Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
MayugurokamomeMayugurokamome
色々飲むと何がどんな味だったか忘れて歯がゆい思いをすることがあるので、備忘録的に。 ぐいぐい飲むほうなこともありコストを考えて基本宅飲みですが、日本酒と地元の肴のためなら、わりと日本各地にふらっと行っちゃうタイプです。 レアなお酒が店頭に並んでるとつい買ってしまう癖を治したいです。

登録日

チェックイン

229

お気に入り銘柄

3

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
五十嵐純米吟醸原酒生酒無濾過
五十嵐 チェックイン 1
家飲み部
62
Mayugurokamome
フレッシュで柔らかく、チリチリ感が心地いいおいしいお酒。 キンキンに冷やすと、少しミントに似た清涼感ある香りを後から感じます。 アボカド刺しと一緒にいただきましたが、醤油とよく合いました。
金陵大瀬戸の花嫁純米大吟醸
金陵 チェックイン 1
家飲み部
53
Mayugurokamome
爽やかな酸味と心地いい苦味のフルーティーなお酒。 ラベルが往年の名曲を彷彿とさせますね。タコポン酢と一緒においしくいただきました。
彦市純米吟醸
彦市 チェックイン 1
家飲み部
53
Mayugurokamome
ひと口目の印象は、やや辛口で、癖がありそうでそうでも無いような不思議な味。かと思いきや、もずく酢、タコ刺し、カマンベールチーズを肴にいただくと、それぞれ絶妙に違う味わいを見せてくれる包容力のあるお酒。おいしいですね。