Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たぬきたぬき
新酒もおいしい。燗もおいしい。 夏はやぱり冷に限る。 旨辛探検中。

登録日

チェックイン

159

お気に入り銘柄

77

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

住吉銀 特別純米
2
たぬき
スーパーにて。本当はキリッと辛口が欲しかったのだが、最後の1本がダンボール子猫のように見つめてきたので購入。 で、特純千円?樽?ササニシキ?減農薬? 非常に興味深い酒である。 お味は、冷では古酒風やや甘。 +7だけどね。 じっくりつきあってみたい。 正直甘すぎると思ったが、冷でおいしい。飲み飽きない育ちのよさ。
3
たぬき
鐵齋 本格辛口本醸造 あ〜 これ。 夏はこういうのでいいんだ。 こういうので。 京都の酒は優等生的印象がつきまとうが、これぞ都の底力というべき。 書いてないけど、調べると玉栄。 ここ3日ほど、3ヶ月ぶりに飲みたくなって日本酒難民していたが、ようやく成仏。 +6近辺らしい 夏酒によろしいな
4
たぬき
人生の機微はわからぬが、この酒の旨さはわかった(気がする) 熱燗すると酸が立つのね。飲みやすくなる。まあ甘酸っぱいかんじ。杏。 正直にいうと、この日のコンディションでは甘すぎた。 1本買わなあかんな。
白隠正宗富士山の日朝しぼり
3
たぬき
旨いがあっさり強くきれるかんじ? 呑み合わせ次第で甘くなったり辛くなったり。 独特でまだ掴みきれてません。 他のお酒となにか違うねえ。面白い。
2
たぬき
アル添の生、ですけど、その言葉のイメージより遥かにフルーティで飲みやすい。 炭酸感も相まって、スパークリングぽい。 数年前の蔵開きで一番おいしかったので買った記憶がありますが、そのときのガツンと濃旨の印象からはだいぶ酒質を変えられたのかなという感想。 ただ19度あるし、最後にしっかりとした苦み、〇〇ぽいだけでは表現しきれない「たれ口っぽさ」がありますね。
春鹿氷温貯蔵 番外品
4
たぬき
はい。脱帽。 旨・濃・辛。 これぞ奈良酒。 香りもいいですよ〜 よくある表現だと "氷を浮かべてロックで" 何いうとんねん。 そのままやからうまいんや笑 ただ、18度なので要注意
2
たぬき
生酒だが15度に加水してあることもあり、正直いって鬼感はない。 三諸杉らしい華やかさの片鱗はあるので、飲みやすく甘ったるくない本醸造ではある。 せっかくだから加水しないでほしいなあ。 追記:味の濃いお鍋とは合いました。 影武者感ある。食中酒として大変優秀。ひどいこと言ってごめん笑