連休を締めるのは…夏の宴にと、用意した『鍋島summer moon』 昨年に引き続き、今年も需要があるものと想定してお連れしましたが、チョイスされる事なく、冷蔵庫に鎮座しておりました。 秋酒をお迎えするにあたって、そろそろスペースを空けて頂くために開栓となりました😅 とはいえ、実は私の推しで飲むのが勿体なく冷蔵庫に鎮座しておりました😅 開栓します😋ん〜フルーティー 裏切らないねぇ😍 お味の方は…『うめぇ❗️やっぱりうめぇ』とお決まりのフレーズが出ました🤣 他の季節酒も頂きたいところですが、タイミングが合わずお連れが難しいので、半ば諦めモードですが、是非頂きたいと思わせる1本でした😋 ご馳走様です🙏
ma-ki-
バウムさん、こちらでも失礼します💦 ナベ様のSummerMoon美味しいですよね😋 アル添て気付かずに呑んでた記憶がありますが、口に含んだ瞬間にうめぇって出ちゃいますよね😁✨✨
バウム
ma-ki-さん、たくさんのコメあざーっす😊いやぁ〜ナベ様はホント旨いんですよねぇ😋入手に手間が掛かるので中々お連れ出来ないのが残念ですけど…ハズさないですね🥰
AKABU琥珀純米吟醸
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
137
バウム
今回の連休のメインは… もちろん奥さんお待ちかねの 『AKABU琥珀』🍶 必須のAKABUさん季節酒 昨年に続き、今年もお連れしました😊 香りは穏やかで控えめ 味わいもスッキリ系 でも旨いですね😋 当然のことのように、奥さんも 『美味しい😋』 この一言を聞く為にお連れしたんで、ホッとしました😊 後日談 酒屋へ補充する為に行った時に 冷蔵庫には『ひやおろし』が所狭しと陳列されており、どれにしようかと、眺めて👀いると… 『秋酒は香りも大人しいし、味わいもドライっぽいんで、イマイチ』と奥さんから衝撃発言😱 で、もれなく定番酒をお連れしました😅
ma-ki-
バウムさん、こちらでも 奥さん思いのレビューだなぁの後の後日談か面白すぎます~😁✨✨ ひやおろし実は私もあまり得意ではない印象があるのですが、呑むとやっぱり美味しいんですよね😋
バウム
ma-ki-さん、お疲れ様です😊 ma-ki-さんもですか⁉️言われれば、そんな気もするんで、香りや味わいの全体バランスが必要なんだと痛感と共感した次第です😅
七水雄町55純米吟醸生酒
alt 1alt 2
木下名酒店KINOSHITA
家飲み部
123
バウム
見つけました💡 『七水』🍶 まずは手堅く純米吟醸で😊 フルーティーな香りだけど、そこまで主張してない感じで、早速頂きます😋 ん〜スッキリ ラベルにも書かれてましたが、 ジューシーだけどドライでスーッと喉を通る感じ 軽い❓キレが良い❓ 何て表現したら良いんだろ🤣 奥さんじゃないけど『これ旨い』って感じですねぇ🥰 まだ暑くて時期的なのもあるかも知れませんが、スッキリドライで喉ごし良い感じは好きですねぇ😋
ma-ki-
バウムさん、こんばんわ 七水さん発見👀おめでとうございます🎉 こちら私も少し前にいただきましたが、甘旨苦味全て濃厚だけどサラリと呑み進められてしまうヤバ旨酒ですよね😋
バウム
ma-ki-さん、お疲れ様です😊 ma-ki-さんの表現上手すぎる🤣 それそれ💦言いたかったフレーズ😅甘旨苦味で濃厚だけどサラリ💡その通りです🥰
ジェイ&ノビィ
バウムさん、どもです😃 七水さんの雄町!良いのめっけましたね‼️ 雄町醸したら一番旨い説もありますからね🤗 『これ旨い』って言える七水さん😙他にもお試し下さい〜👋
バウム
ジェイ&ノビィさん、今晩は😊 そうなんです💡初七水さんで雄町😋ワクワクしながらお連れしました😍他の七水さんも超〜気になります😋
鳳凰美田Black Phoenix純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
125
バウム
前回の寝かせシリーズから、今回も2本開けてを実施 もう1本は『鳳凰美田』さん これは、余りに奥さんが山三を絶賛するもので、1杯だけ頂いて残りを奥さんに提供するのに私の推しを開栓しました🍶 安定の美田さんは香りも味わいも文句のつけどころが無い❗️ 旨い😋で、今回はあえて寝かせて2日に渡って頂く事に… 2日目は思いの外、芳醇さが増したというか、僕的な表現では重くなった😅という感じでした 色んな味わいを感じる美田さんは、やっぱりサイコー😍😍ですね
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんばんは😃 美田さん🐦‍🔥のBlack Phoenixは間違いないですよね🤗日を置いた旨さもぐー👍 あ!週末に山三スパークゲットできました‼️飲むの楽しみです😁
バウム
ジェイ&ノビィさん、今晩は😊 僕的には基本的に美田さんならウェルカムしかないんですよね😍 あっ💦山三スパークゲットしましたかぁ⤴️先入観なしで飲んでください🤣
山三スパークリング 山恵錦純米吟醸
