ようじろう浦里浦里酒造店茨城県2025/10/25 11:52:162025/10/2237ようじろうよく行く酒屋さんでいつの間にか取り扱いが始まっていました。 華やかフルーティーな強い香り、ジュワッと広がるガス感、甘く、キュンキュンの酸味もあり。 やはりさけのわで評判のお酒は間違いないですね👍🏼
ようじろう鳳凰美田ひやおろし 純米吟醸酒小林酒造栃木県2025/10/15 3:27:072025/10/14居酒屋 あおてん51ようじろう鳳凰美田はもう初しぼりが販売されてるようですが…まだ秋刀魚定食でひやおろしを楽しみます😊 しっかり味がのっていて、かつ穏やかでキレのよいお味でした。秋は美味しいものがありすぎて困るなー!
ようじろう花邑純米吟醸 秋田酒こまち両関酒造秋田県2025/10/9 16:03:132025/10/957ようじろうお久しぶり花邑☺️ 大事にしすぎてずっと冷蔵庫に待機してました。 フルーティーで桃?のような華やかな香り、ガス感は無し、甘みがぎゅっと詰まったような味わい。結構苦味が残る感じ。おつまみいりません❣️ma-ki-ようじろうさん、花邑さんの秋田酒こまちは甘旨ジューシーでおつまみいらない旨酒ですよね😋ようじろうma-ki- さん、こんにちは😃 花邑さんはなんでこんなに甘旨なお酒を醸せるのでしょう🍯おつまみなくても幸せな気分になれる旨酒ですね!
ようじろう富久長秋櫻 純米吟醸 ひやおろし今田酒造本店広島県2025/9/30 16:39:422025/9/2050ようじろう「美味しい!これはもう一本買っとかなきゃ!」と思うお酒に出逢いました😆 一口目のインパクトが良い。口当たりが柔らかくまろやか。お米の甘さが広がる甘旨ジューシー。ほのかに残る苦みもいい。 温めてみると穀物感up⤴️そして爽やかな酸味が現れて冷の時よりサラッと飲めました。
ようじろう三諸杉特別純米酒 山乃かみ酵母使用今西酒造奈良県2025/9/21 11:56:572025/8/2649ようじろう奈良のお友達が今西酒造本店に連れて行ってくれました🚙 張り切って沢山買うつもりだったからクレカで払おうと思ってたのに現金しか使えないなんて…泣(友達が現金貸してくれました🤣) 大神神社のササユリの花の酵母で醸したお酒なのだそう。 爽やかな林檎の香り、透明感ある軽い口当たり。常温になるにつれ旨みが広がる。日本酒度-2ma-ki-ようじろうさん、こんばんわ 私も今年、今西酒造さんの本店に伺いました🎵 雰囲気のある蔵ですよね✨ あちゃー沢山買えずに残念でしたね💦 こちらは未呑なので次回はお連れしたいと思います🤗ようじろうma-ki-さん、こんばんは😃 今拝見して来ました。大神神社も伝承蔵も行かれたのですね〜、羨ましいです!奈良は1日では足りませんね。買いたいお酒もありすぎました。また行きたいです🦌
ようじろう天明中取り 壱号 おりがらみ純米曙酒造福島県2025/9/19 12:58:062025/8/2248ようじろう大事に取ってあった天明壱号。タイミング合わないと中々出会えないとか。裕太郎氏いつもありがとう🥹 柑橘系の香り、甘旨まろやか!微かな発泡感もありおりが入っていて苦味の余韻も。美味しいなぁ☺️今年の新酒も楽しみ🌾
ようじろう英勲純米齊藤酒造京都府2025/9/17 6:12:512025/8/1541ようじろう京都のイオンで買ってみた🤗 スッキリフルーティーな香り、やや辛口、透明感あり。色んなお料理に合いそう。燗でも美味しいのかもしれない。
ようじろう自然郷SEVEN 純米吟醸大木代吉本店福島県2025/9/13 11:03:342025/8/1640ようじろう姉の家で宅飲み② 微発泡、セメダインみある香り、フルーティーで軽快、めちゃくちゃ飲みやすい。しかし無濾過無加水、アルコール分15度。爽やかでキレがいい。 温度が上がるととても甘くなりました😚
ようじろう作雄町 2025 純米吟醸清水清三郎商店三重県2025/9/12 7:26:342025/8/1649ようじろう姉の家で宅飲み🍶 去年も飲んだけど美味しかったので今年もいただきます。 飲んだ時に常温に近かったからか、ずっしりトロみすら感じる。さすが雄町。芳醇👍🏼ma-ki-ようじろうさん、こんばんわ お姉様と家呑み良きですね🎵 作様の雄町は芳醇って表現がピッタリな気がします😋 香りよしお味よしの旨酒ですよね🤗ようじろうma-ki-さん、こんばんは😃 作の雄町は香りも良く芳醇でひと口の満足度高いですよね〜♪ しかしシロウトの姉にはピンとこないようで…ありえないですよね!プレゼン頑張ります😭
ようじろうAKABU琥珀 純米吟醸赤武酒造岩手県2025/9/9 15:22:512025/9/951ようじろう重陽の節句は赤武の琥珀で邪気払い🤗 瑞々しくてフルーティー、甘み旨み酸味のバランスもよく滑らかです。 去年も飲んだけどやっぱり美味しい〜!!
