さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

瑞鷹ずいよう

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    高清水
    おすすめする理由:
    辛口旨味スッキリ甘味常温
    白鶴
    おすすめする理由:
    甘味レモンフルーティ辛口スッキリ
    朝日山
    おすすめする理由:
    常温辛口スッキリさわやか旨味
    玉乃光
    おすすめする理由:
    ワイン旨味辛口熱燗スッキリ
    立山
    おすすめする理由:
    辛口スッキリ旨味コク安定

関連情報

チェックイン

瑞鷹
  • 瑞鷹
  • 瑞鷹
8 days ago
11
  • まかろに墨守 純米大吟醸です。 すごくフルーティーで飲みやすいお酒でした。
瑞鷹
11 days ago
10
  • でんのしゅ🍶 誕生日にもらった日本酒セットの一つ 癖のない味
14 days ago
1
  • Mi癖があるけど良い
瑞鷹
  • 瑞鷹
  • 瑞鷹
18 days ago
8
  • cruz喉ごしよし、辛口
瑞鷹
a month ago
14
  • tomico【日本酒ペアリング2】 ○ゴーヤの酒粕和え ⭐️⭐️⭐️ 塩もみしたゴーヤに酒粕、塩、醤油で味付け。ゴーヤの苦味と日本酒が、思わず「合う!」と声に出るほど相性良い!ゴーヤの苦味が消えるわけでなく、甘みとコクが相乗効果によってさらに旨さが引き立ちます。 ○蒸し鶏 ⭐️⭐️ ブライン液に漬けていた鶏胸肉を蒸して、冷やしたもの。味が淡白なので醇酒には負けちゃうかな。 ○わかめとこんにゃくのからし和え ⭐️⭐️ 辛子、酢、酒粕、砂糖、醤油を溶いて和えました。日本酒が少しキリッとしまるような気がする。 ○焼きししゃも ⭐️⭐️ 日本酒の甘みが足されて良い。今までの傾向を活かし、ししゃも×レモンで食べたら、お酒のまろやかさが増した!
瑞鷹
a month ago
13
  • tomico芳醇純米酒。香りが華やかでいて甘みが強い。こっくりとした深みのある味だけど、後味が結構キリッとくるので、辛口好きな人もいけそう。 【日本酒ペアリング1】 ○たまご豆腐 ⭐️ 出汁のきいた塩味のあるものとの相性はイマイチだった。 ○きのこのレモンマリネ ⭐️⭐️⭐️ 醇酒であれば合わない?かと思ったら、レモンとの相性が良くてまろやかに中和されるのか、日本酒がすごく飲みやすくなった! ○冷やし焼き芋 ⭐️⭐️ もともと甘味の強い日本酒だけど、さつまいもと合わせたら黒糖のようなコクが増した。飲みやすいといえば違うかもしれないけど、思わぬマリアージュにびっくりしました! ○酒粕卵焼き ⭐️ 酒粕を入れたすこし塩味のある卵焼き。たまご豆腐同様、日本酒が強く出てしまいイマイチでした。 ○酒粕五目きんぴら ⭐️⭐️ 酒粕、塩、醤油が味付けのシンプルなきんぴら。酒粕の甘みやコクがあってか、日本酒がまろやかに感じる。具材に入ってるちくわとの相性も良き◎
瑞鷹
a month ago
10
  • PISCIS精米歩合65% 純米吟醸 バナナのような香りが非常に強い。喉越しが自然な感じで心地が良い。夏に非常に合う酒。
瑞鷹
a month ago
5