Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
まのづる真野鶴
1,212 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

真野鶴 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

真野鶴のラベルと瓶 1真野鶴のラベルと瓶 2真野鶴のラベルと瓶 3真野鶴のラベルと瓶 4真野鶴のラベルと瓶 5

みんなの感想

真野鶴を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は9/8/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

尾畑酒造の銘柄

真野鶴佐州正宗

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県佐渡市真野新町449Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
20
y's
メロン、梨系の香り。 味はほんのり濃厚ジューシーなフルーティーさと酸味があってキレも良くすっきりうまい!
alt 1
27
ちっち&ごー
香り控えめ 口当たりは軽いが、直ぐに酸味と穀物の雑味、アルコールの辛味を感じる。後味に辛味と酸味が残る。 アルコール度 15度 日本酒度 +6~+8 酸度  1.3~1.5 星⭐️⭐️⭐️
真野鶴朱鷺と暮らす純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
76
soumacho
新潟市にて。 前日、長岡で注文した際切らしてた真野鶴。 酒米は越淡麗。 爽やかな香り。軽快さもあるなか旨みはしっかり感じられる。 アテは刺盛り🐟️ 新潟酒はスルスル呑めるので刺盛り来たときにはもう3杯目🍶 日本酒と刺身の組み合わせはもはや神器ですね😄 ええ、娘が海老が好きなので南蛮エビ🦐は譲り、代わりにこの日も頼んだ海老真薯で。
真野鶴朱鷺と暮らす純米吟醸
alt 1
21
ムトー
ラムネっぽい香り 口当たりは柔らかいが酸味がけっこう強く、旨味もあるがスッキリした味わい アルコール感もやや強め 生ハムと相性がよかった
真野鶴実来純米大吟醸
alt 1
19
ムトー
写真左 万穂ほどではないが同じく華やかな香り 飲み口は味より強く感じられ、酸味が強くスッキリしているが後引く味わい
1

尾畑酒造の銘柄

真野鶴佐州正宗

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。