Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
綾菊
326 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

綾菊 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

綾菊のラベルと瓶 1綾菊のラベルと瓶 2綾菊のラベルと瓶 3綾菊のラベルと瓶 4綾菊のラベルと瓶 5

みんなの感想

綾菊酒造の銘柄

綾菊

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

香川県綾歌郡綾川町山田下3393−1
map of 綾菊酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

綾菊大吟醸 重陽
alt 1
18
祝常陸杜氏
綾菊酒造 大吟醸重陽! 酒米はオオセト米、オリーブ酵母て醸したお酒です。 香川県の名産のオリーブのグリーンの爽やかな瓶のカラーが良いです。 華やかや香、アタックは爽やかで果実感のある味わいを感じますが、口の中で旨みが広がる前に、きめ細やかな程よい酸味と苦味、後味はキレを感じます。全体的にまとまりのある品のある一本でした!
綾菊純米吟醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
36
いーじー
先々月に覚えのない届き物が👀 開けてみると、9月ごろにお酒の首かけPOPによく見かける日本酒プレゼントキャンペーンの抽選が当たってました🎉 中身は久々の綾菊でした😁 冷酒で オイリーな香り 滑らかな口当たり どちらかというと芳醇より フィニッシュは綺麗になくなります  計3000円以上の日本酒を購入したレシートが応募条件で、制限なかったから週1で応募してたから次からは制限かかりそう😅 様々な地域の日本酒買ったけど、届いたのが買った銘柄じゃなくて良かった🤣
綾菊特別純米ひやおろし
alt 1
家飲み部
23
かっしー
家に残っていたお酒。この時期にひやおろしのは一見季節外れだが、意外といい。 口当たりから少し麹感のある日本酒らしい味わいが感じられてよい。
綾菊さぬきオリーブ純米生原酒
alt 1alt 2
17
yuka
甘くて飲みやすい。日本酒っぽさはありながら辛くない。おいしい~~ あまり見たことないお酒。知らないお酒がたくさんあるなあ~
綾菊特別純米 荒走り 生原酒
alt 1
alt 2alt 3
14
虎親父
四国土産第四弾、これで最後 これまた、酒屋さんと酒蔵でコラボしたお酒だそうな。 冷やでいただくとスッキリしたお味が、燗したら、甘み旨味がたっぷり 楽しいお酒
綾菊国重純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
19
もとこじ
フレッシュな感じで甘味旨味がしっかり 17度の度数で最後は辛い 結構重たいので食中よりも食後にちびちびやるのが良いかと
1

綾菊酒造の銘柄

綾菊

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。