Sake angler楽器正宗混醸 出羽燦々大木代吉本店福島県2025/4/12 8:42:592025/4/12家飲み部16Sake angler香りフルーティーで飲み口すっきり。 控えめな甘味と微炭酸感でグビグビ飲める。
Sake angler川中島幻舞純米吟醸 無濾過生原酒酒千蔵野長野県2025/4/12 8:07:222025/4/12家飲み部18Sake angler味わいはクラシック寄り。 フルーティーさはあまり感じず、コクのある甘味と重厚なボリューム感がある。 後味はピリッと辛口で独特な風味がある。
Sake angler吉田蔵u石川門 生酒吉田酒造店石川県2025/4/8 9:40:542025/4/8家飲み部34Sake angler香り控えめ。 微発泡感と落ち着きのある甘味、旨味。 飲み口は少しとろみがあるが低アルなのでスルスル飲める。 モダン山廃面白い。
Sake angler田酒純米吟醸 百四拾 桜西田酒造店青森県2025/4/4 7:00:282025/4/3家飲み部33Sake angler綺麗なラベルに惹かれて購入。 特別純米よりも酒質がクリアでフルーティー、お米の甘味旨味を強く感じました。 程よくボディもあるため満足感もあり、高次元でバランスの取れたお酒だと思いました。
Sake angler鍋島Blossoms Moon 純米吟醸富久千代酒造佐賀県2025/4/4 6:54:532025/4/3家飲み部34Sake angler以前飲んだ鍋島よりもフルーティーな香りと果物のような甘味、酸味を強く感じた。 アルコール感もなくスルスル飲めました。
Sake angler森嶋純米大吟醸 彗星森島酒造茨城県2025/3/30 6:07:402025/3/30家飲み部32Sake anglerフルーティーな香りとマスカットのような甘み。苦味や酸味はあまり感じず、軽快な飲み口でずっと飲んでいられる。
Sake angler武勇アイラブユー 純米吟醸うすにごり生武勇茨城県2025/3/27 18:34:112025/3/2741Sake angler心地よい発泡感、甘み、酸味でぐびぐび飲めてしまう。 飲み口も軽やかで、ものの1時間で空になりました。
Sake angler二兎純米吟醸 出羽燦々55生丸石醸造愛知県2025/3/25 10:22:422025/3/2529Sake anglerキャラメルのようなしっかりとした甘味と苦味のバランスが絶妙。 意外と重厚感のある酒質だが、後味のピリピリ感がアクセントになっていて重過ぎない。 常温になるにつれてふくよかな甘みが増してくるのも面白い。
Sake angler総乃寒菊壽限無50 Hazy Moon寒菊銘醸千葉県2025/3/24 10:25:142025/3/2431Sake anglerバチバチの発泡感とoccasional シリーズ特有の芳醇な香りと柑橘系のジューシーな甘み。 後味の苦味が良いアクセントになっていてくどくない。 ラベルデザイン通り月見をしながらデザート酒としていただくのがピッタリ。
Sake angler十四代中取り無濾過高木酒造山形県2025/3/21 2:25:172025/3/1934Sake angler角新本丸に似ていて、芳醇な香りとしっかりとした甘さが印象的。 ボディも程よく満足感がありバランスが良い。おいしい。
Sake angler新政コスモス2023新政酒造秋田県2025/3/21 2:21:432025/3/1932Sake angler甘さと酸味が特徴的。 新政特有のガス感も相まってデザート感覚でいただける。
Sake angler而今純米吟醸 三重山田錦 生木屋正酒造三重県2025/3/21 2:16:102025/3/1932Sake angler初而今! クセのない上品な甘さと香り。 モダン系だけど程よくボディも感じられて状況を選ばない飲みやすい印象。
Sake angler十四代酒未来 上諸白高木酒造山形県2025/3/21 2:12:122025/3/1929Sake angler甘さ控えめで水のような透明感ある酒質。 クセがないためお刺身との相性が良さそう。
Sake anglerみむろ杉華きゅん今西酒造奈良県2025/3/18 9:49:472025/3/1833Sake anglerみむろ杉の春酒。 おりを絡めると華やかな香りとしっとりとした甘みが楽しめる。 強めの発泡感と後味の苦味も絶妙。 食中酒としても強力な相棒になりそう。
Sake angler産土五農醸花の香酒造熊本県2025/3/13 10:23:122025/3/1331Sake anglerシャンパンのように勢いよく開栓。 グラスに注ぐと白く泡立ち炭酸感マックス。 ほどよく甘くスッキリとした飲み口で、キリッとした苦味を残して収束していく。 13度の低アルということもありすぐに飲み干してしまいそう…
Sake angler風の森ALPHA6 6号への敬意油長酒造奈良県2025/3/8 8:51:572025/3/826Sake angler新政酒造とのコラボ商品。 香り華やか。 甘さ控えめで風の森特有のガス感が心地よい。 口当たり穏やかで旨みも感じられる。美味しい。
Sake angler水芭蕉翠 純米大吟醸永井酒造群馬県2025/3/7 3:15:062025/3/725Sake angler甘さと苦味のバランスが良い。 少しとろみがあってデザート酒に向いてるかもしれない。
Sake angler鍋島純米吟醸 生酒 五百万石富久千代酒造佐賀県2025/3/5 9:55:362025/3/527Sake anglerスッキリした香りと甘さ。 後味はほんのり苦味がある。 さらっと水のように飲めるお酒。 食中酒にピッタリ。
Sake angler来福純米酒 さくら来福酒造茨城県2025/2/22 8:18:292025/2/2219Sake angler地元のお酒、初来福。 見た目とは裏腹に純米酒らしい骨太な米の旨みを感じる。(精米歩合的には純米吟醸?) コクのある甘みで後味はピリッと辛め。 香り控えめで穏やかな春といった印象。 お昼からちびちび飲むのが最高。うまい。