Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Kiki Waramasa (嬉々 わらまさ)

59 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

SたっくナナイYuichiroita山田tataMiraこるねdragon_tadayh0921
大阪府 大阪市 浪速区難波中1-9-10
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

美丈夫特別純米酒 夏酒特別純米
alt 1alt 2
Kiki Waramasa (嬉々 わらまさ)
20
ナナイ
2023年振り返り。「嬉々 わらまさ」さんでいただきました。 「美丈夫 特別純米 夏酒」特別純米 夏酒[濱川商店・高知] ん?すっきりしすぎ?ほんのり甘いすっきり夏酒かなぁ⋯と思ったら!刺身食って飲むと段違いじゃないっすか! 刺身を片頬に含んで、コイツを口に含むと⋯不思議、ほんのり甘みのスッキリ系に化けるよ。 ほんのり甘い後味が余韻で残る。
角右衛門しろくまラベル荒走り責め
alt 1alt 2
Kiki Waramasa (嬉々 わらまさ)
21
ナナイ
2023年振り返り。「嬉々 わらまさ」さんでいただきました。 「角右衛門 しろくまラベル」純米吟醸 夏酒 荒責混和[木村酒造・秋田] あれ?これお酒?ってくらい飲み始めが水みたい。けど中腹でほんのりした甘味と、深み?ずーんと重みが、いや味の話なんだから重いとか意味がわからんのだけど、余韻としてゆーっくり残る。 面白い。 あとしろくまかわいいー。
W (ダブリュー)純米 金紋錦純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Kiki Waramasa (嬉々 わらまさ)
21
ナナイ
2023年振り返り。「嬉々 わらまさ」さんでいただきました。 「W(ダブリュー) 純米 金紋錦」純米 無濾過生原酒[渡辺酒造・岐阜] 飲み口でいきなり甘い。ほんのり隠れている、酒の苦味がアクセント。 「後味に移る」というよりは、そのまま味わいが伸びていく感じで、味が消えていくとともに苦味が広がって、霧散する。 一気には消えないけど、スッキリ系と言えるでしょう。
五十嵐夏めく 純米酒純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Kiki Waramasa (嬉々 わらまさ)
21
ナナイ
2023年振り返り。「嬉々 わらまさ」さんでいただきました。 「五十嵐 夏めく 純米酒」無濾過生原酒直汲み4BY[五十嵐酒造・埼玉] 飲み口に乳酸感というか、甘酸っぱさが来るんだけど、その味自体はスキッと切れる。切れる前くらいから酒の渋味が強まる。 スッキリ系かというと、チョット違う。件の渋みが、結構長い間、口の中で幅を効かせる。 相棒曰く「甘酸っぱ渋々系」。なんだそりゃ。
仙禽雪だるまにごり酒
alt 1
こるね
同じ週に別のお店で、冷やと燗を飲んだんですが、その違いが面白かった。 燗は、正直、全然イメージがなかったんです。 でもお店でおすすめされてて、その意外性の誘惑に負けて注文。 燗にすることで、旨味がよりストレートにガツンときます。新たな魅力を発見。 でも、どちらかというと冷やの方が好きかな。 満足度:★★★★ .