さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

おもち
地元群馬の銘柄を中心に色々勉強させていただきます! ★はあくまで自分の好みです。
登録日
チェックイン
156
お気に入り銘柄
5一覧表示
チェックインの多い銘柄
町田酒造
9(10.34%)
光栄菊
8(9.2%)
栄光冨士
4(4.6%)
尾瀬の雪どけ
4(4.6%)
流輝
4(4.6%)
お酒マップ達成度: 30 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

群馬県
37(23.72%)
長野県
18(11.54%)
新潟県
10(6.41%)
佐賀県
10(6.41%)
秋田県
8(5.13%)

チェックイン

聖徳銘醸 ひやおろし 特別純米酒
  • 聖徳銘醸 ひやおろし 特別純米酒
  • 聖徳銘醸 ひやおろし 特別純米酒
Sep 18, 2023 11:39 AM
15
  • おもち★★★ 我が家の最寄り酒蔵。ふらっとスーパーに買い物へ行った時に、「そういえば今まで飲んでなかったな」と購入。 所謂クラシックなやつです。キレは良しですーっと無くなるので、食事との相性は◯ 燗にしてみたらまた印象も変わるのかな?もう少し涼しくなったらやってみます。
ばくれん
  • ばくれん
  • ばくれん
Sep 6, 2023 12:32 PM
16
  • おもち★★★★ お初のばくれん。くどき上手は飲んだことありますが、こちらは初めてです。 超辛口というだけあってキレがいいのかなー?と思いきやそうでもない?甘めの余韻がほんのり残ってからスーッとキレます。 大吟醸だけあって香りも素晴らしい。お刺身と合わせるとうまー!
加茂錦
  • 加茂錦
  • 加茂錦
Aug 29, 2023 12:07 PM
16
  • おもち★★★★★ 以前飲んだ荷札酒がめちゃくちゃ美味かったのでもう一度。 いやー!美味い。ほんのりとした酸味からの甘味が口全体に広がります。甘いといってもスッキリ系のべたっとしない甘さなので杯が進みます。 隣県なのになかなか買えないのが玉に瑕。また買わなければ!
廣戸川
  • 廣戸川
  • 廣戸川
Aug 25, 2023 11:40 AM
17
  • おもち★★★★ 香り控えめお米からの飲み口めっちゃスッキリ! 甘さはほとんどないですが、少しの苦味からスッとキレます。これはご飯と合うやつ! 単体というよりご飯と一緒に飲みたいお酒ですね。燗にしてみても面白そうですが、まだ暑いのでとりあえず冷やしで。
彩來
  • 彩來
  • 彩來
Aug 18, 2023 11:59 AM
13
  • おもち★★★★ 少しガス感香りフルーティー。 かなり甘めで酸味も強め!食事と合わせるより単品で飲みたいタイプのお酒でしたが、冷製パスタと共にいただきます。
あべ
  • あべ
  • あべ
Aug 5, 2023 12:51 PM
15
  • おもち★★★★★ 海水浴の帰りに新潟にて購入。 ほんのり香るフルーティー。魚市場で買った鯛の刺身と合わせてうまー!! 単体だと酸味も結構ありつつな感じですが、食事と合わせるとグイグイいけてしまいます。低アル14%なので危険ですねー。
天明
  • 天明
  • 天明
Jul 29, 2023 12:14 PM
10
  • おもち★★★★★ 旅先でたまたま見つけて購入。 お初の天明です。香り爽やかな吟醸香からのスッキリとした味です。 酸味が少し強めかな?ただ食事と合わせると旨みがぐわーと押し寄せてきて、the食中酒なお味です。 15度で比較的度数も低いので、夏にぴったりの食中酒です。他の種類も飲んでみたい銘柄!
篠峯
  • 篠峯
  • 篠峯
Jul 21, 2023 11:46 AM
20
  • おもち★★★ ほんのり香りガス感も少し。 お初の篠峯です。夏酒と謳っているだけに、かなり爽やかで甘味も少なめ。酸味と苦味がハーフ&ハーフからのキレ良し! 食事が進むお酒ですね。
ロ万
  • ロ万
  • ロ万
Jun 24, 2023 11:37 AM
21
