Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
桜吹雪
190 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

桜吹雪 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

金光酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

広島県東広島市黒瀬町乃美尾1364−2Google Mapsで開く

タイムライン

桜吹雪純米大吟醸 生酒純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
45
鯉する鴎
今宵は我が地元銘柄の金光酒造🍶さんの桜吹雪🌸…の中でも純大の生酒を開けちゃいます🥰 金光酒造さんは言わずと知れた賀茂金秀を醸される酒蔵さんで好きな方も多いと思いますが…桜吹雪シリーズはあまり県外に出荷されてない?のか…地元近郊でしか見たことないんですよね😅 実は、今日の午前中…直売所限定の賀茂金秀の生酒を買いに行ったのですが…まさかの売り切れ😨LINEで案内来たのが月曜…120本限定が平日に売り切れるとは予想外でした…😂 その代わりといっては難ですが…桜吹雪の生酒なら買いだな!とショックを抱えつつ即買いしました🤭笑 さて、…前置き長くなったので開けます‼️ 華やかなリンゴ🍎いちご🍓梨🍐…フルーティな香り🤤 からの一口…、口当たりはかなり軽くて飲みやすい👌その中で生酒由来?のピチ感🫧をほのかに感じる味わいです。 美味い…😋 後味に苦味や雑味を感じないスッキリさはホント秀逸です🥺 ですが、…好きだから故に金光酒造さんが醸す賀茂金秀と桜吹雪の棲み分けってどこにあるんだろうと感じました😅 何しろどっちも美味いのと味わいも似てる💧 ま、総じて美味いので文句ではないのですけどね😓
桜吹雪さくらふぶき 冷蔵貯蔵酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
26
まぐさん
賀茂金の地元ブランド。アル添で、何も表示されていないので、普通酒?味わいは、甘味も感じられ、スッキリ感もあり、明らかに吟醸クラスを凌駕している。表示してないだけなのかな。福山のスーパー購入なので、それぽど期待していなかったが、びっくり!美味しい、おすすめ。
桜吹雪するする、柔らか。寄添い純米純米
alt 1alt 2
家飲み部
29
鯉する鴎
皆さんが普段いつも飲まれるのは、どんなお酒でしょうか?🤔 ビール🍺?焼酎?日本酒🍶?ワイン🍷? 当方は、ビール🍺⇨4Lの安い焼酎が定番です…😭 なので週末くらいは贅沢したくなっちゃいます笑😆 さて、今日は本業がお休みでありながら…家のこと色々していたら疲労困憊な日曜日になってしまいました💦 そんな折…やっぱり晩酌はコスパ良い地酒🍶に限りますよね😁 前置き長くなりましたが… 地元の通年酒でレポートしてなかった物を🍶 地元ではスーパーなどでも見かけるのですが…さけのわアプリ見ていたらあまりレポート上がってない?であろうお気に入り賀茂金秀が醸してるもう一つの銘柄『桜吹雪』の定番純米です😆 香りはそこまで強くなく、純米ならではのお米🌾のふっくらとした味わいは冷酒、常温、燗酒でもいけそうです👌 ですが…やはり個人的オススメは直売所限定の純米吟醸なので…広島旅行の際は是非ご贔屓に😆笑
alt 1
17
かぼ
お店でいただきました。 ガス感があり 甘口かなと思えば 後味はものすごくスッキリしてました。 個人的にかなり好きです。 蔵に直接寄りたいのですが、時間がないのが残念です😭
1

金光酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。