ようじろうあんのん 純米大吟醸平井商店滋賀県2025/9/8 7:02:582025/8/1143ようじろう大津駅観光案内所で購入⛵️ さけのわでも見たことないお酒に思わず手が出ました。 優しく穏やかな香り、クラッシックなタイプ。
ようじろう月山innovation 四段仕込11度吉田酒造島根県2025/9/3 10:31:422025/8/544ようじろう島根で買ったお酒② ジャケ買い🤭 11度の低アル原酒。 香りフルーティー、柔らかく透明感ある口当たり。夏ですなー🍉
ようじろう月山春陽 70吉田酒造島根県2025/8/31 0:55:092025/7/3150ようじろう島根旅行で買ったお酒☺️ 足立美術館から少し足を伸ばして行ってきました🚌 甘酸っぱく、フルーティーで軽い酸味。アルコール分13%付喪神ようじろうさん、こんにちは🍶 足立美術館から吉田酒造、いいですね🥰 うらやましい。何度か計画を立てつつ、実現できてません😭 月山富田城も行きたいのですが、車🚗が必要ですかね。ようじろう付喪神さん、こんにちは😃 歩けそうでしたがその日は危険な暑さだったので足立美術館から吉田酒造まで地元の'イエローバス'で行きました。車があればそれがいちばんいいと思います!🚙(試飲はなかったので🥲)
ようじろう天明さらさら純米曙酒造福島県2025/8/22 2:01:172025/7/1248ようじろう吉川晃司と奥田民生のライブで広島へ遠征🎤2人とも還暦だとは思えぬカッコよさでした。 ライブの後のお酒は美味しい😆 さらさらしすぎて若干物足りなさも感じましたが軽くて透明感あり、美味しかったです!
ようじろう加茂錦荷札酒 赤磐雄町 純米大吟醸加茂錦酒造新潟県2025/8/19 1:34:212025/7/1052ようじろう去年の秋に買って実家の冷蔵庫に入れたままだった荷札酒を開栓。繊細でみずみずしい口当たりですが、その後雄町らしい甘重さが膨らんでくる。13度の原酒。美味しい〜☺️ そろそろ実家にもお酒用のグラスが欲しいな😅
ようじろう聖Hizirizm 令和六酒造年度 渡舟聖酒造群馬県2025/8/15 6:12:312025/7/649ようじろう夏でも生酒👍🏼勢いよく栓が開く細かいガス感たっぷりタイプ。華やかでフレッシュなんだけど少し複雑みのあるキレがまた良い😆 ボトルも日本酒とは思えぬカッコいいデザイン。
ようじろう宝山たからやま宝山酒造新潟県2025/8/4 15:46:352025/7/550ようじろう最近一人暮らしを始めた長男が出張先の新潟で買って来てくれました。大人になったなぁ😭 酔っ払って写真はピンボケ。黄色くて熟成感あるお味でした。ma-ki-ようじろうさん、おはようございます 長男様、出張先でもお父さんのことをちゃんと考えて大好きなお酒をお土産なんて素敵ですし、気持ちが嬉しいですよね✨ そりゃ酔っぱらうってもんですね😁✨✨ようじろうma-ki-さん、こんにちは😃 四合瓶って重たいですよね。本当に気持ちだけで十分なんですけど…ありがたくいただいちゃいました!😂
ようじろう智則純米吟醸 直汲み中取り 無濾過生原酒吉田酒造島根県2025/7/5 11:42:022025/6/2844ようじろう夏に島根に旅行に行くことになり、いい酒蔵はないかな?と調べたところ「おお!さけのわでよく見かける月山のお蔵があるね…」→「ほう。智則…」→「酒蔵に行っても売ってないのか…」 というわけで旅行の日までガマンできずポチッとしてしまいました。 栓を捻っただけで広がる華やかな香り、チリッとガス感、和梨のようなフルーティーさが広がります。なめらかジューシー、穏やかな余韻が続く。 さすが社長が選んだその年いちばん美味しいタンクのお酒👍🏼Masaaki Sapporoようじろうさん、おはようございます😃200チェックインおめでとうございます🎊智則美味しそうですね😋ようじろうMasaaki Sapporoさん、おはようございます。200チェックイン気づいてませんでした😳教えてくださりありがとうございます。智則オススメです!
ようじろう月山特別純米 無濾過生原酒吉田酒造島根県2025/7/5 11:30:402025/6/1845ようじろうさけのわで美味しそうなお料理を見かけると高確率で月山を合わせてる方が多いような気がしてずっと気になっていました。 飲んでみて納得!飲み口は柔らかい旨みアリ、後半ドライですっきりキレる。チリっとしたガス感も少しあり。