Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ももちももち
茨城県石岡市を拠点に、 宮城県や千葉県、東京に出没します コロナ以降はお店で飲むことがめっきり減りましたが、その分自宅酒が豊かになりました 各地の飲み屋巡りから、酒屋めぐり 酒屋のお兄さんと話しながら選ぶ一本は 楽しくてしょうがない 皆さんと知り合えることを願って かんぱーい 1年目 177チェックイン 2年目 3年目

登録日

チェックイン

273

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
一歩己うすにごり純米にごり酒
一歩己 チェックイン 1一歩己 チェックイン 2
家飲み部
49
ももち
上澄みからひとくち 甘さがぐっと口の中に広がる 純米らしく過剰な香りはなく甘さも自然 持参した純米の森島生酒は開けず こちらからの封切りは正解だったか おりをからると酒感がまし ピリリとインパクトを示す
ジェイ&ノビィ
ももちさん、こんにちは😃 一歩己 うすにごり!旨いですよねー🤗 上澄みとオリ混ぜと2段階の味わいを楽しめるのも良いですね😋
ももち
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌉 派手に目立っていない分、飲みたい時に酒屋に行けば高確率で手に入るこのお酒は最高ですね🍶 一歩己とは末長くお付き合いしたいです
紫宙朝顔ラベル純米吟醸
紫宙 チェックイン 1紫宙 チェックイン 2
家飲み部
56
ももち
紫宙 益々甘さを増した気がする 封切りではないからか ますます発展の紫宙 これからにさらに期待しています
土田生酛
土田 チェックイン 1土田 チェックイン 2
家飲み部
56
ももち
土田K 楽しみにひとくち口に含む いや、その前に香りが生酛独特の香り 貴醸酒のような甘さと 濃厚な乳酸系のケーキを食べているような コクの深さを感じさせてくれる 久しぶりの土田 期待を裏切らないツチダ 期待のツチダ
翠玉特別純米生酒無濾過
翠玉 チェックイン 1翠玉 チェックイン 2
家飲み部
50
ももち
秋田旅行のお土産 滑らかで穏やか 染み入るようなお酒 同じく秋田土産のいぶりがっこと共に いつものメンバーと飲み明かします
信州亀齢山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過
信州亀齢 チェックイン 1信州亀齢 チェックイン 2
家飲み部
44
ももち
封を切った瞬間に、 大袈裟でなく周囲に香りが立ち込めました 甘みと旨みが豊かで濃厚ながら うまく調和している そんなコメントが正しいのでしょう ごちそうさまでした😋
新政No.6 R-type純米吟醸原酒生酒
新政 チェックイン 1新政 チェックイン 2
45
ももち
聖地巡礼を終えて 秋田にてこれ飲めなかったら泣いてたよ 最後にわずかだけ残ってたNo.6 Rタイプだけど、 爽やかで酸溢れる飲み口でした
ジェイ&ノビィ
ももちさん、どもです😃 まさかの永楽さんで飲めず🥲も、結果6番飲めて良かったですねー🥹
ももち
ジェイ&ノビィさん、永楽ではNo6のX.S.Rの飲み比べを開店スタート時に計画してたのに、まさかの在庫なしでした😅それでもあの店は聖地であるのに変わりはなく、酒好きが集まる、素敵な空間でした💓
赤武純米純米
赤武 チェックイン 1赤武 チェックイン 2
46
ももち
聖地巡礼 なんででしょうねぇ 気がついたらこの酒を飲んでた 隣の常連さんとの会話をほどほどに楽しんで お酒はゴーイングマイウェイ 永楽さんの空気が全て飲み込んでくれた ありがとう😊
新政エクリュ純米生酛
新政 チェックイン 1新政 チェックイン 2
32
ももち
聖地巡礼 今日は6系が売り切れ エクリュより ごめん、書く時間がありません
ジェイ&ノビィ
ももちさん、こんにちは😃 おー!ついに永楽さん行かれたんですね🤗が…6系売り切れは残念😓でも色々と楽しまれたようで良かったです😊
新政水墨 アッシュ生酛
新政 チェックイン 1新政 チェックイン 2
47
ももち
立ち飲みの最後に 立ち飲みでアッシュ飲んでいいのかしら と、躊躇したが、秋田なんでありとします 酸の気持ちよさが快楽 他の酒も間違いなく上手いのだが、 なんでしょうね 別酒感は 昼の部はここで打ち止めにします
雪の茅舎純米吟醸
雪の茅舎 チェックイン 1
49
ももち
飲み比べてみると花邑と雪の茅舎の違いもよくわかる 花さんはジューシーな感じが強くて、時流に乗ったことがよくわかる 雪のさんは、すっきりと綺麗な良酒 どっちも上手いけど、昼からの飲み比べとしては贅沢 秋田駅 あきたくらすにて
福禄寿桜名月純米吟醸
福禄寿 チェックイン 1
37
ももち
メモ用 3本の飲み比べで、実は1番気に入ったお酒 一白水成がこの酒蔵だなんで知りませんでしたが、流石の一本
花邑純米吟醸 雄町純米吟醸生酒
花邑 チェックイン 1
42
ももち
聖地巡礼 予選会 綺麗で上品な甘さ いっぱい目にはもったいない いや、いっぱい目だからこそ 本日の目標は15種類以上としました
群馬泉山廃酛純米純米山廃
群馬泉 チェックイン 1群馬泉 チェックイン 2
家飲み部
40
ももち
仙台の池田酒店にて 店主と飲み方を相談して楽しみにしてたお酒 常温から始めました 蔵付き酵母を飲む機会が増えました 土田や自然酒もこれでした 穏やかで酸、というよりはヨーグルト的で、 食事の邪魔をしない 明日は秋田の聖地に行くので、 戻ったらまた、温度を変えて楽しみます
南部美人特別純米
南部美人 チェックイン 1南部美人 チェックイン 2
家飲み部
40
ももち
意外にも生酒のようなフレッシュさが 感じられました スルッと流れるだけのお酒でなく 旨味もしっかり感じられる これが安価に手に入るのは 素晴らしいと思ふ
chika
南部美人にも缶があるのか🤩🍶
ももち
chikaさん、メジャー酒蔵が提供する缶酒です。私が手に入れたのはのウェルシアでした。別の店舗ですが、四合瓶の醸す森に出会ったこともあります