ももち藏王昇龍純米大吟醸蔵王酒造宮城県2025/8/8 9:27:452025/8/8家飲み部34ももち本日は会社の飲み会 日本酒をみなさん持ち寄り、皆で日本酒を楽しむ会です 一本目 蔵王の昇龍 思ったよりも甘め 大吟醸らしく綺麗で しかし甘味は強く たくさんあるのでこれからは記載でき無いと思います すいません
ももち宝剣湧水仕込 八反錦純米吟醸宝剣酒造広島県2025/8/1 11:14:202025/8/1家飲み部45ももち船橋の矢島酒店初訪問 流石の名店と呼ばれるところ 素敵なお酒が大量に並んでおりましたが 普段飲まない宝剣さんと 流行りの酒とはだいぶ離れた 苦みが少し強い 辛味といえばそうだけれど 少し日にちをあけてみようかな 週末、お楽しみに!🍶ジェイ&ノビィももちさん、おはようございます😃 矢島酒店さん!酒飲みのTDL的なところって聞きます‼️昨日から花火🎇見に来てるので、帰る前に覗きに行ってみようかな🤔ももち花火、すごかったですね🎆 自宅からは煙でよく見えませんでしたが、音の迫力はすごかった! 酒飲みのTDLとはよく言ったものですね! 都内にもあるいまでやさんを除くと、矢島酒店は千葉が誇るお店ですねジェイ&ノビィこんばんは!コチラも煙で良く見えず🥲車に灰がメッチャ落ちてました😓 今日午前中に矢島さん行ってきましたよ🚙ももち花火で灰が降るとは…風が強い感じではなかったので会場に近かったのですね! 矢島酒店で良い発見があれば良かったのですが🍶 私は昨日お休みと知らず酒の及川さんに行って振られました💦次回再チャレンジです
ももち太平海1314純米吟醸原酒府中誉茨城県2025/7/27 9:26:402025/7/27家飲み部40ももち茨城県在住時は毎年四合瓶一本か二本飲んでいましたが、 近所では今まで見つからず諦めていました 太平海1314 トロピカルな夏酒ですよ でもね、かるーい酒ではない フレッシュなフルーツだが グッと重層感もあるのです さすがは府中誉 素敵なお酒ですね 当時の酒屋さんでは買えませんが お酒との付き合いはこれからも続けていきたいです うちの奥様は熟成チーズのようだと言う なかなか難しい表現をするな😓 彼女の感性もまた素晴らしいと思います
ももち甲子星合純米吟醸飯沼本家千葉県2025/7/19 11:25:042025/7/19家飲み部46ももち以前から目をつけていた市川市の酒屋さん ささ蔵 成桝さんへ すっかり店の主人と意気投合しました 予約酒だったのに一升瓶だけ数本行き先がない酒があったものをお分けいただきました 一年の半分を終え、これまで無事に過ごせてきたことの感謝と共にこれからの無病息災を七夕と共に飲むお酒だそうです マスカットのような甘味ですが 若々しさよりも 大人の滋味深いお酒と思いました せっかくの一升瓶 味変まで楽しみたいと思います😊 2日目 甘味と共にキレの良さが出てきました さらなるこれからが楽しみだ!ジェイ&ノビィももちさん、こんにちは😃 成枡さん!知りませんでしたがググッたら試飲できる酒屋さんなんですね‼️駅からバス🚌とかで行けるかな? 我々は今日から父親の居る市川に3泊する予定です🤗ももちジェイ&ノビィさん、試飲できます。酒を2本持ってレジに行きましたが、オリジナル酒5種類を試飲しました♪🍶 松戸市川線の和洋女子大から細道に入って急坂をくだりました。行き来はなかなか大変かも…ジェイ&ノビィ中々の道でしたね😅 先週行ったんですがお休みでしたー😓ももちジェイ&ノビィさん、こんばんは🍶なんと行かれたんですね🐶 休み🎌とは残念😢 店構えは寂しい感じですが、チルドの部屋もあって広さは及川酒店さんと変わらないくらいかな。機会があれば是非またいらしてください
