ヒロ李白特別純米ひやおろし李白酒造島根県2025/10/5 2:08:562025/9/28外飲み部148ヒロ☀️ ひやおろしで青色の瓶という、何となく違和感を感じる出立ち🙄 ひやおろし=オレンジ🧡のイメージが強すぎます🍂 後半に苦味が混じりますが、全般的に米の旨味で戦う系統です🌾 ミネラルを感じますが、これは水の影響でしょうか🤔ichiro18ヒロさん、こんばんは😃 山陰や愛媛のお酒、全国の日本酒集めたみたいなお店ですね♪李白も出雲富士、千代むすびも山陰旅行の時に飲みましたが、海も山もあるので、あちらの地の物と合わせて美味しかったです😊ヒロichiro18さん、こんにちは😃 ここのお店は複数の酒屋さんから仕入れていまして、その時その時で色んなお酒が入ります😁 旅行で飲むのが最高ですね❗️海と山どちらとも合うなんて飲むのが止まらなそうです🤩ジェイ&ノビィヒロさん、どもです😃 たしかに秋酒🍁=オレンジ🍊ってイメージは強いですよね🧐青いTシャツ👕だとひやおろし君とは思わないかも😆ヒロジェイ&ノビィさん、どもです😃 青いTシャツ👕のひやおろし君だったら「夏酒くんであろう🌊」とチョップ🫱でツッコミを入れてしまうかも🤣
Shironameko李白月下独酌大吟醸李白酒造島根県2025/9/12 15:11:502025/9/12Minamikan (皆美館)25Shironameko飲み比べ3種(プレミアム)のその③。しめはなんともオシャレな名前の逸品。島根の酒、こんなにあったのね、のフィナーレ。なかなかなか流通しない銘柄ですよと言われ、有難く味わった。
白小九李白特別本醸造生李白酒造島根県2025/9/6 5:25:542017/12/1821白小九大変昔に飲んだお酒で、時間が経ちすぎて味を正確に描写することができません。再購入したいと思う度合いで中立的に評価することをご了承ください。 再購入可能★☆☆☆☆
ましらのやまさん李白やまたのおろち特別純米李白酒造島根県2025/9/2 7:35:422025/8/26成60ましらのやまさん超辛 特別純米 やまたのおろち⭐️⭐️⭐️ 精米歩合58% ALC15度 これも少し琥珀色、香りは強くない。口に含むと、酸味と苦味が更に強い、これも独特の風味のある辛口のお酒。 茅ヶ崎 成20250826
ましらのやまさん李白純米李白酒造島根県2025/9/2 7:33:422025/8/26成60ましらのやまさん純米⭐️⭐️⭐️ 精米歩合68% ALC14度 今日は島根県の地酒祭りになりそう😃 ただ、一杯目の【死神】が強烈すぎ、口に残り、この後どうなりますことやら不安です😅 こちらと少し琥珀色しています。 香りは強くなく、口に含むと、酸味と苦味がやや強い辛口のお酒。 これも少しですが舌にピリッと刺激があります。李白酒造さんのお酒の特徴なのしようか?🧐 茅ヶ崎 成20250826
ぴょん李白純米吟醸李白酒造島根県2025/8/26 13:00:5526ぴょんサンライズに乗って山陰推しな中、新宿京王百貨店で見つけて購入。 新宿八雲はスッキリした酸味、辛口はキリッと、どちらも終盤に旨みが感じられるしっかりしたお酒。