さけえ産土四農醸花の香酒造熊本県2024-01-24T11:24:51.784Z35さけえあまりにも久しぶりの投稿で 恥ずかしモジモジ。 産土四農醸! えっ⁉️ 味わいニ農醸に比べても、 かなりスリム。 断捨離? これもまた一興^_^ひるぺこさけえさん、こんばんは。モジモジしつつ産土なんて😁産土飲み比べなんてしたことないので、羨ましい限りです!
さけえ上喜元雄町 生酛 中取り純米吟醸酒田酒造山形県2023-11-20T12:11:55.848Z36さけえ生酛系を巡って旅しています! えー、 このたび訳あって、 のこりの人生は じょうきげん で、すこやかに過ごすことと決めました。 病気が発覚したわけじゃなく、 ただなんとなく! なので、この銘柄初トライ! おー、 飲まず嫌いを反省。 いままで飲まずに失礼しました! 速醸にちょっと疲れたとき、 めぐり逢えたうれしさよ\(//∇//)\ 旨み、酸、苦味、バランス良く美味いなー😋
さけえ山三山霞 うすにごり 山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過山三酒造長野県2023-11-12T12:10:13.843Z40さけえ寄り道がちな生酛系の旅。 長野の酒美味しいな、 という流れから、 新興酒蔵山三! うすにごり、 かなりの美味しさ! 山田錦39%も手元にあるから、 次回期待していただきます!
さけえ福海ふくだの生酛 純吟 無濾過生酛純米吟醸生酛福田酒造長崎県2023-11-11T13:17:57.813Z32さけえ生酛系を巡る旅の続き こちら初銘柄ふくだ。 長崎生酛なら飛鸞。 その流れから。 福岡住吉酒販の酒大将の動画に たしか この福田酒造が取り上げてられた? 海沿いの酒蔵の仕込み水は軽い。 って。 うん、甘い酒、軽い酒も好きな生酛系おじさんには、 心地よいなんとも幸せな味わい。 これ、 飲み飽きしないため、 とことん飲みそう。 要注意\(//∇//)\
さけえ旭興マシダヤの挑戦 仙才鬼才ワタナベ杜氏渡邉酒造栃木県2023-11-08T11:12:41.024Z29さけえ素性が知れないので いちおう生酛旅はおやすみ? 旭興は こんな杜氏が醸すんだ〜! 深い\‼️
さけえX壽 日本酒の神鈴木賢ニ 純吟純米吟醸鈴木酒造店福島県2023-11-08T10:36:51.419Z28さけえ生酛旅寄り道。 美味い磐城壽、 井の中の蛙大海を知らず、 を自覚してチャレンジ。 コラボを掛け算❌と表記して、 満を持して 「日本酒の神」と! 美味い!すごい! 神はこの味について、 別媒体で極めて科学的に語っていました。 いまさらながら、 酒は偶然と必然のたまもの。 感謝していただきます\
さけえ松の司生酛 純米純米生酛松瀬酒造滋賀県2023-11-04T11:58:21.614Z7さけえ生酛系旅の続き! 今日の〆はこの子! 常温、ガラスではなく、 径大きめの粉引き酒器で! うん、 間違いない。 生酛〜っ‼️
さけえ無窮天穏そやし水もと 純吟 佐香錦 純米吟醸水酛板倉酒造島根県2023-11-04T11:50:32.229Z22さけえ生酛系旅です! 水酛です。 おそらく 奈良の菩提もと仕様から逸脱した、 気骨ある動機の現れ?\(//∇//)\ 純吟の軽やかさがキレをまとって神々しい。 さすが出雲無窮天穩!