ももち総乃寒菊青海99純米吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2025/7/16 10:54:542025/7/16家飲み部56ももち千葉県民として寒菊を!! 乳酸系の下地に 一口目はトロピカル系の味覚ですが りんごの爽やかさがのちに残るお酒 奥様が騒ぎ始めました うますぎる!と 一昨年は電照菊をホテルに持ち込んで 酔っ払ってトイレのスリッパを どこからか奪ってきていましたが 同じ勢いだね 無茶飲んどる 千葉県堪能します 2日目 夏酒としてこのお酒は抜けてるね 2日目に飛び抜けた 甘すぎといえばその通りだが これだけの押し出しがある酒はないね 夏にサイコーですよジェイ&ノビィももちさん、こんばんは😃 奥さんが寒菊さんお気に入りとは😙千葉県民になった甲斐がありますね🤗堪能して下さい〜👋ももちジェイ&ノビィさん、寒菊、光栄菊は分かりますが、群馬泉も好きな奥様😍。今日は一緒に市川市の酒屋探検に行きます🍶
ももちかぶとむし原酒生酒無濾過せんきん栃木県2025/7/13 10:38:252025/7/13家飲み部51ももち数日ぶりに暑くなりましたね 今年はまた一段とスッキリ感が いい感じに仕上がってますね 大人のレモンスカッシュの呼称を得てきたこのお酒ですが 愛も変わらず、酸味も後からくる苦味と 夏の食欲不足を刺激してきますね ま、私は食欲減退しませんけど💦 個人的には夏酒はもう1ヶ月遅らせて販売して欲しい 夏酒は夏に味わいたいな❤️ジェイ&ノビィももちさん、こんばんは😃 人見さんにカブトムシ🌈大量発生してましたか😆ホントそう!日本酒の季節は早いですよね😅でも自然もそれに追いつき始めてるような🤔ももちジェイ&ノビィさん、こんばんは🌉 こちらのカブトムシは5月ごろ?に都内で捕獲🕸️しましたが、夏の季節にこそ飲みたいお酒🍶 夏酒も終盤に入るかな、もう少し楽しみたいです😊
ももちあたごのまつはるこい純米吟醸生酒新澤醸造店宮城県2025/7/9 11:10:352025/7/9家飲み部48ももち夏なのにはるこい 人見酒店にて 嫁ちゃまが上京してきました 車で来てたけど運転が大変なので宇都宮まで🚅で迎えに行きました 帰り道、聞き覚えある酒屋が道沿いに出てきたので、立ち寄ったら夏なのにはるこいがいたので、連れて市川に帰りました 開けてびっくり すんごいとんがった酒になってたが、、 開栓して落ち着かせたらマイルドになりましたよ 仙禽と鳳凰美田のコラボ酒を押しのけて、一聲の生酒押しのけて持ち帰った気持ちに答えてくれました 夏でもいい酒です🍶ジェイ&ノビィももちさん、おはようございます😃 お!宇都宮に来られてたんですね‼️ 県下でも抜群の仙禽さん取扱い量を誇る人見さん🤗そこから敢えての「はるこい」気持ちに応えてくれて良かったですね😋ももちジェイ&ノビィさん、おはようございます🌞 人見さんの冷蔵庫の数はすごいですね 仙禽は土地柄もあって理解しますが、紫宙の数には驚きました🫢 旅先に寄りたいお店に加わりました♪
ももち播州一献真吟 渡船2号純米吟醸山陽盃酒造兵庫県2025/7/7 11:11:55家飲み部46ももちお酒が飲めない大学生の娘に選んでもらいました 引っ越す前に石岡市で住んでいた私にまさか渡船のお酒を選ぶとは 心地よい酸味と深み、 甘味と旨味とで 若干頭はパニック気味 彼女は持ち帰ったアイスブレーカーをシソジュースで割って飲んだそうな 酒飲みの予感
ももちAKABUSEA純米赤武酒造岩手県2025/7/1 11:14:352025/7/1家飲み部53ももちAKABU久しぶりに! すんごいやつが出てきた 爽やかで旨みと甘さ 夏酒らしく気持ちよく飲める 口の奥に苦味のような 切れ味が素敵だよ 夏の夜にアルコール度数の低さが心地よい 一口で飲み干さないように🍶 蓋閉めて明日まで楽しみを延長しますジェイ&ノビィももちさん、おはようございます😃 コチラ我々も少し前にいただきました😋 言われる通りの旨さで瞬殺したゃいました😙ももちジェイ&ノビィさん、こんにちは🌞 暑すぎる🥵日中にこのお酒飲んだらサイコーですよね 言葉はおかしいですが、何度も瞬殺されたいです😆
