さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
こんこんこここん
こんこんこここん
酒は旨い。どんな酒もちゃんと呑んで、あとは酔うだけ。
登録日
Nov 4, 2020
チェックイン
280
お気に入り銘柄
3
一覧表示
殿堂入り銘柄
栄光冨士
大信州
天明
チェックインの多い銘柄
栄光冨士
19
(15.08%)
大信州
9
(7.14%)
天明
8
(6.35%)
仙禽
6
(4.76%)
あべ
6
(4.76%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 46 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
山形県
36
(12.86%)
福島県
22
(7.86%)
長野県
20
(7.14%)
新潟県
18
(6.43%)
秋田県
12
(4.29%)
すべて表示
チェックインの多いお店
おいしい酒倶楽部
13
(81.25%)
海鮮茶屋 魚吉 小作本店
3
(18.75%)
チェックイン
検索
リセット
こんこんこここん
不動
鍋店
千葉県
May 13, 2022 10:46 AM
15
こんこんこここん
店主から、これを呑んだあとは呑み比べしないで、他が不味く感じると言われました。 確かにずっと香り高い。しかも、呑みはじめからのど越しまで香りが変化しながらも雑味少なく、自然に変わっていくから違和感感じない。生原酒らしいピチピチさも自然。
こんこんこここん
ばくれん
亀の井酒造
山形県
May 13, 2022 10:21 AM
14
こんこんこここん
久しぶりの白ばく。どっしり味わい深い。
こんこんこここん
風の森
油長酒造
奈良県
May 11, 2022 10:40 AM
23
こんこんこここん
もういっちょ風の森。個人的に日本酒の酸味と発砲感が強いのは苦手ですが、この酒米シリーズはどっちも控えめで複雑味がいい塩梅で混ざってすごく旨い。口当たりも軽くいいです。
こんこんこここん
風の森
油長酒造
奈良県
May 8, 2022 12:03 PM
24
こんこんこここん
淡麗気味でエグミも少ない。後味のようにほんのり香りが残る。
こんこんこここん
会津男山
男山酒造店
福島県
Mar 29, 2022 10:14 AM
7
こんこんこここん
際立った特徴は感じず
こんこんこここん
鍋島
富久千代酒造
佐賀県
Mar 22, 2022 12:09 PM
14
こんこんこここん
すんごいフルーティーだし甘ーい
こんこんこここん
田酒
西田酒造店
青森県
Mar 22, 2022 11:38 AM
21
こんこんこここん
山廃と違ってすごくフルーティー
こんこんこここん
田酒
山廃
西田酒造店
青森県
Mar 19, 2022 9:43 AM
21
こんこんこここん
久々でんしゅ。酸味はほんのり感じる程度で重厚さもそんなに感じない。乳酸の味わいもそこまで。山廃あまり呑んだことないから自分の中にベースがないので、どんなものなのか。でも田酒ってこんなだったなーとは思うから個性は残ってるのかな?
こんこんこここん
屋守
豊島屋酒造
東京都
Mar 19, 2022 9:33 AM
15
こんこんこここん
かなりドライで肉、魚どちらにも。脂もサッと流すようで旨かった。
こんこんこここん
秋葉
越銘醸
新潟県
Mar 19, 2022 9:31 AM
12
こんこんこここん
どんなだったかなー…だいぶ瑞々しいかんじだったような…あまり覚えてない。申し訳ない
こんこんこここん
鶴齢
青木酒造
新潟県
Feb 20, 2022 10:29 AM
13
こんこんこここん
フレッシュなメロン香。あとはピチピチ生とクエン酸の味わい。もう少しキレが良ければ…
こんこんこここん
鳴門鯛
本家松浦酒造場
徳島県
Feb 19, 2022 9:09 AM
12
こんこんこここん
赤武とかそっち系の旨さ。しかも結構旨い。しつこすぎない甘さと密さはだいぶ好み。
こんこんこここん
戸隠
高橋助作酒造店
長野県
Feb 16, 2022 10:10 AM
18
こんこんこここん
スッキリしてて水のような軽やかさ。やや辛口と書いてあるけど香りが強く残るからか甘ーく感じる。
こんこんこここん
尾瀬の雪どけ
桃色にごり
龍神酒造
群馬県
Feb 14, 2022 10:42 AM
18
こんこんこここん
見た目ほど甘くない。バレンタインにはなかなかニクい酒ですね。
こんこんこここん
女神の冬の詩
澄川酒造場
山口県
Feb 9, 2022 9:47 AM
12
こんこんこここん
べっこうな様なほど香り強く甘い
こんこんこここん
澤乃井
小澤酒造
東京都
Feb 3, 2022 10:15 AM
13
こんこんこここん
後味の華やかさが印象的
こんこんこここん
醸し人九平次
萬乗醸造
愛知県
Jan 25, 2022 12:05 PM
12
こんこんこここん
雄町は香ばし。山田は緩やか。
こんこんこここん
天賦
西酒造
鹿児島県
Jan 21, 2022 11:21 AM
18
海鮮茶屋 魚吉 小作本店
こんこんこここん
九州らしいクセもありつつ華やかさもありつつ。十四代蔵元監修だそうな。
こんこんこここん
仙禽
せんきん
栃木県
Jan 21, 2022 9:53 AM
17
海鮮茶屋 魚吉 小作本店
こんこんこここん
久々のモダン仙禽。ますますフルーティーになった気がするなぁ。
こんこんこここん
磯自慢
磯自慢酒造
静岡県
Jan 9, 2022 1:32 PM
19
海鮮茶屋 魚吉 小作本店
こんこんこここん
相変わらずの絶妙な余白と呑みやすさ。色んな刺身に合う。