Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ぽんぽん
Twitterに上げた分の酒ログのために 使うことにしました。 過去に飲んだお酒もボチボチ追加します。

登録日

チェックイン

929

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
家飲み部
3
ぽん
熊澤酒造 「おふしょあ 吟醸」 神奈川県茅ヶ崎市の蔵。 湘南産「五百万石」60%精米。 モトックスとの共同開発。 優しく爽やかな香り、柔らかい米の旨味、 ほのかな苦味、スッキリとした後口。 #日本酒
玉乃光純米大吟醸 ささにごり純米大吟醸
alt 1
家飲み部
34
ぽん
玉乃光酒造 「玉乃光 純米大吟醸 ささにごり」 京都市伏見区の蔵。 京都府産米50%精米。 優しく膨らみのある香り、柔らかな 口当たりと爽やかな酸味、優しく 膨らみ、するりとキレのある後口。 #日本酒
大雪渓純米吟醸 山の生一本純米吟醸
alt 1
家飲み部
35
ぽん
大雪渓酒造 「大雪渓 純米吟醸 山の生一本」 長野県池田町の蔵。 長野県産「美山錦」55%精米。 優しい香り、柔らかい米の旨味とコク、 深みのある味わいとキレのある後口。 #日本酒
雪鶴純米吟醸 袋しぼり 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒袋吊り無濾過
alt 1
家飲み部
36
ぽん
田原酒造 「雪鶴 純米吟醸 袋しぼり 無濾過生原酒」 新潟県糸魚川市の蔵。 新潟県産「五百万石」58%精米。 優しくフレッシュな香り、ふくらみのある 米の旨味と爽やかでキレのある後口。 #日本酒
alt 1
家飲み部
43
ぽん
高木酒造 「土佐金蔵 純米生原酒」 高知県香南市赤岡町の蔵。 高知県産「アケボノ」65%精米。 控えめな香り、フレッシュな米の 旨味、優しい酸味とキレのある しっかりとした後口。 #日本酒
加賀ノ月朏みかづき しぼりたて本醸造 生酒本醸造生酒
alt 1
家飲み部
32
ぽん
加越 「加賀ノ月 朏みかづき しぼりたて 本醸造 生酒」 石川県小松市の蔵。 石川県産「五百万石」65%精米。 優しくフレッシュな香り、しっかりとした米の 旨味、滑らかな舌触りに澄んだキレのある後口。 #日本酒
あさ開特別純米 春限定特別純米
alt 1
家飲み部
41
ぽん
あさ開 「あさ開 特別純米 春限定」 岩手県盛岡市の蔵。 岩手県産米55%精米。 上品で爽やかな香り、柔らかい 米の旨味と酸味のバランスが良く、 スッキリと優しい後口。 #日本酒
栃茜とちあかね イチゴ酵母仕込み RED
alt 1
家飲み部
38
ぽん
白相酒造 「とちあかね イチゴ酵母仕込み RED」 栃木県那珂川町の蔵。 栃木県産米とイチゴ酵母で仕込む酒。 優しくフルーティな香り、しっかりと した米の旨味、爽やかな酸味、イチゴ を連想するピンクに色付いた酒。 #日本酒
alt 1
家飲み部
36
ぽん
奥出雲酒造 「奥出雲 純米吟醸」 島根県奥出雲町亀嵩(旧仁多町)の蔵。 島根県産「五百万石」「佐香錦」50%精米。 優しく上品な香り、柔らかい米の旨味、 スッキリとしたキレのある後味。 #日本酒
千曲錦新酒初しぼり 辛口 特別純米原酒特別純米原酒
alt 1
家飲み部
46
ぽん
千曲錦酒造 「千曲錦 新酒初しぼり 辛口特別純米原酒」 長野県佐久市の蔵。 長野県産「美山錦」55%精米。 爽やかでフレッシュな香り、濃醇な米の旨味、 キレよく深みのある味わい。 #日本酒
alt 1
家飲み部
44
ぽん