さけえ土田J2 野生酵母醸造 野生の12.土田酒造群馬県2023-11-04T11:40:01.415Z25さけえ土田さん! 野生酵母! 実験醸造! これ、生酛系なの? 表記ないけど、 菩提もとを感じさせる逸品! 裏のラベルがわかりやすかったです♪
さけえみむろ杉木桶菩提酛 2022南木桶1号純米水酛今西酒造奈良県2023-10-21T12:17:04.024Z30さけえ生酛系旅の真っ最中〜^_^ 今回は、 南木桶1号。 前回8月は西木桶1号, 前回同様の飲みやすさ。 こうなると初期のトンガリが恋しい! さて、いつ解禁しようか…
さけえ飛良泉ひてん はくちょう TYPE B純米吟醸山廃飛良泉本舗秋田県2023-10-21T12:07:48.786Z27さけえ生酛系を巡る旅は続きます。 ひらいずみ。 最近気になる蔵。 以前も飲んだけど、 冷蔵庫の奥から再トライ! りんご酸✖︎山廃✖︎白麹! すっぺー^_^ 日本酒度マイナス19激甘ながら、 スッキリ美味しい滋味深さ〜 👍ひるぺこさけえさん、こんばんは。鵠が虹色にキラキラしてて思わず見入ってしまいました🤩めちゃくちゃ甘酸っぱいお酒なのかな?甘酸っぱ好きなので飲んでみたいなー😊さけえひるぺこさん、こんにちは😃 たしかに甘酸っぱい印象が一番強い! ヒライズミの鳥シリーズ好きでしたが、 酒蔵サイトではラインアップから落ちてる(//∇//) 廃版ならごめんなさい🙏
さけえ聖試験醸造酒 雄山錦 生酛純米大吟醸生酛原酒無濾過聖酒造群馬県2023-10-15T13:15:30.351Z34さけえ聖はhizirizmをメインに堪能してましたが、 今回は別。 独特の含み香が印象的。 飲みやすさが先行しがちな日常に気づく。 果たしてなにが試験醸造なのか? まだまだシラフなのでネットでも漁ろうか。
さけえ仙禽亀ノ尾 木桶 6号酵母生酛せんきん栃木県2023-10-13T13:10:26.321Z24さけえ生酛旅は続きます! 何個かある日本酒冷蔵庫から発掘! 栃木の酒屋さんが、 生酛木桶6号酵母しばりで作った飲み比べシリーズの一つ! 仙禽といえば亀の尾。 正直酒米の特徴が飲んだ瞬間に分かる舌は持ってませんが、 常温でいただくこの一品、 堂々の横綱相撲、 こうべが垂れます! ましだ屋さん、 好企画ありがと〜‼️
さけえnaraikinmon純米吟醸杉の森酒造長野県2023-10-12T09:28:27.453Z25さけえ長野つながり。 生酛旅はおやすみ。 複数の信州出身の方に ナライの酒です、 って話したら あ、奈良井宿ね! と興味深そうに答えてくれた。 標高が高い蔵で、 硬水で醸す低アルの一品。 丁寧にじっくりと作られた印象。 ゆっくり家内と堪能します! 山恵錦も楽しみ😊
さけえ16代九郎右衛門生もと純米 赤磐雄町米13火入れ原酒純米生酛原酒長野県2023-10-11T09:45:50.211Z30さけえ生酛系を巡る旅は続きます。 さあ、海外でチャンピオンになった銘柄の凱旋帰国国!^_^ 亀の海といい、 長野の酒は目が離せない! 雄町=ジューシー 生酛=クリア 吟醸酵母=ベリー 酒質をこんな感じに分解して説明されたら、 アチラの方々もわかりやすいんだろーね。 ラベル内の少ない情報だけど 作り手とコミュニケーションができた気がする… そんな意味でもチャンピオン! いや、 横綱だ〜^_^
さけえ吉田蔵u百万石乃白純米山廃吉田酒造店石川県2023-10-09T11:01:00.935Z38さけえ1年に一度は飲みたくなる。 酒米は百万石乃白! 以前ラベルが群青背景の百万石乃白を飲んだけど、 アレは生なのかな。 それはともかく、 今回の印象は、 飲む前のキリッとした香りに続く味わいは、 気持ちいいチリチリ感、 山廃らしい酸、 複雑味、 のどごしスッキリ‼️ また次回もよろしくお願いしますね🙇♀️
さけえ雨降水酛 愛山純米水酛吉川醸造神奈川県2023-10-08T11:49:46.900Z31さけえ水酛。 なぜ菩提酛と名乗らないのか? 菩提酛を名乗るには、 なにやら奈良の菩提酛研究会指定のルールに従う必要があるらしいです。 水酛、 と表記しているこの一品は、 自由な作品なのかな?? と考えながらいただくと、、、 甘いけど、 酸は洗練されていて、 飲みやすい! 2023ミラノ酒コンペティションプラチナ受賞とか。 ま、よくわかりませんが^_^ 個人的には、 名称 あふりをめぐっては、 ラーメン屋さんと仲良くしてほしい💦
さけえ亀の海ひやおろし 純吟生酛純米吟醸生酛土屋酒造店長野県2023-10-07T14:02:43.096Z11さけえ生酛系を巡る旅! 海なし県長野の亀の海! 銘柄の由来は由緒正しかった。 味わいは、、、、 優しさとキレと旨みにあふれてる‼️ たくさん在庫もってて、 ほんとよかった‼️
さけえたんぼのがっこう純米生酛仁井田本家福島県2023-10-07T12:30:35.726Z24さけえ自社田自然栽培雄町、 蔵付き酵母使用してるのをクラファンしました。 ラベルにはオイラの名前もあるのかな? 仁井田のカエル🐸 応援したいです📣