Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
なかのりさん中乗さん
360 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

中乗さん フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

中乗さんのラベルと瓶 1中乗さんのラベルと瓶 2中乗さんのラベルと瓶 3中乗さんのラベルと瓶 4中乗さんのラベルと瓶 5

みんなの感想

中善酒造店の銘柄

中乗さん善吉

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県木曽郡木曽町福島中畑5990
map of 中善酒造店
Google Mapsで開く

タイムライン

中乗さん特別純米特別純米
alt 1
15
ogw
中乗さん 特別純米 バランスの良い純米酒。若干の苦味あり。キレイでスッキリとした飲み心地。 燗よりも冷えていた方が良いか。 少し味の印象は薄いが、ある意味主張が控えめなので、食中酒向きの酒ともいえるだろう。
alt 1alt 2
百瀬酒店-エスポアももせ
家飲み部
83
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 泡よくば🫧 開栓には少々お時間かかります 甘いスパークリング🥂、低アルコールで美味しくのみやすい アルコール感はあまりないので酒飲みとしては少し物足りないけれど、軽く飲むのに最適 やってくれましたねぇ中乗りさん
alt 1
54
へっぽこ
ラベルに描かれているのが、中乗りさんらしいです。波乗りしてる訳ではないみたい。笑 筏の真ん中で筏を操る人だそうです🏄。昔の物流は筏だったんですよね〜。米とかお酒とかも運んでたんですかねぇ😱😱。 あ、味は美味しかったです(←急に雑。笑)
中乗さん特別純米 広島6号酵母なまげ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
25
Orfevre
米のふくよかさを感じるスッキリとした穏やかな香り 透明感のあるきれいな口当たりから、米の旨味と柔らかな甘みが広がり、酸味を余韻に感じつつ締まる
alt 1alt 2
alt 3alt 4
115
ランボー
『泡よくば』🫧 ネーミングが良い✨ 開栓するのに8分かかりました😓 甘くて飲みやすい🍶 日がのびて、まだ外が明るいですが始めますか〜😆笑
ジェイ&ノビィ
ランボーさん、おはようございます😃 たしかに良いネーミングですね😆 明るいうちからの9度は危険なスタートですね😙
ランボー
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ! 最近、度数とかみてなかった笑😆 年度末だと危険な飲み方するから、アルコール度数は確認項目ですね💡笑
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
128
ちょろき
cocoromi🍶 試験醸造酒✨ 信交酒555(やまみずき)は 「華吹雪×ひとごこち×みねはるか」を 掛け合わせてできた酒米だそう。読めん。 初日は濃醇で中乗さんよりも かなりフルーティ寄りのテイスト。 こりゃ冷酒が合う😋 2日目は香りも落ち着き、しっとりとした感じ。 また違う顔を出してきた印象。どっちも美味😋
マナチー
ちょろきさん、酒米どんどん増えるし、飯米でも作るし、もうついていけません🤣私の持ってる酒米ハンドブックに載ってないの最近いっぱいあります😭
ちょろき
マナチーさん 酒米ハンドブックなるものがあるんだ🤣 こりゃマナチーさんが最新版にして 出版するしかないっすね‼️
1

中善酒造店の銘柄

中乗さん善吉

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。