ももちあたごのまつひと夏の恋純米吟醸新澤醸造店宮城県2025/6/26 13:53:212025/6/26家飲み部53ももちさすがのあたごのまつ アルコール度数15を感じさせないね 新澤酒造さんのお酒は久しぶり 食中酒を謳う蔵らしく 飛び出ないのだが 単体で飲んでもほんとに穏やかな気持ちで 優しく過ごせるように造られてる 思わずにやけてしまうね!🍶ma-ki-ももちさん、こんばんわ ひと夏の恋、先日外呑みですが私もいただきましてバランスよくて美味でとても好きな感じでした😋 美味しいお酒に出逢うとニヤけちゃいますよね😁✨✨ももちma-ki-さん、こんばんわ 素敵なお酒ですよねー あたごのまつは日本酒沼にハマったきっかけなので、想いは深く! 笑顔あふれるお酒です🍶☺️
ももち越後鶴亀越弌 KASUMI純米吟醸生酒無濾過おりがらみ発泡越後鶴亀新潟県2025/6/22 11:07:342025/6/22家飲み部42ももち松戸の初めて入る酒屋で 初めて手にしたお酒 ゆきのまゆや、土田、龍力もあったけど 新しい探検をするように新しい酒と共に楽しみに帰宅 封を切るとフタが飛びました🫢 微発泡の低アルコール酒 トロピカルフルーツのような 自然な甘味がするよ マンゴーかな🥭 確かそんなコメントが店頭にもありました シャンパンのようです 新しい探検は大成功 素直に美味しいよ😋ジェイ&ノビィももちさん、こんばんは😃 市川〜松戸はバス🚌で近いですよね!新しい酒屋さん探訪は楽しいですよねー😀ももちジェイ&ノビィさん、こんばんは!都内の大手酒屋さんも良いのですが、地元のお店も応援したい❣️ お酒を抱えてバスで帰りました 😆 間も無く車もやってくるので、良い酒を求めて酒屋を巡りたいです
ももちおがわの自然酒純米晴雲酒造埼玉県2025/6/20 23:53:202025/6/2039ももち居酒屋さんにて 良くも悪くものっぺり感と穏やかさ 米感を十分に感じさせてくれる これぞthe 純米酒でしょ 単体では少し重いかもしれませんが、 食事を邪魔しない、普段飲みに良いお酒だと思います
ももち紫宙3.0純米大吟醸原酒生酒無濾過にごり酒紫波酒造店岩手県2025/6/19 11:04:312025/6/19家飲み部46ももちこのにごりは本当にうまいなぁ 今年のにごりベストの一本の一つと言っても差し支えはない あまやかで スパークリングが半端なく 封切りで撹拌されてしまうから 穏やかなのですよ ほんとは夏にいい酒なんだと思う あとから来る苦味が 暑い今にぴったりだよ 今飲めてることが本当に幸せ 酒仲間と作った至極の一本 ごちそうさまでした
ももち紫宙3.0純米大吟醸原酒生酒無濾過紫波酒造店岩手県2025/6/14 10:45:372025/6/14家飲み部47ももちクラファン酒 紫宙ファンが理想のお酒を コンセプトと共に ラベルから瓶色、 仕込み米から精米レベルまで 議論して仕上げたお酒 吟醸香はかすかに 洋梨のような優しい甘み 苦味があとからほのかにやってきます ラベルも紫が印象的でかっこいいね 貴重な経験をさせていただきました
ももち総乃寒菊TRUE WHITE純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2025/6/8 11:29:572025/6/847ももちこのお酒、普通の居酒屋で飲んで千葉県であることを再認識する みなさんお酒を楽しんでおられますね 流石の寒菊 良きも悪しきも寒菊なのですが 寒菊を飲み続けなければ このお酒は日本酒生活のアクセントに なり続けると思うのです 良きお酒と 良きつまみと 共に飲み続ける相手とともに それは幸せなのですね♪ ありがとう 感謝