稲田本店 「いくす IKU'S SHIRO 純米大吟醸」 鳥取県米子市の蔵。 鳥取県産「山田錦」48%精米。 爽醇一段仕込で低アルコール9% の純米大吟醸。 華やかな香り、爽やかな酸味と米の甘み、 キレイで澄んだ味わい。 #日本酒
神亀純米 生酒 SPRING LIGHT純米生酒
alt 1
家飲み部
42
ぽん
神亀酒造 「神亀 純米酒 生酒 SPRING LIGHT」 埼玉県蓮田市の蔵。 青森県産「華吹雪」55%精米。 キレイで爽やかな香り、柔らかい米の旨味、 膨らみのある優しい後口。 #日本酒
真鶴辛口 純米 無濾過 生原酒純米原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
43
ぽん
田中酒造店 「真鶴 辛口 純米 無濾過生原酒」 宮城県加美町の蔵。 宮城県産「ひとめぼれ」60%精米。 優しく爽やかな香り、フレッシュな米の 旨味、しぼりたてで雑味の少ない味わい。 #日本酒
藏王ZAO 純米大吟醸 K 中取り純米大吟醸中取り
alt 1
家飲み部
40
ぽん
蔵王酒造 「ZAO 純米大吟醸 K 中取り」 宮城県白石市の蔵。 兵庫県産「山田錦」40%精米。 上品で爽やかな香り、膨らみのある米の 旨味、まろやかな舌触りにキレイな余韻。 #日本酒
白牡丹純米吟醸 萌えいぶき純米吟醸
alt 1
家飲み部
40
ぽん
白牡丹酒造 「白牡丹 純米吟醸 萌えいぶき」 広島県東広島市西条の蔵。 広島県産「萌えいぶき」60%精米。 白桃のような瑞々しい香り、 柔らかい米の旨味、甘やかで 口当たりの優しい後口。 #日本酒
夛賀多特別純米酒特別純米
alt 1
家飲み部
32
ぽん
酔仙酒造 「夛賀多 特別純米酒」 岩手県陸前高田市の蔵。 ※現在は大船渡市で醸造。 陸前高田産「ひとめぼれ」60%精米。 岩手県産酵母「ジョバンニの調べ」 で醸す酒。 多賀多の火入れの方ですね。 優しく華やかな香り、ふくよかな 米の旨味、ほのかな酸味と苦味、 スッキリとキレのある後口。 #日本酒
竹葉閃 純米吟醸 直汲み 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
40
ぽん
数馬酒造 「閃 純米吟醸 直汲み 無濾過生原酒」 石川県能登町の蔵。 能登産「石川門」55%精米。 甘く芳醇な香り、柔らかい米の旨味と 軽快な酸味のバランスが良く、優しく 上品でキレイな後口。 #日本酒
竹葉能登純米 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
46
ぽん
数馬酒造 「竹葉 能登純米 無濾過生原酒」 石川県能登町の蔵。 能登産「山田錦」55%精米。 爽やかでフルーティな香り、優しい 米の旨味、程よい酸味とジューシー な味わいでバランスの良い後口。 #日本酒
半蔵特別純米 神の穂 生原酒特別純米原酒生酒
alt 1
家飲み部
42
ぽん
大田酒造 「半蔵 特別純米 神の穂 生原酒」 三重県伊賀上野市の蔵。 三重県産「神の穂」60%精米。 三重酵母「MK1」で醸す酒。 爽やかな香りと優しい米の旨味、 しっかりとしたボディ感があり、 キレのあるフレッシュな後口。 #日本酒
神開一番汲み 特別純米 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
39
ぽん
藤本酒造 「神開 特別純米 一番汲み 無濾過生原酒」 滋賀県甲賀市水口町の蔵。 滋賀県産「日本晴」60%精米。 優しい米の香り、軽快でフレッシュな酸味、 柔らかい米の旨味、優しくキレのある後口。 #日本酒
1