  • おもち★★★★★ 5月?いや、6月です。 久しぶりの純米大吟醸。香りは控えめですが、口に含むとかなり甘口。それなのにスッキリ感もあってかかなり飲みやすいです。苦味雑味もほぼなし。 4月からダイエット中でなかなか開栓できずですが、ぼちぼち飲んでいきます。2ヶ月で−6kg、夏までにはバキバキに仕上げます!
田酒
  • 田酒
  • 田酒
Jun 11, 2023 11:42 AM
28
  • おもち★★★★ 久しぶりの田酒。桜の時期もとうに過ぎ、梅雨になってしまいました。 飲み口は甘過ぎずスッキリめで、ほんのりパインな風味。あと味少し残るので単品で飲んだ方がいいかな。
町田酒造
  • 町田酒造
  • 町田酒造
May 31, 2023 1:11 PM
37
  • おもち★★★★★ 夏の限定町田酒造です。今年は雄町のうすにごり、絶対うまい! ガス感シュワシュワでうまー!甘味旨味濃いめかと思ったら、意外とドライで飲みやすい感じでした。 逆にグビグビいけて危ないかも…。町田のにごりに間違いなし!
山間
  • 山間
  • 山間
May 21, 2023 12:17 PM
23
  • おもち★★★★ ほんのりガス感。お初のヤンマーはかなり甘めです。 香りフルーティーでトロッとした甘みです。苦味雑味も多少はあります。
醸す森
  • 醸す森
  • 醸す森
May 2, 2023 12:09 PM
26
  • おもち★ ★★★★ 久しぶりの投稿です。ダイエットがてら1ヶ月弱ほど禁酒をしていましたが、GWということで開栓です! まずはガス感がすごい!シュワシュワです。 香りもめちゃくちゃフルーティーで飲み口もスッキリ。微かな苦味はありますが、ほぼ感じないレベル。 度数14ということでスイスイ飲めてしまいそう。 久しぶりということで酔いが回りますが美味しいお酒でした。
紀土
  • 紀土
  • 紀土
Apr 3, 2023 11:57 AM
25
  • おもち★★★★ 香り華やかなコスパ酒。かなり甘いはずなのに、バランスとしてはちょい苦が強めかな? 春キャベツとシラスのパスタと抜群に合いました!
亀泉
  • 亀泉
  • 亀泉
Mar 26, 2023 11:02 AM
18
  • おもち★★★★ 多分2年ぶりの亀泉。あまあまパイナップルですが、久しぶりに飲んでみるとこんなだったかな?と。 ロット差なのか甘いことは甘いんですが、 ちょいベタで苦味もそこそこあるような。
清りょう
  • 清りょう
  • 清りょう
Mar 14, 2023 12:03 PM
21
  • おもち★★★★ 普段の町田は特別純米。こちらは純米吟醸。香りは町田らしいフルーティーもいつもより強め?名前に引っ張られているか。 ちょいガスからのちょい苦あまあまでいつもの町田! うまーい
久礼
  • 久礼
  • 久礼
Mar 4, 2023 11:37 AM
24
  • おもち★★★★ メロンを意識したらしいですが、メロン?という感じですが爽やか系の吟醸香。 日本酒度-5ですが甘ったるさはなくキレ良しです! 嫁さんはこれ系統がお気に入りの模様。
大信州
  • 大信州
  • 大信州
Feb 28, 2023 11:47 AM
25
  • おもち★★★★★ 注意書きをしっかり読まずに開栓しようとしたら蓋が吹き飛びました。 幸いこぼれは少量で済みましたが、これからは気をつけます。 和製シャンパンの名は伊達じゃない!この炭酸の飲みやすさで16度はやばいなー。甘苦のバランスも素晴らしくスイスイいけてしまいます。 美味いです。
誉国光
  • 誉国光
  • 誉国光
  • 誉国光
Feb 26, 2023 11:22 AM
26
  • おもち★★★?? 土田の地元流通銘柄で今期からなんと無添加生酛作りとなったらしいです。土田といえば生酛。 冷やだと少し紹興酒?のような独特な味もしますが、基本的にはスッキリとしています。 燗にすると一気に旨みが膨らみますね。紹興酒感はまだあり。んーひとまず数日置いて変化を楽しみたいと思います。ちなみに変化込みの評価をしたいので一升瓶にしました!
長陽福娘
  • 長陽福娘
  • 長陽福娘
Feb 21, 2023 12:03 PM
19
  • おもち★★★★ 久しぶりに飲んだ辛口表記のお酒。いつもは甘口が好みなのですが、たまにはいいかな。 香りは抑えめです。切れ味良しですが、完全にスパッと切れるわけでなく僅かな余韻もありますね。