alt 1alt 2
酒の狩人 白菊屋
家飲み部
121
バウム
三連休を前に週末いそいそと帰省して開栓したのは… 前回、奥さん大絶賛の『山三』🍶 今回はスパークリング🫧 今夜、山三を開栓すると言った途端から、何かソワソワ😁 余程気にいったのか、嬉しそうにニヤニヤ😁してます。 では、お待たせするのも何なので…開栓します🎉 大人しめなスタートから 香りは穏やかで控えめ、何となく他のお酒とは違う山三独特の香り😊 ではひと口😋 シュワシュワでスッキリ🥰 シュワシュワスッキリは泡系では定番フレーズかも知れませんが… 一段上⁉️旨いゾ😋 奥さんも『これ好き❤️』と分かり易い反応😍 これで一気に我が家での山三ランキングが上昇した事は言うまでもありませんでした😍
ひなはなママ
バウムさん、こんばんは😄 やっぱり奥さまと気が合うな😍 山三は私も大好きだし、三恵錦が一番美味しいと思います😋このスパークリングは飲んでませんが、奥さまが絶賛なら間違いなく私も大好きなハズですね😍
バウム
ひなはなママさん、こんばんは😊 ひなはなママさんも好きですかぁ😊ホントに好みがピッタリですねー🥰なら是非に飲んで欲しい1本ですね😋珍しく絶賛してましたから🥰
ma-ki-
バウムさん、こんばんわ とうとう?満を持して?前におっしゃられていたスパークリング開栓されましたね~🎵 一段上の旨さの山三スパークリングはかなり興味津々で次期は必ずゲットしたいです😋
バウム
ma-ki-さん、今晩は😊山三はスペック高いですねぇ😍機会があれば是非、ご賞味ください😊 奥さん的には山三の酒米違いを制覇したいんじゃないかな⁉️🤣 とりあえず酒米違いの予約が入りましたので…😅
山の壽雄町13純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
かどや酒店
家飲み部
127
バウム
酒屋さんをハシゴしてお連れした『山の壽』さんを開栓します💡 ん⁉️開栓する時も、してからも穏やか❓😳 あらッ💦スパークリング系と勘違い🤣思い込みMAX😓 気を取り直して香りから… ん〜穏やか☺️ 早速頂きます😋 おぉ〜スッキリ💡 低アルもあって、グビグビ系ですね😋 ヤバい💦この調子なら空瓶を増産する😅落ち着いて頂かなければ… 敢えて残して2日目も楽しもうと冷蔵庫に収納して翌日も頂きましたが、味わいに変化もなく一気に頂き空瓶置き場へ直行となりました😅
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 スパーク💥だと思い込み事件!少し前に我々にもありました😅開栓…スン…⁉️みたいな 13度歯安心してグビっちゃいますよね😅
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊思い込み事件ありましたねぇ😁拝見させて頂き笑わせてもらいました😁 安定の13度🥰グビっちゃいますよ🥰
alt 1
alt 2alt 3
木下名酒店KINOSHITA
家飲み部
140
バウム
久々の『作』🍶 お目に掛かってもお連れする機会が減っていたのですが、久々に飲みたくなってお連れしました。 早速、開栓して頂きます😋 う〜ん❗️香りはフルーティーだなぁ🥰どの種類でも裏切らない😊 味わいの方は… スルッと滑るように入ってくる 滑らか😋 いつもの作よりは、若干のアルコール感があるなぁ😅 でも温度帯によっても変化があって美味しいわな😋 2日目は、よりまろやかになったように感じますねぇ こっちの方が、より好みに近い感じです🥰
ma-ki-
バウムさん、こんばんわ 久しぶりの作様に雅乃智~🎵 作様の中でも綺麗な甘旨なお酒で初めて呑んだ時はただただ美味しいお酒だなぁなんて思いました😋
バウム
ma-ki-さん、こんにちは😊 僕も初『雅乃智』でしたけど、まさに綺麗と言う表現がピッタリのお酒でした😋ボチボチひやおろしも登場なので今年は是非ともお連れしたいと思います😍
alt 1alt 2
酒の狩人 白菊屋
家飲み部
124
バウム
まだまだ暑い日が続きますねぇ🥵 こんな日はプチプチでスカッとしたい気分という事で… 『松の司』さんの泡🫧🍶 スッキリしたいので、直ぐに開栓します😋 香りは穏やかで落ち着いた感じ グラスに注ぐ🫗とプチプチ全開 これはシュワっを期待して早速頂きます😋 ん〜😍シュワシュワ🫧ですわ😋 めっちゃスッキリ😋😋 ぐびぐびイケるやつです😍 低アルというのも手伝って、気がついたら空瓶になってる😱😱 まっ明日も休みなので、まぁいいか😅 温度帯が上がると甘みが少し前に出て来るけど、全体的にはスッキリ頂ける1本でした😋
ポンちゃん
バウムさん、こんばんは🦉 週末、このお酒買おうかどうか迷ったんですよ💦まだ暑いのでやっぱり泡美味しそう😻次回あったら買ってきます😊
バウム
ポンちゃん、こんにちは😊今回は迷ってスルーしちゃいましたか💦 次回お目に掛かったら是非お連れしてみてください。暑い日にはピッタリの泡🫧シュワスッキリですよ😋
1