さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

英勲えいくん

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    南部美人
    おすすめする理由:
    フルーティ旨味甘味辛口華やか
    楯野川
    おすすめする理由:
    スッキリ甘味綺麗辛口フルーティ
    天の戸
    おすすめする理由:
    旨味酸味辛口ふくよか穏やか
    おすすめする理由:
    甘味旨味フルーティ華やか余韻
    旭興
    おすすめする理由:
    旨味バランス酸味フレッシュキレ

関連情報

チェックイン

英勲
8 days ago
12
  • Okku会社の同期との日本酒会で。その3
21 days ago
1
  • さけまる開栓後常温で一口、第一印象はスイカ🍉 度数低めでスイスイ飲める爽やかなお酒。 燗酒はさらにスイスイ飲め、クセもなく初心者さんにもおすすめできる。後味は若干ビター寄り。 冷やすと一本芯が通った味わいになるが、飲みやすさは変わらず。軽やかな日本酒を探しているならお試しあれ。
英勲
  • 英勲
  • 英勲
22 days ago
18
  • たかぽん英勲と伏見の酒販店の大崎商店とのコラボ商品 めっちゃ、フルーティー✨ 蓋を開けた途端、吟醸香でいっぱい💕 伏見のお酒の特徴の後味スッキリの淡麗♪ 是非、飲んでもらいたい一本🍶
  • ひるぺこたかぽんさん、こんばんは。英勲と大崎商店のコラボのお酒気になります。淡麗フルーティーはこれからの季節にぴったりですね✨
  • たかぽんひるぺこさま めっちゃバランスのとれた一本ですよ✨ 手に入れられるのなら是非❣️
英勲
24 days ago
14
  • Aokamoすっきり甘めです。クリアな感じが新潟とか北のお酒と似たような感じもします。
英勲
a month ago
14
  • Ingen一番好きな銘柄、英勲の中で初めて飲んだ純米大吟醸。いつもの甘味や旨味が逆にスッキリした優しい味になってます。 古都千年や一吟の方が好きだけど、美味しくて純粋な水を使った日本酒はやっぱりたまらんな!