よっち李白やまたのおろち特別純米李白酒造島根県2025/11/14 5:12:082025/11/4しまね料理とさばしゃぶの店 主水外飲み部40よっち有楽町 主水 さんにて 扶桑鶴よりうっすらしたスモーキー感、これも美味しい ウチワハギ(身しっかりめ白身魚)塩で 秋鮭フライ
やまさん李白李白酒造島根県2025/11/2 6:30:032025/11/1出雲大社2やまさんNAMI https://s.tabelog.com/shimane/A3202/A320201/32005060/
soumacho李白純米李白酒造島根県2025/10/25 11:35:462025/10/2589soumachoカミさんの友人からの松江土産で松江に酒造があるお酒🍶 李白は中国の詩人の李白から来ているそうで、命名の逸話も中々由緒あるそうです。 精米歩合68% アルコール分14度 島根県の酒造好適米、神の舞を使用。 神の舞は五百万石と美山錦を交配した島根県のみで栽培されてるそうです。 香りは穏やかで口当たりは米の旨みか、スッキリとした酒質で辛口で締める。 ヤズの刺身と合わせましたが島根のお酒はとにかく魚とよく合う😊
k_k李白李白酒造島根県2025/10/11 10:51:592025/10/111k_kキレがあると言えばある。 若干のガスのようなものを感じた 後味に苦味のようなものがあり 個人的にはあまり好みではなかった 配偶者はこれを好きと言っていたので、 好き嫌いの個人差は大きいタイプのお酒だと思う。
ヒロ李白特別純米ひやおろし李白酒造島根県2025/10/5 2:08:562025/9/28外飲み部172ヒロ☀️ ひやおろしで青色の瓶という、何となく違和感を感じる出立ち🙄 ひやおろし=オレンジ🧡のイメージが強すぎます🍂 後半に苦味が混じりますが、全般的に米の旨味で戦う系統です🌾 ミネラルを感じますが、これは水の影響でしょうか🤔ichiro18ヒロさん、こんばんは😃 山陰や愛媛のお酒、全国の日本酒集めたみたいなお店ですね♪李白も出雲富士、千代むすびも山陰旅行の時に飲みましたが、海も山もあるので、あちらの地の物と合わせて美味しかったです😊ヒロichiro18さん、こんにちは😃 ここのお店は複数の酒屋さんから仕入れていまして、その時その時で色んなお酒が入ります😁 旅行で飲むのが最高ですね❗️海と山どちらとも合うなんて飲むのが止まらなそうです🤩ジェイ&ノビィヒロさん、どもです😃 たしかに秋酒🍁=オレンジ🍊ってイメージは強いですよね🧐青いTシャツ👕だとひやおろし君とは思わないかも😆ヒロジェイ&ノビィさん、どもです😃 青いTシャツ👕のひやおろし君だったら「夏酒くんであろう🌊」とチョップ🫱でツッコミを入れてしまうかも🤣